
1: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:03:07.33 ID:Y9Sq7xmN0
謎すぎる
2: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:03:28.76 ID:wI3sYjfK0
刺身で食えるが
4: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:04:45.50 ID:k9UUqaP+0
海鮮丼
8: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:07:53.24 ID:iti8dXaw0
温かいご飯に合わせると生臭く感じる人はそれなりに居る
気分の問題なのか実際生臭くなるのかは知らん
気分の問題なのか実際生臭くなるのかは知らん
11: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:10:04.23 ID:RpoctleZ0
>>8
他のオカズの時は温かいご飯にわざわざ乗せたりしないのにどうして刺身に限って冷ましてもいないのに乗せるピンポイント悪手打ってしまうんや
他のオカズの時は温かいご飯にわざわざ乗せたりしないのにどうして刺身に限って冷ましてもいないのに乗せるピンポイント悪手打ってしまうんや
18: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:13:56.04 ID:6L2YYNfj0
>>11
別に刺身じゃなく冷奴でもサラダでもアチアチご飯に乗せたら気持ち悪いのに
刺し身の時だけ何故かそれ乗せる前提になるの謎やんな
別に刺身じゃなく冷奴でもサラダでもアチアチご飯に乗せたら気持ち悪いのに
刺し身の時だけ何故かそれ乗せる前提になるの謎やんな
30: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:21:48.44 ID:Nbs6ooCIM
>>18
冷たいオカズ敢えてご飯に乗せて食うけど美味いのってなんやろ梅干しとか?
冷たいオカズ敢えてご飯に乗せて食うけど美味いのってなんやろ梅干しとか?
34: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:24:55.00 ID:GfRgzvSR0
>>30
辛子明太子とか
辛子明太子とか
42: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:29:10.94 ID:RpoctleZ0
>>34
そういやたらことか辛子明太子とか筋子とかイクラとか、冷蔵庫でヒエヒエなのを炊き立てアチアチに乗せるのに不味くならないな
塩漬けにするとその辺イケるようになるんかな
そういやたらことか辛子明太子とか筋子とかイクラとか、冷蔵庫でヒエヒエなのを炊き立てアチアチに乗せるのに不味くならないな
塩漬けにするとその辺イケるようになるんかな
49: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:32:50.98 ID:rraKmFqA0
>>42
海鮮物に限らず納豆や生卵もそうやないか?
海鮮物に限らず納豆や生卵もそうやないか?
10: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:08:14.04 ID:iuBKZ50u0
何のための醤油だよ
14: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:12:10.15 ID:PNB34LQe0
そら生魚だけだとあれだけど醤油があればね
15: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:12:22.20 ID:Ct13+HPJM
冷たい米と酢のおかげやろな
17: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:13:02.90 ID:2PiDuG+w0
普通酢飯やろ
21: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:15:08.69 ID:GfRgzvSR0
なんJ民がご飯で食べられないもの
記事の途中ですがRSS
おでん
クリームシチュー
コロッケ
刺身
餃子
鶏の唐揚げ
22: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:16:17.22 ID:l+FgaJ9E0
>>21
おでんとクリームシチューはわかるが他は食えるぞ
おでんとクリームシチューはわかるが他は食えるぞ
24: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:17:30.13 ID:NUyXXZkAr
>>21
全部余裕
全部余裕
25: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:17:33.40 ID:XDNNowRd0
>>21
なんでや
全部あうやんけ
なんでや
全部あうやんけ
27: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:18:50.78 ID:ZivdN3yp0
>>21
おでんは単体でちょうどいい塩味の時が多いからご飯食うと薄く感じるねん
おでんは単体でちょうどいい塩味の時が多いからご飯食うと薄く感じるねん

43: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:29:39.36 ID:toVdyPxc0
>>21
全部食べられるで
おでんは練り物に限るけど
唐揚げは、ごはんがないといやや
全部食べられるで
おでんは練り物に限るけど
唐揚げは、ごはんがないといやや
28: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:19:49.08 ID:CfZ0Bop+0
牛ステーキではあまり食べたくない
29: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:21:19.73 ID:jvhqjVF20
おかわりもするで
31: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:23:53.87 ID:0AkrSBJb0
刺身定食とか喰わん?
35: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:25:11.58 ID:rB7BHLWE0
海鮮丼は酢飯がいいか普通の白米がいいか?
ホカホカご飯がいいか冷めたご飯がいいか
ホカホカご飯がいいか冷めたご飯がいいか
37: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:26:40.97 ID:/Ew5Yucu0
新鮮なのもええけどプロがちゃんと寝かせてまっちょりさせた刺身やとめっちゃ米食えるで 何でか分からんけど醤油とワサビに付けた後のパワーが違う
39: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:27:22.16 ID:GfRgzvSR0
>>37
まっちょりって初めてきいた表現や
まっちょりって初めてきいた表現や
40: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:28:30.56 ID:AbmkmsO50
刺身をお菜に飯は美味しく食えるぞ
コメでできた酒も美味しく飲めるしな
コメでできた酒も美味しく飲めるしな
41: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:28:58.58 ID:DGBWUsdb0
毎日お刺身でご飯食べてるよ
48: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:32:30.87 ID:bVT2bD4G0
おでんとご飯はアカン
相乗効果がない😨
相乗効果がない😨
52: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:42:42.73 ID:RQ64ue2u0
寿司だから食えてるんじゃなくて砂糖と酢で食えてるんやで
54: それでも動く名無し 2025/09/24(水) 20:48:50.40 ID:WrxIZp1Q0
>>52
これ
これ
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1758711787/





















































ありがとうございます
最強のおかずの一つやん刺身
またこの議論かよ
刺身でご飯食えない奴はそういう宗教に入ってるだけ。
二度と寿司食うんじゃねえよ。
バカさん
酢飯なら食えてご飯なら突然食えなくなる理由を自分で説明できない
えっ、おまえ寿司をおかずにご飯食うんか?
この話が出る度に無理な方が叩かれて終わりだろ
好みの問題でしかないんだから合わないと思うなら刺身の時は白飯食べなきゃいいだけ
どちらも食べたいなら別々に食べればいいだけ
無理に乗せたり混ぜたりする必要ない
白飯の味が感じられず食えないのならふりかけでもかけとけ
食えるが?
大人の好き嫌いは見苦しいぞ
別に白米で食うのを強制されるわけでもないだろ
いやなら食わなきゃいい。俺は好きだから食うけど
それに生臭いといっても腐臭がするわけでもないのにその程度も嫌なんか?犬なんか?
イカの塩辛のほうがよっぽど生臭いね
情報を食ってるってやつだ
少し前まで褒め称えてた服を機能が落ちた訳でもないのに急に流行変化でダサいと着なくなるアレと同じ
合うか合わないか自分で考えず何かで見たイメージに一部だけ傾倒して矛盾が出てる
米だけだと魚臭さ抜けないから駄目なのかね
酢飯だとうまいんだよな
今のところダメそうな組み合わせはお好み焼きとご飯だけだわ
そもそも温かいご飯に乗せなくね?
食うときだって刺し身は刺し身で飯は味噌汁と一緒に食うとかだろ?
刺し身と飯を一緒に口の中に入れるとかあるの?