1: ネギうどん ★ 2025/08/31(日) 12:55:30.13 ID:MqHQioGu9
アンジャッシュ・渡部建がMCを務めるYouTubeのグルメトーク番組『渡部のサシ飲み』に、「らぁ麺 飯田商店」の大将・飯田将太氏が出演した(8月23日公開)。
(中略)
渡部「インスタントラーメンは勉強で食べます?」
飯田「食べます。カップラーメンも食べますし、新しいのが出たら気になるんで」
渡部「特に最近印象に残ってるのは?」
飯田「信じられないくらい美味しかったのが、モナコで食べた『すみれ』のカップラーメン。本当に“明日これ出そうかな”と思うくらい。モナコという乾燥してる所で、脂がしっかり利いた味噌ラーメンって“神の組み合わせ”だと思います。みなさん、モナコに行く時は、羽田空港のセブンイレブンで『すみれ』を買って行った方がいいです。フランスで食べる一番美味しい料理になりかねないです」
引用元 全文はこちらから https://asajo.jp/excerpt/240890
215: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 15:11:54.82 ID:9c+hQNsf0
>>1
モナコという乾燥してる所で食べたからだろ?
251: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 15:42:43.08 ID:yc/Z0q1k0
>>1
部活の後の水道水が一番美味い
255: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 15:47:24.49 ID:XT8JJelw0
>>1
焼津かつお節ラーメン
旨い
Amazon でも買える

amazon.co.jp/ヤマダイ-ニュータッチ-凄麺静岡焼津かつおラーメン-106g-×12個
262: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 15:52:21.65 ID:hgs6K0Zv0
>>255
うまいわ
264: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 15:53:55.01 ID:q4uaJQjF0
>>1
ねぎラーメンだろ
3: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 12:58:33.99 ID:cWybsWMi0
冬に外の自販機で食うカップヌードルが旨い
みたいな話やないんか?これ
36: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:10:50.31 ID:CzH3gMso0
>>3
同じような感覚だね、海の家で食べる具なしの味気ないソース焼きそばやシンプル過ぎる醤油ラーメンとかもその場所だからこそ美味しく感じる食べ物あるもんね
84: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:29:18.93 ID:9kQt7u820
>>3
国立大学の学生だった大昔、学校の敷地の
中心あたりにあった自販機コーナーの
多分カップヌードルのカレー味を夜食べた
時、異常に美味しく感じたのを思い出したw
170: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 14:23:41.14 ID:ut9DdJfW0
>>3
高校のアイスホッケー部の応援で食うどん兵衛かカップヌードルが一番美味い
みたいなもんか
195: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 14:42:05.06 ID:GOtDx8380
>>3
富士山の山頂の山小屋で食べた1杯1000円のエースコックのカップラーメンは確かに美味かった
気圧の関係でお湯が100℃までいかず88℃で沸騰してしまうため3分では麺が硬い上に、そもそも水が貴重なのでお湯も規定量よりも少なめに入れてくれやがるのが美味さにもう一役かってるんだろうな
386: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 18:31:04.54 ID:CFvyNy8a0
>>3
冬に釣り場で食うカップ麺なら、どれ食っても美味いぞ
392: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 18:38:27.21 ID:3mYDHK800
>>3
夜中の高速のPAの自販機のカップ麺は至高だわな
4: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 12:58:57.57 ID:4XIjXkF/0
このわかめラーメンじゃなくてわかめスープ味ラーメンがけっこう好きだったんだけど、あんまり見かけないんだよな
もう売ってないのかな

https://i.imgur.com/ZdY7FZQ.jpeg
9: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:00:53.96 ID:9jmV60Vf0
すみれってセブンイレブンの?
高いけど確かに美味い
12: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:01:40.30 ID:iMgQonSr0
学校にあったカップヌードルの自販機みたいな話よな
18: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:04:17.28 ID:oAmw/5Na0
すみれも美味しいが、山頭火も美味しい
19: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:04:25.33 ID:pcPazbE+0
カップ麺で美味いのはセブンで売ってる中本のやつ
あれ店より美味いでしょ
24: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:05:54.29 ID:A3kKH/p20
>>19
前は200円で買えたけど値上げ繰り返して300円近くするな
424: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 20:06:44.47 ID:AI4mam/d0
>>19
中本のカップ麺うまいよな。期待して店行ったらガッカリしたけど。
20: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:05:26.61 ID:Z5msZ1pv0
こいつと混同して渡辺謙を女関係に乱れた男呼ばわりしてる奴がいる
175: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 14:25:18.95 ID:oRb950ti0
>>20 🤭
197: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 14:49:23.11 ID:TOGo4BkF0
>>20
お前わかってて言ってるだろ?w
22: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:05:46.18 ID:A0CIpaFf0
激めんワンタンメンの方が美味い
27: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:06:17.45 ID:PH1BOwvh0
長期で海外行くならどんなインスタント(カップ麺、味噌汁……)でも美味いよ
28: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:06:53.82 ID:3Q3UV+by0
この反対意見が出ないようにモナコで食べるとかいう
普通あり得ない要素をぶち込んでくる卑怯者の解答
31: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:09:24.13 ID:BmUeuvvG0
モナ王ほうが美味いよな
32: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:09:45.37 ID:h4pW4Tze0
凄麺のネギ味噌を知らんようだな

amazon.co.jp/ヤマダイ㈱-ニュータッチ-凄麺ねぎみその逸品-133g-×12個
88: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:31:27.72 ID:CskIYdeA0
>>32
私もこれ好き
34: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:10:35.50 ID:997hkYlA0
チキンラーメンにお酢とラー油入れて酸辣湯麺風よ
35: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:10:36.01 ID:cAL7VXp+0
セプテンバーラブ
44: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:13:37.32 ID:+nB8rq7h0
すみれのカップ麺て味変わったよね、昔の方が美味しかった
49: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:14:24.25 ID:VYH/dn9U0
でかまるもやし味噌が好き
279: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 16:03:36.12 ID:K2NaBFwX0
>>49
これよな
50: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:14:33.34 ID:FUqwjxRL0
10年以上ぶりにカップ焼きそばの一平ちゃん食べたらクソうまかった
なんであんなにうまいんやろ
56: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:18:50.40 ID:zNOzU25q0
はっふっほ
59: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:20:16.49 ID:d7IRJ+EM0
飯田さんズバーンも絶賛してた
76: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:25:13.04 ID:d7IRJ+EM0
超期待した飯田商店監修ズバーンは普通だった
62: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:20:29.57 ID:WMqjbnmH0
飯田商店とかボロボロの店の時に食べに行ったけど今は予約制なのか。マルタの椅子で食べたときから数年で全国区とか凄いな
68: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:21:32.65 ID:j6ri93Lg0
サンポーの焼豚ラーメンでいい

amazon.co.jp/サンポー食品-焼豚ラーメン-94g×12個
69: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:22:15.20 ID:JW8W9mJN0
羽田空港でカップラを買ってモナコ行って現地の気候を感じながらカップラを食う??
それが一番うまい???
70: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:22:22.96 ID:4hHQ8CoA0
特殊な状況下で食うものはいつもより美味いだろ
74: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:24:05.71 ID:jEuqmnoj0
ニュータッチの凄麺シリーズ
あと高いけど一蘭も凄い
97: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:34:51.85 ID:N/2J42pg0
セブンイレブンのスミレは完成されてるけど量が少なくて
98: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:35:16.29 ID:DFoalnkj0
すみれかなーっと思ったらすみれだった
あれマジ美味いよな
はじめて食べた時衝撃だったわ
103: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:38:15.44 ID:p7JuiIRj0
蒙古タンメンとすみれはカップ麺の中でもツートップだな
凄麺シリーズも当たり多い
110: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:40:44.57 ID:GBpdBacc0
ファミマにけやきのカップ麺あるけど
あれはどーなん?
269: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 15:54:41.67 ID:RcH+2TbI0
>>110
正直すみれより好き
111: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/08/31(日) 13:42:23.46 ID:a/Nx4ejv0
俺もコロナの前にいた会社は、年に2、3度海外出張があって1回3、4週間現地に滞在するから
あらかじめ日本からカップ麺や米や炊飯器やふりかけとかを送っていた
現地で食うカップ麺は確かに美味い
日本で食う10倍は美味いと思えるよ
114: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:43:42.29 ID:tLqqfA440
すみれがカップ麺で一番うまいのは間違いない
123: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 13:51:52.09 ID:A3O+/z7B0
昔セブンにあったもちもちの木が滅茶苦茶美味かったなぁ
160: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 14:18:30.99 ID:QfwVU6JF0
カレーヌードルに塩むすびブチ込んで食うのが最強
166: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 14:20:22.32 ID:xyB7YIsh0
モナコ自慢
167: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 14:22:53.47 ID:5vzbYnP/0
日本では味わえない
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1756612530
ありがとうございます
山の上で食うカレーヌードルこそ至高。
シチュエーションは最高の調味料っすか
冬まつりの後に食べた旭川ラーメンはおいしかったな
この多目的トイレは意地でも芸能界に戻る気だな
ニュータッチのシリーズはうまいの多いよな
そのためにモナコに行く必要はないわ
日本でも3日ぐらい断食して食べればいい
行かねえよモナコ、パチンコ屋か?
飯田の大将、渡部鼻につく組み合わせだな
なんだよモナコで食ったカップ麺てw
海外のホテルで食べた現地のカップ麺は不味かった
麺が紐みたいだった
アメリカの電子レンジで作るカップ麺に美味いものなし
少し高くても日本のカップ麺を買うのが良い
硬水で?
意味が分からん。
美味しかったカップラーメンの話してるのに環境を加味してるのが。
確かに富士山山頂で食べるカップヌードルは美味いってのは認めるよ、でも話の主旨が違うだろ。
シチュエーションとか抜きにシンプルに美味しかったカップラーメンを聞かせろって話。
ちなみにわいは子供の頃に食べた日清ラ王の醤油味かな、生麺という革命を起こした初のカップラーメン。
海外行った事あるアピールするなんて
学生みたいでカワイイやん
わかめスープ味ラーメン
ナニコレ食いたい。見たことないんだが
凄麺は基本おいしい
なんか昔にあった「○○のラーメンが美味い」って言っておきながら最後には「空腹が最高の調味料…(フッ」みたいな曖昧な自意識高い系クソ記事思い出しわ
純粋な味の批評すらできない無能
雪山で食べるどん兵衛超ウマイ
ただのモナコ自慢なだけじゃね?
むしろこの人がまだグルメキャラで商売してた事に驚いたわ
カップ麺は元ネタとは別の
オリジナルの麺料理として確立している
逆張りしてる俺かっけー
渡部健という時点で一気に薄くなるな
寺門ジモン連れてきてごちゃごちゃ言わせた方が食トークが暑苦してくうるさいけどまだ見れる
すみれのカップ麺をもって海外行ってるという時点ですみれのカップ麺がうまいってことでしょう、そこにロケーションが加わったらさらにすごいというだけで
フランスまで行ってカップラーメンてシンプルに外人にビビってレストランに行けないだけだろこいつ。カフェでクロックムッシュ食ったり緑のタレがかかったオントルコート食ったりビストロで美味い酒とチーズ料理食えや
現地民に話しかけられなくて現地で何も食べられなかってのでたまたま持っていったカップラーメンを食べて飢えをしのいだのですごく美味しく感じたってことだろうな恥ずかしいやつだ
ウフとかブールとかフロマージュをシルブプれ
そろそろラーメン(日本食)が恋しくなった時に食べただけ
カップ麺なんて食べられる量に対して必要な体積の大きい
できる限り旅行に持って行きたくない物の一つだと思う
飯田商店ってスーパーでいっつも売れ残って値引きされてる
一番近い店も一年持たず閉店したしどこの誰が持ち上げてんの?
味噌は凄麺の札幌かネギ味噌って結論でてたやん
駄目だ セブンイレブンに行かなきゃ
セブンでカップ麺出してるからセブンを推しただけやろ。しかもモナコとか訳の分からん条件で。
セブンなんて不誠実な企業を推すのは底から金もらってる奴だけや。
すみれオールスターズはマジで店の味だったわ
とりあえず場所要素は除外して答えてもらえんか?
西だか東だかの海岸系コーヒーかよ
だせえw
じゃあてめーのみせさばくのまんなかにつくれよ