【料理部】ピザ焼いたよ | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【料理部】ピザ焼いたよ


 

1: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:32:01.49 ID:QbaesaJC0
とてもうまい
TsSSx7T
https://i.imgur.com/TsSSx7T.jpeg

 

 

 

2: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:32:33.91 ID:vlEVuOcL0
葉っぱ乗ってて草

 

3: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:33:01.70 ID:+15nW9GB0
前のより進化してるやん!!

 

4: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:33:08.48 ID:0b2vHqHT0
なんでルッコラじゃないの?
バカ見てぇな葉っぱのせてんじゃねぇよ

 

5: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:33:56.44 ID:QbaesaJC0
>>4
ナスとミントはトルコの定番コンボや

 

6: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:34:21.24 ID:bZoZOGwK0
葉っぱいらんわ

 

8: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:34:31.41 ID:uahwcYgA0
すごいやんゴイスー

 

9: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:35:02.05 ID:QbaesaJC0
すまんが生地は出来合いつかった

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

10: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:35:26.18 ID:VC5wvl5m0
かまどがあるんか

 

11: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:35:30.29 ID:GOaEbekF0
おいしそう

 

12: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:36:00.26 ID:Gf+5auwH0
ピザってオーブンさえあれば死ぬほど簡単なんよな
死ぬほど時間かかるだけで

 

14: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:36:24.66 ID:QbaesaJC0
>>12
生地自作しなきゃ12分

 

20: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:38:08.99 ID:Gf+5auwH0
>>14
生地だけよな

 

21: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:38:47.82 ID:QbaesaJC0
>>20
だね
生地はスーパーとかでも打ってるし結構余裕

 

13: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:36:15.91 ID:HCkKmJKq0
微妙⋯思ってたのと違う

 

16: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:36:43.03 ID:LNhPaob10
ワイのトッモ(料理好き独身男)も最近ピザ釜買ってたわ
どこに向かっているのか

 

17: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:36:58.89 ID:QbaesaJC0
ちなトマトソースはフレッシュのサンマルツァーノから自作

 

28: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:43:37.99 ID:mz8h3Jwn0
バジルじゃなくてミント乗ってんの初めて見たわ
うまそう

 

30: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:45:08.24 ID:QbaesaJC0
>>28
プランターのミントがだいぶこの暑さで増えたから消費したかったしちょうどよかった

 

31: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:50:13.79 ID:M4XvOL7j0
ちゃんとした竃は400°くらいだよな
オーブンレンジでそのクオリティでるんか?

 

32: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:52:47.58 ID:QbaesaJC0
>>31
そこまでは上がらないね
250℃止まりだから400℃みたいないい感じの焦げまでは短時間じゃできない

 

33: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:54:01.45 ID:yoGVxhtT0
こりゃすげえ
生地くるくる回したんか?

 

35: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:54:20.72 ID:QbaesaJC0
>>33
生地は出来合いだよ

記事の途中ですがRSS



 

38: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:56:32.65 ID:yoGVxhtT0
>>35
まじか生地売ってるんか
ワイも作ってみたい、楽しそう

 

42: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:57:49.83 ID:QbaesaJC0
>>38
簡単だしアレンジもバンバンできて楽しいよやろーぜ

 

34: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:54:08.78 ID:Aam28gQs0
チーズは何かけてるんや?
適当にスーパーで買ったチーズかけたらピザパンみたいになったわ

 

36: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:54:54.65 ID:QbaesaJC0
>>34
安いシュレッドチーズだよ
未開封で冷蔵庫に入ってたのつかった

 

39: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:56:35.83 ID:94iXt+frr
葉っぱ後乗せ?一緒に焼けよ

 

42: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:57:49.83 ID:QbaesaJC0
>>39
黒くなるでしょ

 

41: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 23:57:19.30 ID:5mFDOOQ/0
こないだドミノ・ピザのピザアカデミーで作ってきたわ

 

46: それでも動く名無し 2025/08/06(水) 00:00:43.84 ID:cgoWohcO0
自宅にピザ窯建てようとユーチューブで何度も組み立て見たけどやっぱり毎回思いとどまる

 

49: それでも動く名無し 2025/08/06(水) 00:03:05.96 ID:kBvmi3lF0
>>46
釜作るのもやってみたいけど雨とかどーなるんだろとは思う
うちはマンションだから釜入手するにしても電子一択だね

 

51: それでも動く名無し 2025/08/06(水) 00:05:43.93 ID:cgoWohcO0
>>49
ENROくらいになると電子でも凄そう

amazon.co.jp/ENRO-家電ピザ窯-電気式窯焼マスター-【自宅のキッチンで本格ピッツァが焼ける】-

 

 

54: それでも動く名無し 2025/08/06(水) 00:07:40.38 ID:kBvmi3lF0
>>51
だねぇ
あいつはちょっとした憧れよ

 

50: それでも動く名無し 2025/08/06(水) 00:04:05.50 ID:Zq/06Ooa0
ミントはまじでいろいろ使えるよな
タイ料理にもインド料理にもイタリアンにも海賊のカクテルにも使える

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

53: それでも動く名無し 2025/08/06(水) 00:07:19.58 ID:kBvmi3lF0
>>50
上げてくれたヤツらにも使えるし、他にオリジナルドリンク作る時とかも重宝する
風呂に入れてもいいしね
雑にプランターで増えるからまじでいい

 

61: それでも動く名無し 2025/08/06(水) 00:17:06.29 ID:nCmLCCN40
エンロはピザ一筋って感じで好感が持てる

 

66: それでも動く名無し 2025/08/06(水) 00:25:17.55 ID:lsOm5kxM0
全部手作りで出来るけどピザソース作りだけはめんどくさいし市販のが美味い

 

68: それでも動く名無し 2025/08/06(水) 00:26:28.09 ID:kBvmi3lF0
>>66
トマトソースでよくね
作るのも簡単だよ

 

70: それでも動く名無し 2025/08/06(水) 00:28:36.81 ID:Q4nTXiA70
ENROとかいうの見てみたけどやっぱ1のとは皮のこんがり具合がダンチやな
そこまで高くないしピザ作るの好きなら最高のガジェットじゃねえのこれ

 

72: それでも動く名無し 2025/08/06(水) 00:33:00.20 ID:ADUq+LOrM
手作りだったら馬鹿みたいにチーズ乗せてほしい

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1754404321/

amazon.co.jp/ENRO-ポータブル-窯焼名人2-【お庭やキャンプで本格ピッツァが焼ける】





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. まだ食ってないのにうまいって言ってるよ

  2. そりゃミント乗せる味覚障害者だからな

  3. 焦げ目って大事なんだなあって
    それがあってもマズイとは思うが

  4. 既製品のピザ生地ならオーブンなくても家で焼けるよ
    フライパンで底だけ焼いて、魚焼きグリルで表面に焼き目つけるといい感じのピザが食える

  5. 10年位前にピザ生地から作ったよ。強力粉と水とドライイーストでできる。“意外”と簡単だけどやっぱめんどい。あと家ではピザ窯ほど温度が上がらないので生地を先に作って後乗せでピザ焼くほうが無難かな。ソース乗せる部分はフォークで軽く刺すと底が膨らまないのはポイントかな。

  6. うーん・・・ 生の葉っぱ乗せるのは食指が動かんな
    ピザはピザ、サラダはサラダで食べたいのよ

  7. スーパーで見つけた代替チーズってのを買ってみたのよ、安かったから。
    植物油脂を乳化させて・・・って要はバターに似せてマーガリン作ったようにチーズっぽいものを作ったと。で、ピザ焼いてみたら妙に油っぽいの。そりゃ元が油だもんなw
    もともと油っぽいものが合わない体質ではあるんだが、まぁ~下ったねw 直滑降。
    残りはゴミで出した。こんな危険なモノ作んなよ!ってメーカーに言いたい。

  8. はっぱはきざんでおいるとまぜてそーすにしろよ

  9. 憧れるけど、スーパーで売ってるのに追加で色々のせるので満足しちゃう

  10. ※7
    何いってんのお前
    頭悪すぎだろ

  11. お前こそ何言ってんだよ
    油のカタマリ食うと下痢する人もおるんだなぁでええやんけ
    いちいち突っ込んでくんな!

    ちなみに俺は※7ではない

現在のコメント数( 11)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました