
ラーメン二郎総帥のお言葉となんGの反応まとめ
1: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:29:10.94 ID:cjE/s6dQ0
https://i.imgur.com/o6yYgtP.jpg
3: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:30:08.69 ID:/9zXAvGma
でも二郎より二郎系のほうがうまいとこあるよね
15: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:37:39.35 ID:E93XkcAF0
>>3
あるか?
あるか?
122: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:12:43.33 ID:PGtbMn6Q0
>>3
二郎よりサービス良くて店内もきれいな上位互換店が出てきてるからなあ
二郎よりサービス良くて店内もきれいな上位互換店が出てきてるからなあ
163: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:25:57.60 ID:W6FDxG050
>>122
もう二郎ってただのブランドだしな
もう二郎ってただのブランドだしな
5: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:31:38.91 ID:Cp9FMDtX0
オンリーワンのラーメンはむずいよな
なんとか系に成らざるを得ない
なんとか系に成らざるを得ない
6: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:32:04.59 ID:RfVz602c0
勝ち負けとかどうでもええやん
7: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:32:46.81 ID:gGzJrqYU0
二郎全部いったことあるわけちゃうけど言うほど大したことない店おおいよな
インスパイアに負けてるのばっかやん
インスパイアに負けてるのばっかやん
8: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:33:01.19 ID:QjdzIuxa0
美味けりゃなんでもいいわ
10: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:33:53.55 ID:m9tKp0hs0
そら単純に味で比べたら後追いのインスパイア系のが優秀に決まっとるからな
だからって開祖へのリスペクトは忘れたらアカンよ
だからって開祖へのリスペクトは忘れたらアカンよ
12: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:35:48.78 ID:uuZZqA6K0
https://i.imgur.com/G8TXaIL.jpg
たしかに
たしかに
133: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:16:38.73 ID:WupXIllp0
>>12
ほんとたしかに
ほんとたしかに
195: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:37:38.08 ID:vQPe6P3Z0
>>12
たしかに😥
たしかに😥
13: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:36:15.20 ID:AGwGlF74d
二郎は非乳化なのが良い、二郎インスパイア店は乳化してる傾向があって嫌だな
スープが無駄に豚骨ベースだったりとかだと萎える
醤油にあの脂と豚が良いんだよなあ
29: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:46:52.32 ID:2U/Mtedtd
>>13
いや二郎にも乳化してる店あるが
非乳化が二郎の特徴ってわけでは無いぞ
いや二郎にも乳化してる店あるが
非乳化が二郎の特徴ってわけでは無いぞ
31: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:47:26.63 ID:AGwGlF74d
>>29
それは知ってるが非乳化気味ちゃう?
それは知ってるが非乳化気味ちゃう?
38: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:51:49.77 ID:vZkxZv1R0
>>13
ひばりや川越のような乳化のほうが好きだけどこれはわかる
インスパの非乳化ってほとんどないよな
ひばりや川越のような乳化のほうが好きだけどこれはわかる
インスパの非乳化ってほとんどないよな
16: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:38:48.14 ID:t0/vQPgx0
本家二郎は一種の体験型アトラクションであり、それはインスパイアには真似できないオンリーワンの強みなんだよな
味だけで評価するならインスパイアでも良いのはそう
28: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:45:47.53 ID:pfttQhADM
>>16
流れ作業みたいに淡々と飯食うの言うほど楽しいか?
流れ作業みたいに淡々と飯食うの言うほど楽しいか?
17: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:40:28.00 ID:jUVSxIoc0
本家二郎食ったけど大したことないやんけ
23: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:43:03.61 ID:AGwGlF74d
>>17
本店じゃない方が美味しいよ
各お店でかなりバラツキがある
あとプロなのに日にブレがある
本店じゃない方が美味しいよ
各お店でかなりバラツキがある
あとプロなのに日にブレがある
19: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:40:55.24 ID:ukg4Ss9va
ジャンルとしての名前になってしまってるから仕方ない
22: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:42:50.63 ID:Cp9FMDtX0
本来、万人に合うラーメンじゃない二郎を
マイルドにするような志向すんなよ
とは思うのだが
マイルドにするような志向すんなよ
とは思うのだが
27: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:45:34.52 ID:FWlSRwbV0
本店混みすぎやろ
朝10時頃なら並ばんかなあと思って出かけるついでに行ったら店の回り2周分くらい人おって諦めたわ
朝10時頃なら並ばんかなあと思って出かけるついでに行ったら店の回り2周分くらい人おって諦めたわ
35: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:50:47.44 ID:Rn+THCjW0
池袋とか品川の二郎いつも並んでるから気になるわ
回転が悪いんか?
回転が悪いんか?
47: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:54:24.86 ID:brw77n3f0
仙台行ったけどうまかった地方回りたいわ
55: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:55:51.78 ID:Rn+THCjW0
>>47
横のカレー屋入ってもうたわ
並びすぎやねん
横のカレー屋入ってもうたわ
並びすぎやねん
49: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:54:40.90 ID:vZkxZv1R0
新潟行ってみたい
59: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:57:10.95 ID:vGbCRChY0
一之江はいいぞ
量も優しい
量も優しい
62: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:58:10.63 ID:kxeidMU+0
二郎と二郎系って何が違うんや
ワイ近くのひばりヶ丘のとこしか行った事ないけどあそこは二郎なんか
ワイ近くのひばりヶ丘のとこしか行った事ないけどあそこは二郎なんか
64: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:58:38.90 ID:llBrh8bVa
>>62
あそこは二郎
あそこは二郎
69: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:59:42.94 ID:Pjzy8v4c0
>>62
二郎系は二郎で修行したけど独自の暖簾出してるのを指すらしい
富士丸とかラーメン大とか
二郎系は二郎で修行したけど独自の暖簾出してるのを指すらしい
富士丸とかラーメン大とか
101: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:06:59.91 ID:IzqbtgxXa
>>62
二郎直系と亜流とインスパイアひっくるめて二郎系やと思ってたわ
二郎直系と亜流とインスパイアひっくるめて二郎系やと思ってたわ
66: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 11:58:53.92 ID:y+hLksIL0
三田本店この前行ったけどホンマに本店ブランドと値段だけやろ
他の直系の方が明らかに美味い
他の直系の方が明らかに美味い
72: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:00:10.03 ID:ZGDHpDECp
>>66
まあそうだろうよな
弟子たちは個人個人ある程度改良しとる
まあそうだろうよな
弟子たちは個人個人ある程度改良しとる
83: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:03:14.95 ID:y+hLksIL0
>>72
安く量食べれるっていうコンセプトは崩さずにあの値段であの量出てくるのは凄いけどな
普段行ってる所の美味さを再実感したわ
安く量食べれるっていうコンセプトは崩さずにあの値段であの量出てくるのは凄いけどな
普段行ってる所の美味さを再実感したわ
85: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:03:22.99 ID:aRAIcUIX0
有名なインスパイアのとこ行ったらワイには合わんかった
二郎はうまいんやろか
二郎はうまいんやろか
86: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:03:42.43 ID:kxeidMU+0
ワイの行ったひばりヶ丘のとこは美味しかったし店主の人も人当たり良くて雰囲気良かったで
他の二郎行った事ないからどうなのか分からんけど
他の二郎行った事ないからどうなのか分からんけど
89: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:04:35.68 ID:tGsRZ5TUd
>>86
ひばりヶ丘は二郎の中でもトップレベルで人気の店やしな
ひばりヶ丘は二郎の中でもトップレベルで人気の店やしな
349: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:13:47.64 ID:gUzZGT240
>>86
ひばりって海老蔵みたいな店主が煽ってくるって聞いたけど違うんか?
おいおい~その調子で食べきれるかあ?みたいな
ひばりって海老蔵みたいな店主が煽ってくるって聞いたけど違うんか?
おいおい~その調子で食べきれるかあ?みたいな
355: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:15:18.23 ID:oLp4LH92H
>>349
そうそう
笑顔だからいい接客みたいに言われるけど結構ピリついてる
そうそう
笑顔だからいい接客みたいに言われるけど結構ピリついてる
90: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:04:54.27 ID:LpXppiNA0
ラーメン屋やるならとりあえず家系か二郎系やっとけみたいな風潮がアカン
96: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:06:03.31 ID:AGwGlF74d
>>90
んーら流行りにはインパクトが必要だからだろ
んーら流行りにはインパクトが必要だからだろ
ミュージシャンも歌が上手いだけじゃ売れないじゃん?
102: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:07:04.12 ID:k9HJblYP0
二郎系って店側から宣伝するのがアカンだけで
二郎系って評される分には許してくれるやろ
二郎系って評される分には許してくれるやろ
114: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:10:24.52 ID:Cp9FMDtX0
老舗の豚カツ屋とかでも張りついた空気の店はあるね
二郎的な暗黙のルールの存在があるまでは行かんでも
二郎的な暗黙のルールの存在があるまでは行かんでも
129: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:15:22.86 ID:CzmGuvumd
修行しないとあかんけど二郎の看板あるだけでめちゃくちゃ売れるしええよな
144: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:18:36.59 ID:gp/+msC1a
用心棒 大 豚山 野郎 夢を語れ 千里眼 富士丸
だいたい二郎/二郎系の評判を悪くしてんのはこいつらやろ
だいたい二郎/二郎系の評判を悪くしてんのはこいつらやろ
152: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:20:16.07 ID:uuZZqA6K0
>>144
豚山っていつ行ってもカップルがぺちゃくちゃ喋りながらのんびり食ってるよな
敷居の低さだけはガチ
豚山っていつ行ってもカップルがぺちゃくちゃ喋りながらのんびり食ってるよな
敷居の低さだけはガチ
153: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:20:59.23 ID:AGwGlF74d
>>152
ぺちゃくちゃ楽しく食ってなぁにが悪いんだよあぁぁあん?
ぺちゃくちゃ楽しく食ってなぁにが悪いんだよあぁぁあん?
199: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:38:39.13 ID:Klo06Qhe0
>>144
富士丸は普通に美味いぞ
平塚は知らん
富士丸は普通に美味いぞ
平塚は知らん
210: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:40:09.80 ID:y+hLksIL0
>>199
富士丸美味いけど回転率と値段がなあ
特にアブラは他でも食いたいぐらいには美味い
富士丸美味いけど回転率と値段がなあ
特にアブラは他でも食いたいぐらいには美味い
218: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:41:37.19 ID:O/rCpHUXM
>>144
用心棒と夢を語れはわりとすき
用心棒と夢を語れはわりとすき
154: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:21:35.52 ID:AGwGlF74d
飯くらい気分良く好きに食わせろやぁぁぁぁぁあああああ
157: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:22:49.69 ID:ch2bi4qI0
黄色背景、黒字、赤字
こんなロゴで寄せてくる二郎系サイドがアカンよ
168: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:29:03.36 ID:2E/lJUOO0
これ普通に思ってたわ
店で修行した訳でもないのに◯◯系を名乗ったり真似してる店はプライド無いんかと
店で修行した訳でもないのに◯◯系を名乗ったり真似してる店はプライド無いんかと
174: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:30:17.55 ID:GTkOp+id0
>>168
二郎系って名乗るもんじゃなくて周りが勝手に認定するもんじゃね?
二郎系って名乗るもんじゃなくて周りが勝手に認定するもんじゃね?
179: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:32:18.98 ID:Rn+THCjW0
二郎食べるときって1時間は並ばなあかんからきついわ
190: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:35:28.85 ID:pSBEwfr20
実際美味いんか?
美味いやら癖になるって話と豚の餌説あるけど
二郎近所にあるけどなんとなく足が向かなくてもっと距離ある家系ラーメン行ってまうわ
美味いやら癖になるって話と豚の餌説あるけど
二郎近所にあるけどなんとなく足が向かなくてもっと距離ある家系ラーメン行ってまうわ
198: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:38:04.23 ID:y+hLksIL0
>>190
個人差激しいから美味い不味いは食いに行ってくれとしか
個人差激しいから美味い不味いは食いに行ってくれとしか
205: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:39:52.99 ID:qBgJwlmAM
美味しかった😊
https://imgur.com/MbtJLn9.jpg
206: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:39:55.37 ID:zBcvzKjKa
二郎系列ってまぜそばもあるの?
212: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:40:34.15 ID:EyA0FNjXa
>>206
二郎にもあるとこはある
二郎にもあるとこはある
213: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:40:37.52 ID:bwZZ3bek0
>>206
関内と亀戸にある
関内と亀戸にある
209: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:40:08.18 ID:Ne7JJ+iN0
接客 清潔感 客層
これが一番欠けてる
214: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:40:43.56 ID:vQPe6P3Z0
https://i.imgur.com/WiqOI1G.jpg
236: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:45:22.99 ID:XSy1z66z0
>>214
新ラーメンハゲ漫画でも猫も杓子もこれ系ってなってたな
新ラーメンハゲ漫画でも猫も杓子もこれ系ってなってたな
301: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:57:14.10 ID:Ju+FF5dN0
>>214
元は大阪のラーメン屋やな
貝出汁に三つ葉を乗せたラーメン見たらコンサルと思っていい
元は大阪のラーメン屋やな
貝出汁に三つ葉を乗せたラーメン見たらコンサルと思っていい
347: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:13:00.44 ID:4A+y9TbcM
>>214
これ系の見た目からの落差凄い
これ系の見た目からの落差凄い
356: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:15:42.14 ID:+GyY0ipZM
>>347
宅麺で評判のええこれ系取り寄せたけど全然アカンかったわ😢
宅麺で評判のええこれ系取り寄せたけど全然アカンかったわ😢
https://imgur.com/JrWubcZ.jpg
217: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:41:36.37 ID:mE8736B/0
二郎系なんか評判さえ作れればあとは絶えず作り続けるだけだし仕入れは安めだし儲かるよ
ただし仕込みや営業中はクソ忙しいからそれをやれるかどうかだよね
ただし仕込みや営業中はクソ忙しいからそれをやれるかどうかだよね
234: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:45:03.51 ID:bwZZ3bek0
>>217
頻繁に店主が体調不良で休業する店もあるし相当ハードワークなんやろなと思う
麺も自分で打たなあかんし
頻繁に店主が体調不良で休業する店もあるし相当ハードワークなんやろなと思う
麺も自分で打たなあかんし
245: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:46:51.94 ID:piMPHK/ea
ラーメン屋はバイトしてた人からすると立ちっぱなしと食材の積み下ろしで腰がイカレるって言うてたわ
233: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:44:58.61 ID:ClCqVZula
全然これ系に詳しくないけどよく画像で見るヤツって肉多めみたいな追加トッピングされてるんか?
二郎系って言われるとこ行って頼んだら肉一切れやったわ
あとはモヤシと野菜で水増し
二郎系って言われるとこ行って頼んだら肉一切れやったわ
あとはモヤシと野菜で水増し
247: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:47:01.97 ID:y+hLksIL0
>>233
店によるとしか
たとえばワイのよく行く松戸はデフォルトでデカい豚2枚は入ってるけどしょうもない豚しか無いところもある
店によるとしか
たとえばワイのよく行く松戸はデフォルトでデカい豚2枚は入ってるけどしょうもない豚しか無いところもある
235: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:45:15.08 ID:vQPe6P3Z0
二郎行きたいけど呪文唱えられないから行けない😢
288: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:53:57.20 ID:wHGkMWRN0
そもそも~系ってのが意味分からん
~系の名前つけなきゃやっていけないくらい自分とこの味に自信無いんやろうなぁっていつも思ってる
~系の名前つけなきゃやっていけないくらい自分とこの味に自信無いんやろうなぁっていつも思ってる
328: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:04:00.28 ID:kKi3/Rut0
二郎が明確に勝っとるのって安さくらいやろ
332: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:07:46.87 ID:b9Ifar9mr
目黒しか行かんな
あそこは無愛想な店主やで
あそこは無愛想な店主やで
354: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:15:03.97 ID:BWndEIwy0
あとは正直ジロリアンってのは不健康だよ正直wワイも100kg超えたしな最近
でもワイらはワイらで楽しんでんだからほっといてくれい
二郎も楽しめない奴らが何を楽しめるんだってのは感じるけどな
でもワイらはワイらで楽しんでんだからほっといてくれい
二郎も楽しめない奴らが何を楽しめるんだってのは感じるけどな
365: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:17:41.96 ID:2a3psdsR0
警察官「ご職業は?スマホのカメラ見せてくれる?」
https://i.imgur.com/H6HzMP1.jpg
371: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:19:22.88 ID:oLp4LH92H
>>365
康太かな?
康太かな?
375: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:19:56.77 ID:AGwGlF74d
お前らジロリアンはやっぱ書く事が違うな
本物だわ
本物だわ
399: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:25:18.47 ID:A/cmK0sO0
自ら二郎系名乗ってるところなんてないんちゃうか
409: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:27:54.72 ID:2a3psdsR0
>>399
結構あるで
なんだったら二郎系ラーメンって看板に書いてたりする
結構あるで
なんだったら二郎系ラーメンって看板に書いてたりする
401: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:25:30.00 ID:IleaMuXap
量多いのに残しちゃいけないんやろ?
野菜少なめ麺半分とか対応してくれんのか?
普通のラーメン屋なら1食完食すんのは楽勝やけど残すプレッシャー感じながら食うのが嫌や
野菜少なめ麺半分とか対応してくれんのか?
普通のラーメン屋なら1食完食すんのは楽勝やけど残すプレッシャー感じながら食うのが嫌や
407: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:26:43.54 ID:j2Jq4Cj40
>>401
麺半分はどこでもやってくれるぞ
麺200gとか細かいオーダーできるところは限られるが
麺半分はどこでもやってくれるぞ
麺200gとか細かいオーダーできるところは限られるが
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1670120950/
ありがとうございます
とりあえずラーメン屋始めるなら二郎系とでも名乗っておけば客が来るから利用出来るものは利用した方が良し
茹でたもやし入れる店はちょっと
自称するのは誉を捨ててるよね
インパクトだけはあるからね二郎系・・・
もやしはラーメンにあわんのや。くっそ嫌いやわ
みんな物凄い速さで食べて、スープ殆ど残して、味なんか感じてんの?
急激な脂質や糖質や塩分の接種で体が勘違いしてるだけで他のラーメン同じ食べ方したら味関係無くうまいと思うよ
まあそういう状態を作れてる集客が凄いんだけど
でも日本語は通じるからなあ
>>茹でたもやし入れる店はちょっと
自宅で生麺と袋入りのラーメンスープでラーメン作る時にはもやしはくっそ楽だからな
それこそ同じ鍋で麺と一緒にゆでるだけかさ増しに入れたくなる気持ちはすっごいわかる
し適度に歯ごたえ残ってれば割とうまいよ
豚の餌がラーメン名乗んな
二郎系はモヤシ好き。肉は別に要らん。
二郎野菜抜きを一度頼んでみて、野菜いらないって気づく
一之江は家族連れ見るくらい初心者向け二郎
汁なしも美味い