
都会と田舎の自販機事情。スレ主さんは憧れる
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571446816/
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:00:16 ID:GyN
https://i.imgur.com/m8jJZJs.jpg
ワイの住んどるとこにはないんやけどな
80: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:37:58 ID:Rbm
>>1
これ田舎の駅でも新しいとこなら普通に置いてあるぞ
これ田舎の駅でも新しいとこなら普通に置いてあるぞ
81: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:38:37 ID:GyN
>>80
それ東京近いからやろ?
ワイは飛行機か新幹線使わなあかんねん!
それ東京近いからやろ?
ワイは飛行機か新幹線使わなあかんねん!
83: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:39:23 ID:3bC
>>81
ほんこれ
関東京阪神の主要駅と一緒にされたら困るよな
ほんこれ
関東京阪神の主要駅と一緒にされたら困るよな
85: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:40:17 ID:GyN
>>83
ほんまやで
本当の田舎を知らんやつや
ほんまやで
本当の田舎を知らんやつや
2: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:00:52 ID:GyN
ほんま近未来すぎるズラ
3: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:01:05 ID:yE7
これズラなんか
4: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:01:21 ID:GyN
>>3
ズラちゃうわ
ズラちゃうわ
8: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:03:01 ID:NTE
どの辺が近未来か分からん
コカコーラの自販機はスマホと接続できるし
コカコーラの自販機はスマホと接続できるし
17: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:05:35 ID:GyN
>>8
まず都会にしか置いてない
飲み物選ぶのがタッチパネル
というだけで都会感満載やろ!!!!
まず都会にしか置いてない
飲み物選ぶのがタッチパネル
というだけで都会感満載やろ!!!!
9: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:03:02 ID:fyv
隣の隣の隣町にあるンゴ!
ワイってシティーボーイ!
ワイってシティーボーイ!
19: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:06:36 ID:GyN
>>9
パイセン!憧れますわ!
パイセン!憧れますわ!
10: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:03:35 ID:GyN
東京行くと毎回圧倒されるンゴねぇ…
この自販機だけで格差を見せつけられるわ
この自販機だけで格差を見せつけられるわ
11: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:04:02 ID:8b0
>>10
ローカルなやつもええやん
うどんのやつとかホットスナックのやつとか
ローカルなやつもええやん
うどんのやつとかホットスナックのやつとか
21: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:08:00 ID:GyN
>>11
そんなん滅多に見られんやろ
リアルな田舎自販機はこんなんやろ

そんなん滅多に見られんやろ
リアルな田舎自販機はこんなんやろ

https://i.imgur.com/ShyaeLE.jpg
12: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:04:08 ID:fyv
東京お空見えないからなんか疲れる
22: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:08:42 ID:GyN
>>12
空とビルの融合が好き好きすぎるンゴ
空とビルの融合が好き好きすぎるンゴ
14: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:04:30 ID:X7j
もはや日常の光景やからなんとも思わんけどカッペには羨ましいんやな
25: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:09:20 ID:GyN
>>14
羨ましいで
田舎なんてなんもないで
ちなワイ福岡
羨ましいで
田舎なんてなんもないで
ちなワイ福岡
15: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:04:55 ID:zC5
イオンの中にあるンゴ
18: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:05:58 ID:SUg
道の駅とかサービスエリアにありそう
20: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:07:15 ID:zC5
最近はバス停の時刻表も電光掲示板のがあるんよな
31: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:14:17 ID:GyN
>>20
それはワイの地域にもあるンゴねぇ
田舎のパワーや
それはワイの地域にもあるンゴねぇ
田舎のパワーや
44: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:19:10 ID:PiC
ワイはセブンティーンアイスがあればそれで十分やわ
55: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:22:54 ID:GyN
>>44
セブンティーアイス好きやわ
セブンティーアイス好きやわ
45: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:19:23 ID:3bC
なんでも東京大阪で困るンゴねぇ
福岡札幌あたりにもがんばってほしい
福岡札幌あたりにもがんばってほしい
59: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:24:15 ID:GyN
>>45
ほんまにな
福岡やと天神ビッグバンとか言われてるけど
したところで何が変わるんやと
変えるなら市内やなくて久留米とかせなあかんやろと
ほんまにな
福岡やと天神ビッグバンとか言われてるけど
したところで何が変わるんやと
変えるなら市内やなくて久留米とかせなあかんやろと
47: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:20:34 ID:gYr
彡(^)(^)


https://i.imgur.com/NgO3PoM.jpg
49: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:21:07 ID:GyN
>>47
西成か?
西成か?
53: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:21:55 ID:gYr
>>49
関西そこら中にあるで
関西そこら中にあるで
62: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:26:48 ID:GyN
>>53
商売の町でんなぁ…
商売の町でんなぁ…
52: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:21:46 ID:3bC
>>47
押したやつと違うやつ出てきそう
押したやつと違うやつ出てきそう
56: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:22:56 ID:o3L
>>47
商品ごとに値段が違うのは仕入れ値の違いなんか
商品ごとに値段が違うのは仕入れ値の違いなんか
50: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:21:09 ID:2DZ
Suica使えるからええんよこの自販機
60: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:25:19 ID:GyN
>>50
現金いらんの楽やしな
現金いらんの楽やしな
61: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:25:23 ID:vjV
田舎のほうがこういう自販機多いから田舎の方が近未来だぞ

https://i.imgur.com/TH2f55h.jpg

https://i.imgur.com/3sFXe7X.jpg

https://i.imgur.com/OmCH1qW.jpg

https://i.imgur.com/Q1JyyR2.jpg
65: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:28:40 ID:sO7
うどん そば ←この自販機wwww
74: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:33:32 ID:GyN
>>65
買うことないわ
どん兵衛ありゃええやろ
ビジホの自販機最高
買うことないわ
どん兵衛ありゃええやろ
ビジホの自販機最高
67: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:29:28 ID:3bC
そういや最近ホットスナック自販見なくなったな
75: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:34:06 ID:GyN
>>67
ニチレイの唐揚げ好きやったわ
もうないんかあれ
ニチレイの唐揚げ好きやったわ
もうないんかあれ
70: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:31:09 ID:3bC
意外と空港の自販機って普通よね
羽田しかり関空しかり
羽田しかり関空しかり
73: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:33:28 ID:RhB
最近全然見なくなったなぁ


https://i.imgur.com/F0znnlG.jpg
77: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:35:21 ID:GyN
>>73
家族でスケート行ったときに
お昼ご飯でハフハフしたいい思い出
家族でスケート行ったときに
お昼ご飯でハフハフしたいい思い出
78: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:36:32 ID:GyN
意外と田舎の自販機高評価で困惑
おんjはシティーボーイの集まりやった…?
おんjはシティーボーイの集まりやった…?
88: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:41:46 ID:GyN
でもな、田舎にもええとこあんねん
東京に向かう飛行機のワクワク感
何しようかな?何があるかな?っていう
楽しみ方を出来んねん
東京に向かう飛行機のワクワク感
何しようかな?何があるかな?っていう
楽しみ方を出来んねん
111: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)10:57:18 ID:ZxV
ワイの田舎にある温泉宿の自販機未だに瓶ジュース専用やど
栓抜き付きの引き抜くやつや
なんか壊れて過冷却状態なんでキンキンに冷えてて
風呂上がりにはちょうどええ
栓抜き付きの引き抜くやつや
なんか壊れて過冷却状態なんでキンキンに冷えてて
風呂上がりにはちょうどええ
116: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)11:00:22 ID:GyN
>>111
それええな
王冠外したら自販機の中に入っていくやつやろ?
ワイもそれあったらよく使うわ
それええな
王冠外したら自販機の中に入っていくやつやろ?
ワイもそれあったらよく使うわ
117: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)11:00:42 ID:mBw
>>112
スレタイの話に戻ると熊谷にも>>1みたいな自販はあるで
なんだったら栃木の小山にもある
スレタイの話に戻ると熊谷にも>>1みたいな自販はあるで
なんだったら栃木の小山にもある
120: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)11:02:04 ID:GyN
>>117
そこやー!
だから首都圏羨ましいんじゃー!
そこやー!
だから首都圏羨ましいんじゃー!
133: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)11:11:29 ID:GyN

https://i.imgur.com/TPCvIen.jpg
これおくだけでええからワクワクしたいわ
これおくだけでええからワクワクしたいわ
137: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)11:14:58 ID:GyN
今度東京行く計画でも立てるかな
ほな出かけるんで落ちるで
ではまた…
ほな出かけるんで落ちるで
ではまた…
ありがとうございます
写真に写っている自販機はacureでJR東日本の子会社が設置している奴だから岩手や青森にもあるぞ。