
都会と田舎、一駅間隔の違い
1: トペ コンヒーロ(東京都) [ヌコ] 2023/05/08(月) 09:38:29.48 ID:7pFJ8Utw0
田舎をなめるなよ pic.twitter.com/okZNojLkO3
— まんま (@manma100ik) May 2, 2023
キットカット「1駅歩くとリフレッシュできる」 → 「田舎をなめるなよ」「次の駅まで32キロです」 包装のメッセージにツッコミが殺到してしまう
キットカットの個包装に書かれたメッセージ「一駅手前で降りて歩くと結構リフレッシュできるよ」に、Twitterでツッコミが殺到しています。
ちょっと23区基準過ぎましたかね……。
ちょっと23区基準過ぎましたかね……。
237: 逆落とし(東京都) [TH] 2023/05/08(月) 12:36:31.61 ID:sSRuPfWd0
>>1
「一駅手前で降りて競歩するとアスリート基準で結構リフレッシュできるよ」とか…
「一駅手前で降りて競歩するとアスリート基準で結構リフレッシュできるよ」とか…
3: ジャストフェイスロック(埼玉県) [US] 2023/05/08(月) 09:40:02.77 ID:NSPErUlz0
そこはターゲットじゃないから
120: キドクラッチ(埼玉県) [BR] 2023/05/08(月) 10:49:58.99 ID:wR7zs33o0
>>3
ほんとこれ
ほんとこれ
5: エルボーバット(茸) [MT] 2023/05/08(月) 09:41:55.16 ID:KNlql7I+0
>>1
そもそも駅なんてねえよ
そもそも駅なんてねえよ
136: ダイビングフットスタンプ(北海道) [MX] 2023/05/08(月) 11:00:34.00 ID:OnExjuRH0
>>5
順調に廃線が続いているせいでガチで最寄り駅がわからん
ちょっと前にまわりに聞いたが誰も知らなかった
順調に廃線が続いているせいでガチで最寄り駅がわからん
ちょっと前にまわりに聞いたが誰も知らなかった
7: アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [GB] 2023/05/08(月) 09:42:43.24 ID:DRRR+KRA0

https://i.imgur.com/9NXnSIN.jpg
156: ムーンサルトプレス(茸) [US] 2023/05/08(月) 11:22:11.28 ID:yVYKnjh00
>>7
北海道基準だと100kくらいは近場なんだよな
北海道基準だと100kくらいは近場なんだよな
303: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [ニダ] 2023/05/08(月) 14:07:22.64 ID:evryIyn+0
>>7
いまだにイオンって言わずにジャスコって言ってるわ
いまだにイオンって言わずにジャスコって言ってるわ
421: ジャンピングパワーボム(茸) [CZ] 2023/05/08(月) 19:06:39.93 ID:SzhlP8+f0
>>7
クソワロタwww
クソワロタwww
452: ミドルキック(東京都) [ニダ] 2023/05/08(月) 21:51:48.66 ID:1DaiyoWl0
>>7
この看板ってどこにあるんだろうな
釧路から100kmだと根室とか北見とか帯広とか?
道民基準でも遠いと思いますがね…
この看板ってどこにあるんだろうな
釧路から100kmだと根室とか北見とか帯広とか?
道民基準でも遠いと思いますがね…
11: パロスペシャル(東京都) [US] 2023/05/08(月) 09:43:13.69 ID:ygz6xuuB0
上野から御徒町なら2キロない
1キロあるかも怪しい
1キロあるかも怪しい
91: ボ ラギノール(群馬県) [CN] 2023/05/08(月) 10:19:00.83 ID:jnWALDU60
>>11
上野からアメ横やら見ながら御徒町はちょくちょくやってたなぁ
上野からアメ横やら見ながら御徒町はちょくちょくやってたなぁ
293: テキサスクローバーホールド(茸) [SG] 2023/05/08(月) 13:43:28.13 ID:Rk5MnTTx0
>>11
駅作りすぎなんだよ東京
駅作りすぎなんだよ東京
298: 河津落とし(東京都) [US] 2023/05/08(月) 13:46:29.84 ID:6zLiFei30
>>11
アメ横歩いてるうちに御徒町に着く
アメ横歩いてるうちに御徒町に着く
398: 垂直落下式DDT(長野県) [US] 2023/05/08(月) 17:55:23.83 ID:87PBZvpQ0
>>11
せいぜい300mだろ
せいぜい300mだろ
413: 膝十字固め(埼玉県) [JP] 2023/05/08(月) 18:49:33.78 ID:k36EA9I90
>>398
ググマでみると上野徒町間が510m程だった、大阪福島間で675m程
私鉄だったら田舎でも300mとか結構ありそうだが
ググマでみると上野徒町間が510m程だった、大阪福島間で675m程
私鉄だったら田舎でも300mとか結構ありそうだが
416: ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone) [VN] 2023/05/08(月) 18:55:58.27 ID:0NxErHY/0
>>413
子供の頃、伊勢市-宇治山田が駅間最短かな? と思ってた
子供の頃、伊勢市-宇治山田が駅間最短かな? と思ってた
13: ボ ラギノール(東京都) [US] 2023/05/08(月) 09:44:11.85 ID:AjbXdZrQ0
そんなことより どんどん小さくなって 数少なくなって行ってないか?
もう買う気しない
もう買う気しない
16: 32文ロケット砲(光) [CH] 2023/05/08(月) 09:44:44.64 ID:X+Y7mQJV0
地方民には無理な話だよ
19: 垂直落下式DDT(茸) [CN] 2023/05/08(月) 09:45:57.48 ID:PjwimdhS0
田舎もんの思考はきっとカットされていて考慮されてない可能性😭
42: 中年’sリフト(茸) [ニダ] 2023/05/08(月) 09:55:34.46 ID:XAtii03J0
>>19
21: エメラルドフロウジョン(ジパング) [ニダ] 2023/05/08(月) 09:47:50.99 ID:Lf4md/MK0
むしろ東海道本線の方が駅間離れていてローカル線の方が2.3キロ間隔でちょこちょこ止まるイメージなんだな
22: バックドロップ(ジパング) [RU] 2023/05/08(月) 09:47:57.22 ID:CO3g1EqP0
ひと駅分の長さのキットカット出せやゴルァ!
28: 稲妻レッグラリアット(愛知県) [MX] 2023/05/08(月) 09:50:01.04 ID:l8kXGajP0
これあれだよね
一駅歩かせたら腹減るじゃん
そうしてキットカット買わせようっていう戦略
ゆとりの考えることは底が浅すぎる
一駅歩かせたら腹減るじゃん
そうしてキットカット買わせようっていう戦略
ゆとりの考えることは底が浅すぎる
64: カーフブランディング(香川県) [US] 2023/05/08(月) 10:04:53.79 ID:mPkYwDDM0
>>28
グリコの一粒300メートルのパクリだよね。
グリコの一粒300メートルのパクリだよね。
記事の途中ですがRSS
30: 足4の字固め(茸) [US] 2023/05/08(月) 09:50:28.55 ID:7sEZWhqn0
俺の地元合併してもなお線路が通ってない
実家に帰るだけでも飛行機1時間電車で1時間バスで1時間徒歩で2時間
実家に帰るだけでも飛行機1時間電車で1時間バスで1時間徒歩で2時間
82: アンクルホールド(群馬県) [FR] 2023/05/08(月) 10:14:36.41 ID:9FeGzyOu0
>>30
どんな山奥だよぽつんと一軒家でろ
どんな山奥だよぽつんと一軒家でろ
39: 足4の字固め(茸) [US] 2023/05/08(月) 09:54:53.65 ID:7sEZWhqn0
田舎民の駅が遠すぎるって言っても歩けるけどな
都会人でも8駅分位は歩けるだろ
都会人でも8駅分位は歩けるだろ
90: ドラゴンスクリュー(岐阜県) [JP] 2023/05/08(月) 10:18:25.65 ID:CzXIUn7D0
>>39
田舎駅は山超えるだろ
田舎駅は山超えるだろ
43: フライングニールキック(東京都) [TR] 2023/05/08(月) 09:55:59.85 ID:pCMGOH3A0
うちもかなり田舎だけど1駅ぐらいなら歩ける
44: バックドロップ(千葉県) [CN] 2023/05/08(月) 09:56:07.61 ID:gM/HXZHn0
次の駅までに渓谷、河川、果てしない未墾の里山が続くんだけとど。
パッケージに23区限定とか書いておけばよかったのにね。
パッケージに23区限定とか書いておけばよかったのにね。
45: ドラゴンスリーパー(大阪府) [US] 2023/05/08(月) 09:56:41.17 ID:V7gSzfT30
「次の駅まで32キロです」
こういうところに住んでる奴らは普段からクルマしか乗ってなさそう
なので
お前には言ってない でFA
50: ダイビングエルボードロップ(大阪府) [CN] 2023/05/08(月) 09:58:12.35 ID:ovRyOtmR0
リフレッシュできるのは間違いないじゃん
60: サッカーボールキック(SB-iPhone) [US] 2023/05/08(月) 10:04:06.50 ID:fEE8fpY70
包装なんかどうでもいいから昔の大きさに戻せ
61: ラ ケブラーダ(山口県) [US] 2023/05/08(月) 10:04:34.00 ID:rf8xiTtQ0
日本一長い隣接駅間距離
JR北海道石北本線上川駅 – 白滝駅間(37.3km)
JR北海道石北本線上川駅 – 白滝駅間(37.3km)
日本一短い隣接駅間距離
とさでん交通後免線一条橋停留場 – 清和学園前停留場間(84m)
とさでん交通後免線一条橋停留場 – 清和学園前停留場間(84m)
341: 垂直落下式DDT(茸) [GB] 2023/05/08(月) 15:18:41.57 ID:lXR7fHWY0
>>61
上川-白滝は距離に加えて大雪山の山越えが大変。命懸けのリフレッシュになるな。ヒグマ地帯だし
上川-白滝は距離に加えて大雪山の山越えが大変。命懸けのリフレッシュになるな。ヒグマ地帯だし
364: ジャンピングカラテキック(福島県) [GB] 2023/05/08(月) 15:56:44.75 ID:I3yTrdLv0
>>61
さすがに上川-白滝でリフレッシュした人はいないだろうな
さすがに上川-白滝でリフレッシュした人はいないだろうな
67: サッカーボールキック(埼玉県) [US] 2023/05/08(月) 10:06:07.93 ID:UAVfEGvQ0
どんどん駅が減ってる
72: レッドインク(大阪府) [US] 2023/05/08(月) 10:09:05.09 ID:oSMx7ptL0
リフレッシュとは
元気を回復させること。
元気を回復させること。
122: ドラゴンスリーパー(大阪府) [US] 2023/05/08(月) 10:50:03.03 ID:Y+Z3H41/0
グリコ見習えよ
一駅なんて曖昧なんだよ
一駅なんて曖昧なんだよ
131: スターダストプレス(ジパング) [US] 2023/05/08(月) 10:54:50.62 ID:0tMRjK6o0
佐世保市民「一駅は200mです」


https://i.imgur.com/dfMsH5o.png
134: 目潰し(光) [FR] 2023/05/08(月) 10:56:45.03 ID:gKSp4JsD0
ホームから覗くと次の駅のホームが見えるとか信じられないだろうな田舎の人は
135: スリーパーホールド(東京都) [NL] 2023/05/08(月) 10:57:49.60 ID:dLTvk0NI0
オラんとこも25分かかる
178: 腕ひしぎ十字固め(ジパング) [BE] 2023/05/08(月) 11:46:43.57 ID:KUQ7Bc4u0
地方のイベント行って一駅だからて歩いたら時間かかったな
タクシーも通らんし怖いくらい通行人がいない
タクシーも通らんし怖いくらい通行人がいない
187: ファイナルカット(兵庫県) [US] 2023/05/08(月) 11:52:30.99 ID:5lgFSX1o0
ネタとして楽しめよ
188: ツームストンパイルドライバー(茸) [CA] 2023/05/08(月) 11:53:12.56 ID:WkOEnsTO0
その理屈だと田舎ほどリフレッシュ出来るじゃん?
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1683506309/
ありがとうございます
田舎にキットカット売ってないから大丈夫
気分転換になる程度の距離なら駅いらなくない?
>>2
全員一駅だけ乗るとでも思ってるなら、考える頭いらないな
ホタテ定期
日本最長の駅間隔が37㌔
オレは遠慮するがリフレッシュにどうぞ
テレビやラジオのキー局もそうだけど東京基準でしか考えないよ
北海道じゃただの地獄
俺はマラソンやってるから走ったり歩くの好きだとよく思われるけど
運動する服装じゃなかったらダルいだけだからな!
一駅分(1~2K)歩いた結果の感想なんてどう考えても「疲れた」なんだよなぁ
特に山手線内はマジで近いからな
日暮里西日暮里間はホームからホームが見えるというし
一駅手前が小幌駅の絶望感よ
新青森駅から津軽新城駅が見える青森市は都会だったのか(汗)
伝説のジャスコまで云Km看板って実在するんだね
これをみるためだけに聖地巡礼した人の記事面白かった