【食べて応援】長崎水産食堂の『メガ盛り海鮮丼』が最高すぎた! バスで50分かかるけど行く価値は絶対にある!! | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【食べて応援】長崎水産食堂の『メガ盛り海鮮丼』が最高すぎた! バスで50分かかるけど行く価値は絶対にある!!


 

1: 1ゲットロボ ★ 2025/11/22(土) 13:10:34.18 ID:vLy7f5pT9

正直に申し上げて数カ月前まで「長崎県」のことをよく知らなかった。「出島」「軍艦島」「長崎ちゃんぽん」くらいは存じていたものの、ふわっと「異国情緒があるんでしょ?」ほどのイメージしか持ち合わせていなかったのだ。

だがしかし、つい先日長崎で3泊ほどして来たところ、長崎は海鮮が美味しくて有名なんだとか。ならばとリサーチして辿り着いた『メガ盛り海鮮丼』が最高すぎたのでご紹介したい。

引用元 https://rocketnews24.com/2025/11/22/2599533/
続きはソースでご覧ください

 

 

76: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 15:01:17.51 ID:pBSaABi50
>>1
ちっともそそられない。

 

82: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 15:18:27.83 ID:pBSaABi50
>>1
千葉の観光ドライブインがこんな感じやなぁ

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 13:11:27.36 ID:CijvTEqh0
殺伐とした板に唐突な海鮮丼

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

97: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 15:51:13.74 ID:a3F1oP5D0
>>3
メガ盛り2150円!
2150円と言ったら俺の1週間分の食費やで!

 

98: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 16:04:32.60 ID:LDCAqQ3y0
>>97
税込100円のカップラーメン3食✕7日間か?

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 13:12:04.87 ID:xXSdDzm40
あそこ美味いよな
たまに行きたくなる

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 13:17:47.96 ID:gMDBvbeH0
お手頃な値段でいいやん

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 13:26:39.53 ID:+Tl6sToL0
2000円なら別に安くもない

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 13:27:42.88 ID:oE8rcrEj0
名前だけ長崎かとおもたらほんとに長崎か
遠い~
俺の気に入った海鮮丼も稚内でなかなか行けないしこれは長崎だし

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 13:30:29.56 ID:6zg3sIPy0
俺には普通盛りくらいが丁度いいな
1.5倍の特盛りは多分途中で飽きる
2倍のメガ盛りはウンザリしてきて嫌気が差すだろう

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 13:42:16.12 ID:Qh3r1SfT0
青魚抜きでお願いします

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 13:43:01.52 ID:Oq3aMtJX0
キビナゴの刺身は骨抜いてあんの?

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 13:43:07.89 ID:zu99sgCd0

>バスで50分

はい糸終了

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 13:43:23.70 ID:NIyotYhD0
今応援するなら大分や石川だろ知らんけど
北海道のホタテは安くしろ

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 13:52:12.66 ID:bD6/3M5f0
磯丸で我慢するわ(´・ω・`)

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 13:52:18.62 ID:Oq3aMtJX0
五島だったか長崎県の離島のウニ丼はハマるくらい美味いらしい
もうずいぶん昔なんで今もやってるかどうか

記事の途中ですがRSS



 

53: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 14:00:22.82 ID:oGhCwfuW0
スーパーの魚も値上がりしてパクパク食えない

 

56: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 14:19:06.02 ID:Oq3aMtJX0
炙ってんのはカツオのたたきかな
サーモンも見える
観光客歓迎にしてはあれだな
現地の魚食いたいよな
内容は時期によって変わったりするのかな

 

57: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 14:21:42.10 ID:A/fZqdjN0
う~ん、ボイル海老

 

64: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 14:32:29.62 ID:h2tuW4zq0
12月に仕事で長崎に行く予定あるんだけど海鮮系で地元民おすすめの
居酒屋(食事処)ありますか
少しくらい高級でも構いません
実は10年位前に長崎市で店の一番奥のカウンターがL字型のグリル席になっている居酒屋で
鉄板焼風に旬の魚貝を焼いてもらって食べたお店がとても良かったのですが店名が
どうしても思い出せなくてモヤモヤしてるんです

 

146: 名無しどんぶらこ 2025/11/23(日) 01:12:00.94 ID:muytqjcM0
>>64
鉄板焼は分からんな。炉端焼きの店なら長崎駅近くに炉談って店あったけど…。
亜紗は不味いから辞めたほうが良い。甲田食堂、むつ五郎、銀屋町まさる、生魚じゃなくても良ければバラモン食堂も美味いよ。

 

159: 名無しどんぶらこ 2025/11/23(日) 09:59:53.69 ID:+expSyuW0
>>146
上で海鮮系の居酒屋を尋ねた者です
早速の情報ありがとうございます 参考にさせていただきます
店名が判らない店についてはもう少し自分で調べてみます

 

67: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 14:43:26.63 ID:2YRpO5Zx0
海鮮言ってもキライなネタがあると手が出ないんだよなぁ、選べるようにしてくれよ

 

77: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 15:03:20.19 ID:LoYL0VtH0
自分で作ったほうが美味い
あったかい白ごはんに乗せるんよ

 

91: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 15:48:49.42 ID:Pl4hz+Ny0
>>77
酢飯じゃなきゃ意味なくね?
白ごはんに刺身乗っけて許されるのは100円寿司だよ

 

95: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 15:50:35.28 ID:lzmOCs2W0
>>91
言うほど許されるか?w

 

92: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 15:49:12.35 ID:rZThUrbE0
長崎に水揚げされたものならまあ
でも鮭って取れるんか?

 

101: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 16:21:24.94 ID:JkxwAGc30
バス代で足出ない?

 

102: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 16:30:38.58
美味しそうだが
まぐろやうにいくらしらすほしい

 

115: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 17:07:15.37 ID:MZAJdNLH0
マルトマ食堂のほうが安いな
2p3FUPm
https://i.imgur.com/2p3FUPm.jpeg

http://marutoma-shokudo.com/sp/menulist.html


記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

116: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 17:41:19.14 ID:vcvW4xeI0
五島に行って釣って食べるといいよ

 

123: 名無しどんぶらこ 2025/11/22(土) 17:57:59.40 ID:pXp5me8w0
あら汁大好き!
白飯+あら汁だけでいいわ

 

145: 名無しどんぶらこ 2025/11/23(日) 00:55:21.34 ID:muytqjcM0
ここの店は海鮮丼よりも刺身定食・煮付け・あら汁のほうが美味かった記憶だ。

 

153: 名無しどんぶらこ 2025/11/23(日) 02:17:13.02 ID:vg6ZfQhi0
本当に良いものは
3千円でも出す

 

160: 名無しどんぶらこ 2025/11/23(日) 10:21:39.03 ID:Io9t4bCp0
貧乏人の俺は魚屋路のランチ海鮮丼で十分

https://www.skylark.co.jp/totoyamichi/menu/menu_detail.html?mid=201_1225

 

引用元 https://ai.2ch.sc//test/read.cgi/newsplus/1763784634

amazon.co.jp/長崎旬彩出島屋-訳ありスペシャル福袋-ネギトロサーモン版-辛子明太子-しらす

 





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 長崎だけどもっと美味くて量もあって安いところゴロゴロあるよ

  2. 養殖カンパチ、バナメイ、鰹タタキ、鯵タタキ、タコ、キビナゴ、シシャモ卵、錦糸、サーモンですか…高いですw
    チョロいなあ

  3. 長崎ならマグロで頑張ってほしいところ、
    サーモンは獲れないよ

  4. 長崎なら野母崎とか漁港周辺に行けばとれたて地魚しか入ってない海鮮丼とか安くあるよ

  5. >この日はタイ・ブリ・カツオ・アジ・サーモン・きびなご・タコなどが乗っていたが

    ブリか?
    カンパチじゃねえかな
    アジは長崎県が漁獲量圧倒的日本一なのに何で、たたきにしてんだろ
    長崎だったら普通はアジは刺身で食えるよ
    地だこだとおいしいけど、2切れかいw

    これ見て「ん?」と引っかからなかったら長崎県民としては残念な層かと

  6. ※3
    長崎も養殖サーモンあるよ
    「そのぎんサーモン」「雲仙橘湾サーモン」

    この海鮮丼に使われているかは知らないけれど
    長崎空港ターミナル2Fでは長崎の養殖サーモンを食べることが出来る

現在のコメント数( 6)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました