丼モノの強さランク作った | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

丼モノの強さランク作った


 

1: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 09:53:01.37 ID:RXevpYMld
S 天丼 鰻丼
A カツ丼 牛丼
B 親子丼 海鮮丼
C ローストビーフ丼

 

 

 

122: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 11:12:29.59 ID:C97/SpoE0
>>1
分からんでもないランキング

 

185: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 12:06:06.26 ID:PCp+iPYE0
>>1は海鮮丼が低すぎだな

 

2: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 09:53:47.49 ID:+0Klf2160
しらす丼もどっかに追加して

 

4: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 09:54:09.65 ID:RXevpYMld
>>2
C

 

6: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 09:54:32.20 ID:ylTm+rIBx
シンプルだね

 

7: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 09:54:54.21 ID:cYpn0lOud
中華丼は

 

8: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 09:55:40.46 ID:RXevpYMld
>>7
うーんB

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

9: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 09:55:56.59 ID:8lktSj+kd
木の葉丼と衣笠丼の最弱対決

 

13: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 09:57:22.02 ID:59ok/eyB0
目玉焼き丼
ウインナー丼
ギョニソ丼

 

14: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 09:59:26.49 ID:V9wdBmkM0
ローストビーフってごはんと合わないよな
5144646_s

 

19: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:01:03.48 ID:Z+rBJd030
>>14
ご飯の懐の深さを舐め過ぎ。ご飯には何でも合うと言っても過言ではない

 

20: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:01:19.70 ID:ZBJr1ENa0
>>14
和風の味付けなら合うんやないか

 

15: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 09:59:49.16 ID:Z+rBJd030
うな丼は丼であることでランク下がるやろ。うな重なら分かる

 

18: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:01:02.63 ID:XrOMv+Ht0
ワイのマッマが作ってくれた天かすいりたまご丼が入ってないぞニワカ

 

21: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:03:05.29 ID:BWryqqhO0
SS ワイのマッマが作ってくれた天かすいりたまご丼
S 天丼 鰻丼
A カツ丼 牛丼
B 親子丼 海鮮丼
C ローストビーフ丼 

 

23: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:04:04.79 ID:XrOMv+Ht0
>>21
完璧なランキングや

 

26: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:06:30.77 ID:IrOQxOna0
コスパ考えたらかつ丼強いけど理論値では海鮮丼は海鮮なんでも盛れるからかつ丼より強いだろ

 

27: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:08:19.26 ID:izId4g4r0
>>26
海鮮丼は寿司という強力な存在があるのがな 相手が悪すぎる

 

28: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:08:25.83 ID:Z+rBJd030
>>26
言うてカツは大抵皆好きやけど、海鮮は結構好き嫌い分かれるから…

 

29: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:08:39.61 ID:KT/1xntsr
海鮮丼Sだろ

 

31: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:10:47.90 ID:7ejjmtjF0
>>29
海鮮丼はSからZまで幅広いんや まじで観光地ぼったぐり丼として有名やからな

記事の途中ですがRSS



 

30: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:09:43.10 ID:HRrGr0CX0
EX ステーキ丼

 

35: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:12:06.95 ID:izId4g4r0
>>30
すこ
09YBna1
https://i.imgur.com/09YBna1.jpeg

 

86: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:50:47.37 ID:KedwmnkG0
>>35
固そうな肉

 

34: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:11:31.66 ID:xd3s7zP40
親子丼がSでそれ以外はA以下や
単独で食えるものを飯の上に乗せてるようなのは最上位にはできない

 

37: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:13:41.51 ID:Z+rBJd030
>>34
一理ある。海鮮丼とか小皿に取り分けて食いたいし

 

36: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:12:08.31 ID:CUeAUxhy0
S カツ丼、海鮮丼、うな丼
A 牛丼、親子丼、天丼
B ローストビーフ丼、天かす卵とじ丼
C しらす丼、衣笠丼

 

40: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:14:20.06 ID:UAQ+bdKO0
>>36
マッマのかす丼ダウンしてて草

 

38: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:13:44.40 ID:f5B1GRwZ0
天丼以外割と妥当やと思ったわ

 

39: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:13:49.00 ID:Rwqm5oAH0
天ぷらと刺身は丼じゃなくておかずで食いたい
丼で完成する料理ではない

 

46: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:18:19.84 ID:Z+rBJd030
麻婆丼はBくらいが関の山か…

 

47: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:18:21.15 ID:eGCj7YNK0
玉子丼が高みの見物

 

61: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:29:21.78 ID:Zr3ufOnQ0
3色チーズは?
29309357_s

 

64: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:35:59.80 ID:Z+rBJd030
>>61
そいつ牛丼の仲間やんけ

 

63: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:34:09.13 ID:Z+rBJd030
丼ものにおける卵とじ系の強さは異常。卵とじってだけでランク1つ押し上げるだろ

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

69: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:42:34.55 ID:DdZ2vzmL0
海鮮丼はご飯の上に刺し身を盛る意味がない一体化していないので丼物ではない

 

70: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:44:15.97 ID:TbszP5w00
>>69
ご飯と食べて一体感感じて

 

88: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:52:33.10 ID:uX57GJmW0
これ
zJnl7hi
https://i.imgur.com/zJnl7hi.jpeg

 

89: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:52:58.92 ID:cHMCpAIra
>>88
正直嫌いじゃないわこれ

 

94: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:57:04.35 ID:B/1A62540
牛丼の上にカツとじ乗せる合掛け丼が最強ということやね

 

99: それでも動く名無し 2025/09/19(金) 10:57:28.60 ID:Rwqm5oAH0
>>94
かつやにありそうなメニュー

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1758243181/

amazon.co.jp/吉野家-新仕様120g×8袋セット-牛丼の具-どんぶり-レンジ・湯せん調理OK





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 俺はかつ丼がいっちゃん好き

  2. ロコモコ丼、スタミナ丼、ポキ丼、ソースカツ丼、カレーカツ丼、鉄火丼、ビビン丼を加えてくれ

  3. 納豆卵鮪のたたき丼が好き

  4. 海鮮丼はSだね

  5. カツ丼はSS
    でも理想のカツ丼とは出会えてない

  6. 正直天丼より天とじ丼のほうが好き

  7. 天丼で卵の天ぷらが入ってるとメッチャ嬉しい
    茹で卵じゃなくて生卵から揚げてるやつ

  8. ノ丼・テポ丼・ハルマゲ丼は?

  9. 山田うどんのかき揚げ丼
    卵とじで美味い

    ちなみにコロッケやメンチカツをかつ丼風にするのも美味い

  10. 自分のSランクには二色そぼろ丼
    カツ丼天丼ほど重くないから、つい食べ過ぎてしまう

  11. 中華丼はAかな

  12. ご飯好きワイ、大体がS
    前に戻れとは言わんからせめてもうちょい米安くなれ

  13. ローストビーフ丼はソース次第

  14. 季節モノである鰻丼とか海鮮丼を一位
    にするのはなんかチガウかな
    カツ丼・天丼・親子丼・牛丼あたり
    がなんだかんだで強い
    中でもカツ丼が頭一つ飛び抜けてると思うな
    ワイ的には

  15. 丼は宇宙

  16. ローストビーフはFか選考外だろ

  17. アツアツであってほしいから、海鮮丼、ローストビーフ丼は除外
    どんぶり持ってかっこみたいから、天丼、カツ丼は除外
    やっぱり親子丼が完成形だわ

  18. S 天丼 カツ丼
    A 鰻丼 海鮮丼
    B 親子丼 牛丼
    C ローストビーフ丼

  19. 海鮮丼の類は酢飯かどうかと具材でどうにでもなるからピンキリなんてもんじゃない

  20. 中華丼と海鮮丼はブレ幅というか具が店によって違いすぎる

  21. 天丼がこんなに市民権得てると思わんやった…B〜Cくらいなもんかと。それこそ海鮮丼とかのがA〜S取れるやろ。

  22. ご飯が熱い海鮮丼はダントツの最下位

  23. 海鮮丼は好みなどで順位変動でかそう
    魚卵や貝が苦手とか 甲殻アレルギーもちとか

    そういや茶漬けは丼ものに含まれるんだろうか?

  24. 素材が良くて調理も万全なら
    S 鰻丼
    A 海鮮丼
    B 天丼 牛丼 カツ丼 親子丼
    C ローストビーフ丼

    コスパだと
    S 親子丼 そぼろ丼
    A 牛丼 カツ丼
    B 海鮮丼 天丼
    C 鰻丼 ローストビーフ丼

  25. カツ丼って美味いか?
    ネット民しか持ち上げてなくね?

  26. そういやここまで他人丼が無いな
    あれも結構好きだ
    カツ丼はソースカツ丼派はここには
    いないのかな?

  27. カツ丼がS

  28. カツ丼は振れ幅が小さいが、海鮮丼は値段も質も振れ幅が大きすぎる

  29. 激辛までいかない辛めの麻婆丼好き
    Aくらいには入ると思ってる

  30. 天丼鰻丼海鮮丼は物が幾らでも良くなるんで一番上、その下がカツ丼親子丼でその下に牛丼
    ローストビーフ丼はネタなんで除外で良いよ
    牛丼はすき焼きなんだけどしょうが含めたスパイス系含むからどうしても甘じょっぱい好き日本人にはランクが下がる
    ビファナの有るポルトガルやスモーキー命の米国じゃ受けは良いだろうけど

  31. 海鮮丼は好きだけど寿司という上位互換がいるからAかBかな

  32. ローストビーフ丼は要らん

  33. かしわバター丼 SS

  34. 北海道で食った鮭の親子丼は間違いなくSS

  35. 極論だが親子丼以外は丼にせずとも定食で食べられるんだよな
    カツ丼や天丼はトンカツや天ぷらなど人権ありの強おかず使ってるから旨くて当たり前
    他の追随を許さない親子丼こそ頂点に相応しいかと
    味、独自性、定着ぶり、財布、経済面のやさしさ、英語教材に採用されるグローバル部分も加味して、Tier.SSSが妥当

  36. 卵でとじる丼は2ランク下がるわ
    個人的な好みだが

  37. カツ丼が王者に決まっとろうが

  38. ジジババに近づくと 玉子丼 衣笠丼の優しさに感謝します

  39. S 鰻丼 かつ丼
    A 天丼 親子丼 海鮮丼
    B 牛丼 
    これが正解

  40. 牛丼って嫌いなわけじゃないし、すぐに食べれる利点としてチェーンが流行る理由もわかんだけど、丼の味としては下のほうじゃね

  41. 天丼の良さが良くわからない。

  42. 今日もちくわ丼

現在のコメント数( 42)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました