【画像】燕三条系ラーメン、ヤバいwww | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメラーメン

【画像】燕三条系ラーメン、ヤバいwww


 

1: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:41:56.55 ID:80bCmupT0
utZGwBt
https://i.imgur.com/utZGwBt.jpeg
BhruSLY
https://i.imgur.com/BhruSLY.jpeg
pZlSJDo
https://i.imgur.com/pZlSJDo.jpeg

 

 

 

2: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:42:16.67 ID:TGf/yVBO0
ちょうど昨日食ってきたわ

 

7: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:43:12.02 ID:TGf/yVBO0
酒麺亭潤が一番やわ

 

8: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:43:11.99 ID:80bCmupT0
まぁ脂を無料で増量できるから毎回限界まで増やしてまう

 

9: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:43:13.61 ID:gZ17uAme0
おいしいけどすんごい身体に悪そう

 

10: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:43:29.25 ID:TGf/yVBO0
マジレスすると大油で頼まないとこんなならんから安心していい

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

11: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:43:42.28 ID:TGf/yVBO0
鬼油か
最上級のやつ

 

19: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:46:39.90 ID:C6aJUJfsM
脂はいいね

 

20: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:46:53.90 ID:uPBT/cfr0
新潟のあっさり醤油みたいな奴、味しなくね?

 

23: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:47:31.65 ID:TGf/yVBO0
>>20
味薄めが好きなやつ向けだな
そういうやつじゃなきゃ頼まんで

 

30: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:49:51.09 ID:OTWu5mFc0
亀戸の潤は何度か行ったな
恥ずかしながら有名店とは知らずに後で有名だと知った

 

31: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:49:54.06 ID:uPBT/cfr0
青島食堂は満足したけど、三吉屋はちょっと物足りなかった
新潟5代ラーメンらしいが、残りの三つは知らない

 

36: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:52:01.61 ID:xamG7zNd0
背脂チャッチャ系ラーメン好きやけどここまで背脂あるの好きじゃない
何事もバランスよな

 

41: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:53:12.43 ID:BbLYLPZh0
蒲田の潤にはよく行く、会社の人とか友達連れてくと大体ハマる

 

46: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:55:08.28 ID:TGf/yVBO0
>>41
人によって好き嫌い別れるしワイも最初一回目は良さわからんかったけど3回目くらいからハマるようになったわ

 

43: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:54:22.08 ID:KPNfD7c+0
杭州飯店は好き嫌い分かれるな
味は好きだけどあの麺は嫌い

 

48: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:55:35.20 ID:TGf/yVBO0
>>43
まさにそうだわ
麺がちょっと微妙よな

 

44: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:54:43.40 ID:qm1FETgx0
10年以上前の話でまだあるか知らんが滋魂って新潟のラーメン店は美味かったな

 

47: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:55:17.90 ID:TGf/yVBO0
>>44
それも潤系列やで

記事の途中ですがRSS



 

49: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:55:42.83 ID:qm1FETgx0
>>47
潤より圧倒的に美味かったわ

 

50: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 16:57:09.78 ID:80bCmupT0
>>44
そこもうまいだよな
ちな潤の系列店やねんけどな実は
HEWBq6F
https://i.imgur.com/HEWBq6F.jpeg
68iw5jH
https://i.imgur.com/68iw5jH.jpeg

 

53: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 17:00:48.78 ID:wnAocqlM0
新潟ラーメンって燕系と生姜醤油系の二大ラーメンが正しい表現だよね

 

57: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 17:02:24.11 ID:TGf/yVBO0
>>53
確かにね
カレーラーメンは全然食べんし濃厚味噌を入れるべきかどうかってとこやな

 

56: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 17:02:21.23 ID:rIDKC4Ev0
多けりゃいいってもんでもあるまいに

 

59: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 17:02:58.18 ID:232Fzvne0
ラーメンバカって濃い=うまいって思ってるよね

 

60: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 17:03:36.70 ID:TGf/yVBO0
>>59
そんなあたなに生姜醤油、あっさり醤油や

 

62: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 17:04:19.55 ID:qm1FETgx0
新潟に住んでたのずっと前やけど東横やこまどりの濃厚味噌はもうあかんのか
むしろ他に無いのはコレやと思ってたわ

 

72: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 17:08:03.39 ID:zCPAPclN0
刻み玉ねぎって突然広まったよな
ラーメンにこんなに合うとは思わなかったけど

 

77: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 17:09:34.60 ID:sbWrte+Z0
>>72
八王子のほうが有名やったけど他にもやってるとこはありそうよね
25579355_s

 

78: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 17:09:37.07 ID:TGf/yVBO0
>>72
店舗にもよるけど潤の玉ねぎは驚くほど甘いんよな
噛んだときに素材からにじみ出てくるように

 

74: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 17:09:02.44 ID:UBXZUQeF0
背脂ギトギトの割に食べて見ると意外だとそこまでギトギトじゃないんよね

 

82: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 17:11:21.53 ID:HrTwPuFi0
お酢入れたら何とか食えそう

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

83: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 17:12:19.26 ID:+jU21Bc90
ラーメンハゲがポテンシャルあるって言ってたけど
ほんとに流行り始めてるんやな

 

94: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 17:23:48.36 ID:W8g9LX1a0
新潟で1番美味いラーメンは猪ややで

 

95: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 17:31:01.40 ID:wlPmuQh10
重いのには違いないけど全然食べれるよな
二郎系はシンプルに量が多いんやなと思う

 

103: それでも動く名無し 2025/07/27(日) 17:41:59.27 ID:Fy115CVU0
いこい食堂一択

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1753602116/

amazon.co.jp/ヤマダイ-ニュータッチ-凄麺-新潟背脂醤油ラーメン-124g×12個





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 刻み玉ネギを最初に載っけたのは1957年創業の老郷本店なのかなあ
    先日3代目が急逝して閉店しちゃったけど

  2. 新橋の和市はお気に入りでよく行くな

  3. 汚い

  4. スープ飲み干した俺が悪いんだろうけど背油系は食った直後に吐いてから辞めた

  5. 食った直後に吐いたら気まずいな

  6. まあ労働環境的に1日で体内塩分がぜんぶ入れ替わるような人が多いからな
    塩と油をガンガン摂取しないともたないw

  7. 背脂ちゃっちゃ系は食べ始め最高なんだけど後半になると頭の奥が気持ち悪くなって後悔する
    体からの危険信号半端ないって

  8. 待って
    なんで汁飲むこと前提なの?

  9. ご当地ラーメンで一番美味いのは新潟

  10. >>新潟ラーメンって燕系と生姜醤油系の二大ラーメンが正しい表現だよね

    これは同意
    その後にレスにもあるがカレーラーメンはそんなにメジャーじゃない上に他の都道府県にも同じようなのがある
    濃厚味噌も昔はともかく今は都内でも珍しくないし、最大の特徴の割スープは出さない店も多い
    あっさり醤油にいたっては全国どこにでもある
    新潟ラーメンのレベルの高さは認めてる

現在のコメント数( 10)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました