1: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:15:42.949 ID:2R2TKpy60
2: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:16:21.631 ID:L6rm5urD0
作っただけかよ
3: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:16:23.050 ID:ZBJ9j2bp0
素ラーメンもなかなか美味しいんだよな
4: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:17:12.154 ID:5uM3uZgy0
具なしか
5: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:17:20.571 ID:H/M0NeZK0
おろしニンニクをバカみたいに入れようぜ
6: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:17:48.322 ID:kDtOFF1l0
おれうまかっちゃん食ったことないかも
ちなとうほぐ出身東京住み
ちなとうほぐ出身東京住み
8: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:19:03.824 ID:5uM3uZgy0
袋面の中でもうまかっちゃんは
かなり美味しい方だぞ
かなり美味しい方だぞ
9: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:19:05.731 ID:WOLBmWrS0
うまかっちゃん食いてぇ
10: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:19:17.144 ID:1471WOw+0
たまに食うとうまい
11: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:19:51.718 ID:kDtOFF1l0
サッポロ一番塩より美味い?
12: おぱい ◆OPPAIoG/qw 2025/07/15(火) 17:19:52.652 ID:adLonX+j0
うまかったん?
13: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:20:13.289 ID:L6rm5urD0
かなり美味しいなら全国で発売されてるんだよなぁ
15: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:21:08.570 ID:Z/MmNUyT0
https://i.imgur.com/gO6VeRz.jpeg
記事の途中ですがRSS
40: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:36:21.167 ID:G78P29ns0
>>15
この卵だけは無い
入れるならゆで卵にしろよ
この卵だけは無い
入れるならゆで卵にしろよ
46: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:38:49.227 ID:Z/MmNUyT0
>>40
レンチン卵焼きだよ
1分で出来上がるから仕事の合間で昼飯食う時重宝してる
レンチン卵焼きだよ
1分で出来上がるから仕事の合間で昼飯食う時重宝してる
45: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:38:39.809 ID:uqUuQdFI0
>>15
これは美味そう
これは美味そう
18: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:22:37.458 ID:gVCNZ3uH0
麺は伸びるくらい茹でた方が美味い
29: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:27:14.087 ID:mCOwo5vr0
https://i.imgur.com/Y9ur00a.jpeg
30: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:27:47.037 ID:WOLBmWrS0
>>29
これも食いてぇ
これも食いてぇ
48: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:41:13.575 ID:wwgwLTht0
>>29
これホント美味い
いつも箱で買ってる
これホント美味い
いつも箱で買ってる
34: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:30:20.960 ID:GHmcz5Tz0
水少なすぎるわ
35: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:32:32.823 ID:Z/MmNUyT0
>>34
うまかっちゃん水適量入れたらかなり薄いから妥当だよ
うまかっちゃん水適量入れたらかなり薄いから妥当だよ
41: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:36:23.901 ID:8iVMUJ4Nd
辛子高菜味好き
49: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:41:35.442 ID:bYXVG/zk0
くせえよな
うまいけど
うまいけど
52: 明日も腹ぺこ 2025/07/15(火) 17:46:30.890 ID:xlVi6cmx0
あのちゅるちゅるした麺がたまらん
55: 不思議チャン ◆FFWODcmmqU 2025/07/15(火) 17:52:34.990 ID:gi+sZTcAM
半熟たまご入れろ
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1752567342/
ありがとうございます
うまかっちゃんもマルタイもいざ食ってみるとまあ別に・・・なんだよな
期待値を勝手に高めすぎてる自分も悪いが
コツは水を50ml少なくして濃くつくること。めっちゃうまくなるよ。
ノーマルのやつは昔より薄くなってる気がするわ
紅生姜と炒りごまをこれでもかとトッピングするのがお気に入り
味は
アベックラーメン(五木食品)>棒ラーメン(マルタイ)>うまかっちゃん(ハウス食品)
なんだけど、ストレート細麺とちぢれ麺を比べるのは違うくて
時代に取り残されたフニャフニャ麺がショボいけど、豚骨ちぢれ袋麺として唯一無二みたいなポジにあるのがうまかっちゃん
うまかっちゃんをヤマダイの凄麺の麵にしたらどうなるんだろうとは思う
サンポーの焼豚ラーメン美味い
そもそも豚骨らーめんってのは比較的さっぱりが基本だからな
具なしのインスタントラーメンなんて食ってて情けなくなってくる
最低でも肉200グラム入れないと食えんw
美味いけど、臭いで家族のクレームがすごい。
いないときに作っても、残った臭いでバレる。
※9
1人で抜け駆けして食べてるからでしょw
家族だってうまかっちゃんを食べたいんだよきっとたぶん
嫌いじゃないんだけど小袋に入った油はいまだに臭っせーと思うわ
しかしあの油入れないと物足りないのも事実
写真撮る前に食え、伸びるぞ。
うまかっちゃんは色んな種類食べてきたけど無印が一番好き
あの調味油の香りが大好き過ぎるんだけど
無印以外に調味油ほぼ入ってないのよね
うまかっちゃんの辛子高菜はマジで美味い
「うま」は美味いと分かるが、「かっちゃん」てなんだよ。
うまかっちゃんの新味まじで好き
※15
「うまか」+「~ちゃん(~だよ)」どちらも九州の方言
水の量は、説明書の半分で作れ
マジ飛ぶぞ
>>11
むしろ、うまかっちゃんの本体があの調味アブラでしょ
調味油付いてない他のバージョン食ったら物足らなさ過ぎる
うまかっちゃん、安売りしてないから買えない
うまかっちゃんに具材を色々と入れたがるけど、ネギとすりごまで十分美味い
味変にからし高菜か紅ショウガでも用意すると満足するだろう
スープは麺のゆで汁を使わずに、別に沸かしたお湯で溶いておくとクリアな味わいになる