1: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:45:44.134 ID:XdqDLHSF0
海鮮丼は2種類のみ

https://i.imgur.com/99cfNhm.jpeg
2: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:46:40.733 ID:HOnjt/qh0
ウツボってうまいの?
3: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:46:49.798 ID:i7kiNuch0
(´・ω・`)アヅ
5: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:48:30.402 ID:kv0/whtj0
マゴチ食いたい
6: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:48:35.030 ID:XdqDLHSF0
ウツボは見た目に反して美味い
銀座じゃ見たことないけどな
7: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:48:50.310 ID:t6JUtehMd
プロはこういうとこでこそ煮魚を選ぶ(・`ω・´)
9: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:49:23.891 ID:XdqDLHSF0
>>7
逆張りクソ野郎
65: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:43:29.069 ID:eVpagBNT0
>>9
赤字で二重丸付きだし煮魚がお勧めじゃないのか?
8: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:49:06.728 ID:XdqDLHSF0
夏の鯒(コチ)はトラフグに匹敵する美味さ
10: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:49:41.673 ID:6fg9mWeBM
一貫ごとにパシャパシャじゃなくて丼の写真1枚なら良いか
12: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:50:05.328 ID:XdqDLHSF0
昨夜のスレ知ってるヤツきたw

【画像】銀座で寿司食ってきたからお前らにその良さを伝えていく
荒れるスレと銀座のお寿司1: 明日も腹ぺこ 2025/07/09(水) 21:40:02.091 ID:NW2EZSWK0車海老(車海老)プリップリした食感ボイルされて歯ごたえと甘さがある中には海老ミソが入ってて絶妙な美味さシャリは硬めに炊...
13: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:50:05.258 ID:dDhZ2w4V0
昨日の店の名前おしえろよー
20: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:51:59.503 ID:eR6Hjaru0
はよ
22: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:52:36.051 ID:XdqDLHSF0
もう内容だけで美味そうなのがわかるよね
23: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:52:41.082 ID:+MCPGzA90
もう既に美味い
24: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:54:45.679 ID:XdqDLHSF0
こういう店を見つけられる審美眼がある
俺ということも忘れるなよ
25: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:55:37.080 ID:ti54+KlZ0
うぬぼれるなハゲ
26: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:55:43.540 ID:dDhZ2w4V0
めかぶラーメンの食レポたのむ
27: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:56:14.405 ID:XdqDLHSF0
しかもこの値段よ

https://i.imgur.com/SnM4emC.jpeg
28: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:56:45.760 ID:PNqR2ecr0
ウツボのガチ感
30: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:57:10.948 ID:XdqDLHSF0
ウツボはなかなか食えないぞ
まさに漁師飯
32: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:58:05.892 ID:uWd+q7Psd
素人は切り口が雑で刺身だと不味くなる
銀座とかいいとこはその辺腕がプロだし包丁もこだわってるからうまい
33: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:58:59.549 ID:dDhZ2w4V0
ウツボは先月高知に行った時に食べたな
34: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:59:43.208 ID:XdqDLHSF0
ウツボは四国の方で郷土料理になってる
35: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 12:59:54.450 ID:Hcg/o90k0
イッチセンスええやんけ
36: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:00:24.034 ID:XdqDLHSF0
俺、食い物のセンスは抜群にいいぞ
37: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:02:32.561 ID:XdqDLHSF0
きた😋
うめえええーーー

https://i.imgur.com/SxiO592.jpeg
38: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:03:36.306 ID:XdqDLHSF0
うつぼ大当たりやんけ
コリコリ食感がうめえ
39: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:04:31.108 ID:XdqDLHSF0
なんで卵って思うじゃん?
これ漬け丼になかなか合うぞ
TKGの上位互換って感じ
40: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:06:54.223 ID:XdqDLHSF0
アカシタってのも初めて食ったな
あとサービスでガンゾウ平目ってのもつけてもらった
両方とも平目の仲間らしい
42: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:08:03.110 ID:XdqDLHSF0
どう味わっても安物米なんだけど
漬けと卵とノリと醤油でいい味出してる
43: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:09:03.530 ID:XdqDLHSF0
みそ汁はあら汁な
魚も良いからいい味だな
44: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:09:35.252 ID:XdqDLHSF0
右上の小鉢はアラの南蛮漬けらしい
これはなかなかない味だね
45: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:10:14.265 ID:XdqDLHSF0
これで1200円って大丈夫か?
心配になるレベル
49: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:12:49.214 ID:XdqDLHSF0
あ、酒は飲んでないからな
水がキンキンに冷やされてるw
50: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:14:15.488 ID:mhXxUpBmM
銀座の人らは金しか見取らんもんな
51: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:15:23.061 ID:XdqDLHSF0
営利目的なら金見るのは当たり前では?
52: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:17:48.209 ID:XdqDLHSF0
ただね
魚は熟成させた方が美味くなるんだよね
俺なら熟成漬け丼にするね
魚を数日間寝かせる
シャリは赤酢を使って硬めに炊いて
粒を一つ一つ立たせたら美味いだろうね
こんな感じ
シャリが立ってるのがわかるだろ?

https://i.imgur.com/BLAvjk8.jpeg
53: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:19:32.076 ID:dDhZ2w4V0
昨日の寿司屋見つかったわ
おのでら登竜門か
スレに出てたな
https://onodera-group.com/touryumon/
56: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:21:07.370 ID:XdqDLHSF0
>>53
職人になって2年目から4年目の新人が握るから安い
ネタもシャリも一流のものを使ってるが
粗相があっても許してねっていう店
コスパは抜群だぞ
54: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:19:44.309 ID:XdqDLHSF0
銀座の江戸前寿司ってのは洗練された味なんだよ
江戸前の技法を駆使してネタを熟成させたり
いろいろ「仕事」するんだわ
洗練されているかされていないかでいえば
この漬け丼はまったく洗練はされていない
しかし俺はそこまで求めないよ
これはこれで良さがあるから
ベクトルが違うよね
57: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:21:41.752 ID:NjJiQV/50
それはヤバい店
58: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:23:55.430 ID:XdqDLHSF0
だから銀座の寿司屋より漁港の食堂が美味いなんで議論は
まったくナンセンスだよね
感情論でしか語ってないんだよ
だから銀座の寿司屋をうpするなんて性格悪そう
みたいな色眼鏡で見ちゃうんだよね
59: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:24:52.709 ID:XdqDLHSF0
昨夜の俺のレスの通りな
320:明日も腹ぺこ:2025/07/09(水) 23:46:14.389 ID:NW2EZSWK0
一つ言うとしたら
高い安いなんてのは市場原理なんだわ
仏の目には皆同じ
銀座の高級寿司がしみじみ落ち着いて素朴に見えることもあれば
漁港の飯が鼻もちならぬ虚飾と媚びに満ちて見えることもあるってことな
そういうことだ
60: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:27:39.902 ID:XdqDLHSF0
あと漁港の食堂は平気で3000円4000円とって
それっぽいもの食べさせる店ばかりだよね
今日みたいに「本物」を探すのはなかなか苦労するわ
61: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:30:05.480 ID:dDhZ2w4V0
市場の併設店の海鮮丼を全国食べ歩きしてるYouTube見てるとボッタクリが多いのは確か
62: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:32:22.995 ID:XdqDLHSF0
俺は銀座でも漁港の食堂でも「本物」の店しかいかないよ
またそうでありたいと願っている
もちろんたまには失敗もある
63: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:35:07.684 ID:RaOGc3kp0
店による
66: 明日も腹ぺこ 2025/07/10(木) 13:54:08.036 ID:fCcL87gO0
俺の昼飯との格差がすげぇ
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1752119144/
ありがとうございます
漁港でも農村でも牧場でも、一番美味しくて高く売れるものは東京へ行くから、本当に美味しいものが食べられるのは東京だよ
生産者は売るために作っていて、配るために作ってるわけじゃない、高く売れるなら東京だろうと外国だろうと高く売れるところへ売る、生産地には値がつかなかったものや普及品が残って、どうしても売れないものを親戚や知人に配ってるんだよ
食いもん関連はしょせん東京は二級ってところだ
うまいもん食いたいならその地方地方に行って喰った方が本物食べられる
※1
それは生活苦してる人だけでしょ?
鮮度は絶対に落ちるし
自分で食べる人はおるぞw
念入りに調べて店を選ぶのもいいが、前情報無しで一期一会でふらっと立ち寄るのもいいし、住んでる近くの店を虱潰しに制覇していくのもいい
何にしろ、店を楽しむことが最低限
それぞれで食える美味いもんが違うのに、どうして対立煽りに走るんだろうな?
海鮮は下処理や仕事で味が劇的に変わるよね。
地元の漁師や料理店は当然それを知っててやってるし、銀座のお店もちゃんとした処理した素材を仕入れる目があって仕事も極めてる。
ベクトルは違っても、きちんと仕事をしている店はちゃんと美味しい。
スノッブ
うぜえw
熟成だの言ってるの東京モンだけ定期
しめ方や処理の仕方で自己消化は早まる
ネットリした身だの腐りかけの魚をありがたがるのは情弱の極み
そもそもがくせーんだよ
いや情弱て
鯛とか身が硬い個体はそもそも普通に寝かせるし、
夏の鯵なんかどっちも楽しめるのが醍醐味なのに狭量すぎるよ
誰も聞いてもないのによう喋るおっさんだなあ
微々たる旨味の増加なんか醤油に入ってる旨味成分の前には意味がない
生臭さ増加の方がでかい
食べることが好きなんじゃなくて食べることに一家言ある自分が好きなんだろうな感がある
銀座の一流店>>>漁港の食堂>>銀座にあるなんj民でも行けるぐらいの店
だぞ
地元、獲れ立て・・・その響きだけでも調味料。
だから、美味しいものを食べるためだけの旅も面白い。
そりゃウツボは鱧とか鰻と同じ種類の魚だからね
旨いのは納得よ
なんか気取った鬱陶しい奴だなとは思ったがみみっちいのを上辺だけ取り繕ってるからだったんだな、予防線張って不快にさせるってのは気を付けたいもんだ
勉強になったよ
こいつはシンプルに「キモチワルイ」よな…
銀座の高級寿司がしみじみ落ち着いて素朴に見えることもあれば
そんな素朴な場でスマホパシャパシャしとるやつ
銀座の高級寿司屋なんて他人の金で喰うと旨いが自分の金なら割に合わない
そういう面では”美味しくはない”わな
東京で食べようが地方で食べようが本当に美味しい寿司は相応に高い
行ったことない貧乏な奴はそれがわからず想像だけで東京の高い寿司を批判する
生食できる魚をわざわざ手間かけて加熱して食べるのは、この世の贅沢の中でも至極一番だからな。
アカシタ(赤舌平目)も知らんのに良くここまで通ぶれると思ったよ
友達いなさそうw