1: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:21:56 ID:4RhA
はま寿司>>くら寿司>>>>>>>スシロー
の順で行くよね
3: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:22:26 ID:vLpU
スシロー
4: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:22:30 ID:B9Yw
はま寿司こそ至高
5: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:22:41 ID:Qw3T
ワイ回らない寿司以外食ったことないわw
12: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:24:09 ID:BfwZ
>>5
これはま寿司のことなんだよね…
6: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:22:47 ID:HbMD
不等号間違えてるのか逆張りなのか絶許なのかどれや
8: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:23:15 ID:4RhA
>>6
故意ではない😡
18: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:25:58 ID:HbMD
>>8
てことはほんとにスシローが最下位だと思ってるってこと?
ならスシローの減点要素教えてや
7: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:23:09 ID:B9Yw
圧倒的はま寿司
9: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:23:39 ID:Ai0p
スシローの茶碗蒸しはマジでうまい
13: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:24:29 ID:4RhA
>>9
メインの寿司が高いのどうにかして😠
10: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:23:53 ID:MX2N
はま寿司って安いのが良かったのに値上げしちゃったから
それならスシローかくら寿司の方がええわ
14: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:24:30 ID:Tcdu
はま寿司が色んな醤油あるとこやっけ?
くらと悩むな
15: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:25:07 ID:4RhA
>>14
そうやで 九州の甘醤油サイコー🥺
17: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:25:53 ID:Tcdu
>>15
わかる九州の醤油しか使わんわ
16: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:25:36 ID:B9Yw
どう考えてもはま寿司が1番
23: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:26:42 ID:4RhA
>>16
はま寿司推しすぎやろ どんなけ好きなんや
24: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:27:09 ID:HbMD
>>23
はま寿司の社長なんやろ
19: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:26:20 ID:cazl
くら寿司って確か出汁醤油あったよな?あれ好きやわ
20: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:26:23 ID:DWTD
はまスシローの2強でくら寿司は最下位やわ
21: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:26:24 ID:e9aq
カッパが盗み出したくらいやしな
22: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:26:26 ID:eOLv
最近くら寿司とはま寿司食べ比べたけどはまの方が美味いわ
26: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:27:55 ID:Tcdu
どこか忘れたんやがガリが大根になっててめっちゃ美味かったわ
あれ売って欲しい
28: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:28:20 ID:HbMD
>>26
くらやね
31: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:29:27 ID:Tcdu
>>28
くらか!マジで売ってないかなアレ
27: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:27:59 ID:xNAV
はえー、甘い醤油好きな奴多いんやな
ワイ甘いもの苦手でしょっぱいものの方が好きやから
だし醤油の方が絶対ええわ
なんならたまごの寿司とか関東ベースの甘い卵焼きに
するのもマジでやめて欲しい
29: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:28:52 ID:eOLv
はま寿司のまぐろ、サーモン、えびは三種盛り頼むより単品で3品頼んだ方が安かったんやが
サーモン系は値上げしたから三種盛り頼んだ方が安い
30: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:29:24 ID:cazl
回転寿司の巻物って結構美味いのにあんま人気ないよな
32: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:29:53 ID:Gpes
くら寿司が最寄りやけど、スシローわざわざ行くわ
34: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:32:55 ID:eOLv
はま寿司の民は何頼むんや?
ワイはサーモンマグロはまちを一品づつ頼んで
その日バイトが大きめに切るネタをリピートしてる
35: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:34:18 ID:Ji0a
サーモンえびかっぱよぉ~
36: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:50:25 ID:3cVR
まあはま寿司やな
37: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:51:48 ID:N3ae
揚げもん美味いんよはま
あとだいぶ前の話やがお持ち帰り寿司のクオリティが1番高かった
明らか回ってるのと別モン
38: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 03:54:10 ID:KOEX
スシローやなワイは
高いけど美味いわ
一番行くのははま寿司やな
39: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 05:56:54 ID:gJC3
はまのポテトうまいよな
40: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 05:57:20 ID:rnUC
九州醤油があるはま寿司だな
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751998916/l50
ちなみに:

amazon.co.jp/くら寿司-【くら寿司】-すしやのシャリカレー-シャリカレー8袋セット
ありがとうございます
はま寿司は生しらすが年中あるのが良い
先日のフェアでは生サバ迄有って
更に良かった。
生活圏内に3つともあるけどほとんどスシロー行ってるな
家の前にある銚子丸は高くて行けない
回らない安寿司屋に価値なし
よってくら一択
茶碗蒸しが陶器の器に入ってて(他はプラが多い)且つ一番安くて美味いはま寿司が良い
ラインナップが一番充実してる はま
北海道みたいなローカル回転すし屋が羨ましい…
くらが一番ないと思ってる
なんならかっぱより下だと思ってる
くら はま スシロー
最近は魚べいしか行かんけど
はま寿司あおさの味噌汁が120円なの地味に嬉しい。あと鯖の押し寿司。アレだけ二皿食べちゃう
3つとも行った事ない
食べ放題あるからかっぱ寿司だけは行ってたけど爆値上げしたからもう行く事もないだろう
この先の人生で回転寿司食う機会はあるのだろうかw
くら・はま・スシロー、全部不味い。
小さすぎるし、サビ抜きで袋ワサビ強要というのもありえない。
三崎港あたりが最低ライン
その3つならはまだな、とりあえず炙り系頼んどけばいい
くらの皿片付けられる方式に慣れると他所は邪魔でしゃーない
特に一人で行ってカウンターで食べる時なんてもう
くらのカウンター狭いから嫌い、はまはちょっと遠い
本当ははまが一番好きなんやがやむを得ずスシローではまちばっかり食ってる
ちょっと余裕ある時は大起水産
あまり食べない身としては、はま寿司が一番コスパ良い
味噌汁はクーポンで100円引きできるし、価格帯ではま寿司に並ぶのは魚べいぐらいかな?
この3つは目くそ鼻くそ
値段そこまで変わらないんだから地元のローカルチェーンいけ
はま寿司だけは無い。くらよりはマシだけど。
その3店舗だったら魚べいに行く