【受信料収入5901億円】NHK、449億円の赤字wwww | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
生活

【受信料収入5901億円】NHK、449億円の赤字wwww


 

1: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:33:18.62 ID:mts1u/WM0

 NHKは24日、2024年度決算を発表し、1989年度以来の赤字となった前年度に続き2年連続の赤字となった。受信料収入は前年度比426億円減の5901億円で、過去最大の減額幅を更新。2023年10月の受信料の値下げや、支払率の全国的な低下が影響した。

 

 

 

2: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:34:08.04 ID:9z5JSukK0
なんでどの番組も無駄に芸能人使ってるんだよ

 

3: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:34:36.94 ID:aJ/TUaKY0
赤字の意味がわからん
収入分で番組作るだけやろ
極端に収入増えたり減ったりしないんやし

 

8: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:37:49.83 ID:CbYGkQ5m0
>>3
それな
予算編成の仕方がやっぱりお役所なんだなと思うわ

 

35: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:49:01.77 ID:hLuIv0Al0
>>3
あんまり黒字出すと叩かれるから支出しまくって赤字にしてんのよ

 

103: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 22:21:59.72 ID:IbOcuub90
>>3
単年度主義が原則だが赤字がでたら過去の黒字分の繰越金で補填していく
帳尻合わせや

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

6: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:36:27.55 ID:7RFmrC6S0
受信料そんなに減るのか?
あれって強制徴収じゃん?
テレビを撤去すれば払わなくていいってやつか?

 

101: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 22:21:13.22 ID:uggf55mT0
>>6
テレビ離れより日本人(老人)の死者数が過去最高を更新し続けてるのが要因

2023年10月の受信料の値下げ

 

10: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:39:42.80 ID:zabdsTCi0
スマホ徴収待った無し

 

13: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:41:52.74 ID:QU1UiHOu0
身の丈に合った経営すれば余裕だろ

 

14: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:43:01.00 ID:Br5r1yYc0
そもそも6000億収入でなんで赤字やねんなめてんのか

 

16: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:44:13.45 ID:YDgoVlIa0
しょうもない番組作るのやめろよ
プロジェクトXとかその時歴史が動いたは好きやったけど

 

17: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:44:29.54 ID:qzIrAGk00
ロケ弁が他社より豪華なんやってなNHK
聞いたときはふーんだったけど受信料でって考えたらムカつく話よな

 

19: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:45:11.39 ID:/D/REvS/0

NHKなんて収入に応じた制作費にすればええんやから余裕やろ

視聴率でスポンサー呼んで稼いでるわけでもないし
あほらし

 

20: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:45:14.38 ID:YDgoVlIa0
観てないのにテレビあるだけで金払えっておかしいよな

 

23: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:45:32.10 ID:rEOJGuwM0
なにをどうしたらこんな赤字になるんだよ…

 

37: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:50:30.17 ID:rDrwnPIY0
わざと赤字にしてる定期

 

53: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:54:19.82 ID:a8ndws1H0
受信料の範囲内で作れよ

記事の途中ですがRSS



 

57: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:55:47.51 ID:TuKF6Dpa0
Eテレメインで6,9,12,15,18,21時から30分だけニュースにしよう

 

59: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:56:19.54 ID:zabdsTCi0
海外ドラマや海外ドキュメンタリーは良かったが今となっては必要ないな見たいものは見たい分だけ金出して見る時代や

 

61: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:57:46.78 ID:GkdNijBF0
大谷の放映権の分やん

 

62: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:58:01.56 ID:lURCYBSA0
24時間ニュースだけやっとけ

 

66: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 21:59:29.29 ID:YfX6b3sV0
どれだけ赤字になってもどうせ誰も責任取らんし潰れる事もない

 

67: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 22:00:13.64 ID:PXoLJN2J0
年々しょぼくなっていく朝ドラや大河で予算カットしてるのに何に金掛けてるんねん

 

69: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 22:01:45.54 ID:EXrWo+nI0
ほんの数年前はNHKの方が見れるって思ってたら自分でその地位すら手放してんだもん
まじで見るもんねえわ意味不明なドラマ連発して払う必要ねえわ

 

75: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 22:05:02.11 ID:no9t79kv0
赤字なら賞与は下げてるんですよね

 

82: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 22:08:00.83 ID:oy88udKP0
何にそんな金使うのよ

 

83: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 22:09:31.52 ID:eHwkz7Jo0
儲かってる方が文句言われるから赤字がいいんやろな

 

85: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 22:10:17.94 ID:ijCSPKaG0
大谷見れなくなるやろ無駄遣いやめーや

 

102: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 22:21:15.58 ID:d0XqodIf0
テレビが生活必需品に入る以上はNHKは保護されんとあかんし地方局の維持も必要よ

 

108: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 22:22:45.12 ID:OkTKio6+0
芸人出てる番組マジで面白くないから芸人じゃない人を当てて欲しい
情報収集や学びに余計なもの起用しなくていい

 

112: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 22:24:58.53 ID:NIja6dWC0
メジャーに100億以上払ってるんやろ

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

124: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 22:33:28.09 ID:+7lbRpqD0
ドラマとかバラエティに金使うのやめて
ドキュメンタリーとか教養系番組作ればええねん

 

125: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 22:34:46.30 ID:M+kY9gUg0
ドキュメント72やってるうちは金払うわ

 

126: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 22:35:18.82 ID:C/g0EsHn0
去年NHKオンデマンドに数ヵ月入ってたけどまぁまぁよかった
受信料は絶対払いたくないけど

 

141: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 22:45:11.57 ID:1JfZ5fyS0
関連企業は稼いでるのでは?

 

143: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 22:47:33.61 ID:HqyjZREW0
民放と取材力が違いすぎるなってのは見てて思う
CMないから没入感もある

 

153: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 22:57:05.02 ID:L0eMM2R/0
子ども持ったらNHKの有り難さが分かるよな
つまりNHKに批判的な層ってあっ…

 

177: それでも動く名無し 2025/06/24(火) 23:14:37.21 ID:7YYUIppV0
くだらんドラマで芸能人とかバンバン使っといて赤字もへったくれもねえだろ

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1750768398/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. コンテンツを売るときは子会社や関連会社を使って利益を見えなくしてるってまじなんかな

  2. 何にどれだけ金使ったのだろうか・・・というか何処の国に(略

  3. ここんとこいろいろと値下げさせられてきたから
    ワザと赤字にして、だから値上げを、、、という言い訳にすると予想

  4. 災害時でも絶対止まらない報道システムとか作らないとなので、その辺りに金をかけるならしゃーない。エンタメ関係はもっと質素にするか分離しろ。

  5. 何もしなくたって勝手に5千億の金が入ってくるんだから何の問題もない
    全番組再放送の繰り返しだって収入は変わらないんだから

  6. ふむ…でわ、スクランブル化してはどうだろう?

  7. 受信料上げる口実作ろうとしてない?

  8. >157
    こういう奴に限って結婚すらしてなさそう

  9. とりあえず、家からテレビ無くしてモニタだけにした
    CATV解約した
    モニタにamazonスティック繋いで、ネトフリ見てる
    ニュース系はTverアプリで十分間に合う

  10. そもそも食い物関係なくないかこの内容

  11. 飲食と関係ない。方向転換したいのかな?

  12. 朝ドラとか大河とかいらね
    再放送でも流しとけ

  13. 給料が国会議員より高いんだっけ?

  14. 赤字なら止めちまえよ、別に国民はNHKなんて無くて良いんだから

  15. 貰いすぎている給与を減らせば済むのでは?

  16. NHKほど日本に要らないものも珍しい

  17.  NHK単体では赤字にして、利益の出る部門は別組織にしているだけでしょ?
    NHKグループの決算出さないのはそういうこと。
     官僚には天下りを、政治家には献金と子弟や有力支持者の就職斡旋して今の地位にいるわけだし・・・
     そうでなければこれだけ優遇されるわけないもの

  18. 利益を下請けや副業会社へ飛ばしてんだろ。災害に遭った貧しい市民を見世物に報道して自分たちだけ高額給料貰って東京で豊かな生活するNHK職員は末代まで軽蔑されるべき存在。

  19. ただの税金対策だろ

  20. NHKはいくら稼いでも法人税払わなくていいんだよ。ほんとに。

  21. NHK本体は法人税非課税で、固定資産税は半額免除。
    利益を圧縮しても意味ない。

  22. 人件費が高過ぎなんだよな
    年収1,000万円×職員数10,000人=1,000億円だからな
    毎年人件費だけで1,000億円必要ってどうなの?

  23. NHK(日本放送協会)の平均年収は、職種や年齢によって異なりますが、一般的に700万円から1,000万円程度と推定されます。

  24. NHKセンター建て替え
    1700億

  25. 受信料制度なんてテレビ自体が貴重だった昭和30年頃の価値観に基づく化石の法律だよなあ

  26. 給与所得者1人あたりの平均年収は460万円
    上場企業の平均年間給与は620万円
    NHKの平均年収は770万円

    NHKの職員の数は約1万人

    ( 770万円 – 620万円 ) x 1万人 = 150億円
    ( 770万円 – 460万円 ) x 1万人 = 330億円

    ( 770万円 – 320万円 ) x 1万人 = 450億円

    簡単な算数だね♪

  27. 給料減らすなり収入の範囲内で制作するなり、税金のような売上計上しておいて想像を絶するほど無能な経営層だよな。純粋に実力で得ている売上じゃないから中身は空っぽなんでしょう。

  28. 解体再編成

  29. 放送法が制定された戦後直ぐと今とでは全く状況が違う
    あのころは民放は殆どなかったし、電波を届けるのに電波塔ととかの設置も必要、情報発信のために各地に支局も設置しないといけないから何しろ金がかかった
    今となっては民放も多いし情報の発信にしろ収集にしろ交通網とスマホで片付くものが多いから1日1時間放送する程度の地方支局に何十人も配置していくつものスタジオを持って、放送車を何台も置いておく必要もない
    何しお時代に合わない組織

  30. 利益は子会社の株式会社の方にプールしてるんだよね。

  31. 自分たちの給料は上げまくって 「足りない足りない、破綻します、増税します」 言ってる日本政府と全く同じ構図ですね

  32. 公務員が民間扱いされたくてカッコつけたらNHKが出来る。

  33. しーえむないからすきだけどな、こくえいほうそうのくせにじしんそくほうとかたきょくよりおそいときあるのどうにかしてくれ

  34. NHKによるとサヨクが招き入れた不法移民が街を破壊して火をつけてビジネス街から商品を盗むことを「抗議活動」と呼ぶらしいから。

    NHKへ抗議するときは渋谷のNHKに対して同じようにしてやればいい。

    NHKへの受信料は反社への資金供給に等しい。テレビを廃棄して受信料を拒否しよう。

  35. 早く倒産して…

  36. うちの親戚にNHKに勤めてまあまあ出世したオッサンがいる
    NHKも官庁と同じで天下り用の組織がいっぱいぶら下がってる
    親戚のオッサンは定年後そこに天下り
    何もやってなさそうな暇そうな会社で
    こんな謎の会社を養っているのも皆様の受信料です
    ちなみにこの有様を見たうちの親は受信料払うのやめた

  37. 赤字にしておかないと、政府から受信料下げろってうるさく言われるから
    赤字にしてるだけ
    赤字膨らんでも会社は潰れないからな

  38. 給料たかすぎるからだろ

現在のコメント数( 38)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました