実業家さん「スシローうますぎない?」クオリティーに驚き「港区の回らない寿司より全然良い。日本企業の努力すごい」 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

実業家さん「スシローうますぎない?」クオリティーに驚き「港区の回らない寿司より全然良い。日本企業の努力すごい」


 

1: muffin ★ 2025/06/22(日) 21:05:38.89 ID:E8pCxqob9

実業家の三崎優太氏が22日にXを更新し、回転寿司チェーン「スシロー」のクオリティーに驚きの声を上げた。

三崎氏は「スシローうますぎない? なんかレベル上がってる? これ気を張って食べる、港区の回らない寿司より全然良いんだけど。日本ってすごい」と投稿。

引用元 全文はこちらから https://news.yahoo.co.jp/articles/d7fcf57e373a7180a0d43647a06c7e4f33076eb8

 

 


記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

160: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:35:49.59 ID:I8nI06Mt0
>>1
もうそう言うのいいから(笑)

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:06:23.93 ID:yPq+czWN0
シャリもネタも小さいのにそれはねぇよ
普段どこの寿司喰ってんだよ

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:08:02.96 ID:Yan+7+vz0
>>3
スシローは本当ネタ小さいな

 

358: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 23:59:31.74 ID:oZxw+KHv0
>>11プチローw

 

364: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 00:10:10.77 ID:EJB63idD0
>>3
シャリがむやみとデケえ寿司なんて無粋の極みだわ
江戸前知らねー田舎もんの唐変木はすっこんでな

 

367: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 00:12:11.43 ID:/Btg5O3l0
>>3
大きさの話はしてないやろ

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:07:02.09 ID:II/s3hBx0
うますぎるってことは無い

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:07:30.94 ID:5tLCdQGu0
120円だと思えば美味しいけど回らない寿司とは別物

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:07:40.13 ID:MQFIEqif0
そりゃあ港区じゃあねえ
ホンモノは中央区よ

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:08:56.91 ID:+8HCybaD0
コスパは認めるが美味すぎるってこた無いわな

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:09:37.37 ID:SqHuN9Pf0
港区のどこの寿司屋よ

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:09:54.88 ID:i74BadQd0
腹減ってたんだろうな

記事の途中ですがRSS



 

35: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:11:59.91 ID:daSQh13q0
バカ舌は幸せだよ
安かろうが美味く感じるのだから
私も幸せ

 

37: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:12:19.73 ID:GQx8Qwy+0
スシローはよく行くけど時々高い寿司屋に行くとネタの厚みにびっくりしちゃう

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:12:26.41 ID:CTRLfXle0
混んでない時間の銚子丸に行って、カウンターで好きなのを握ってもらう

 

47: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:13:25.67 ID:hGQ4wFeE0
回転寿司は小さいのがダメ
生魚を食ってる感がほしい

 

54: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:14:33.43 ID:+MZ6InJz0
昔、北陸の安い回転寿司しか食べたことなかったけど
東京の100円回転寿司に初めて行ったら全然美味しくなくてびっくりしたことある
同じ値段でも違うんだろうか?

 

57: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:15:03.56 ID:yuuPoeNE0
昔のスシロー知ってるとなあ
小さくなったもんだ

 

63: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:15:28.99 ID:IEwz9DCV0
そもそも回らない寿司が過大評価されてるだけ
回らない、高い値段
これだけで美味いと頭の中に刷り込まれてる

 

64: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:15:32.17 ID:QG8mj10j0
そんなわけないだろw

 

69: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:16:35.47 ID:9WOBizug0
腹減ってりゃ卵かけご飯でもうまい

 

74: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:17:09.20 ID:mu64cELQ0
そんな事あるんだろ
両方を知る人が言うんだから

 

77: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:17:23.88 ID:w6I74c7J0
ネタの値段が時価って書いてある店でも食ったことあるけど普段食うならこのくらいでいいです

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

79: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:17:29.26 ID:FPQFHkqd0
昔って回転寿司でももっとネタが大きかったと思うが
記憶補正でおれがでっかくなっただけなのかな

 

100: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:23:03.60 ID:3+QCLmtg0
結局うどんとかあら汁とかのサイドメニューが1番安定してる

 

105: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:24:22.20 ID:WblWZplp0
銚子丸くらいがコストバランスがちょうどいい

 

112: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:25:21.53 ID:TYXY+BgS0
さすがに回らない寿司屋より美味いわけないやろと思ったけど港区かw

 

129: 名無しさん@恐縮です 2025/06/22(日) 21:28:52.08 ID:Eab7DL2T0
値段相応って評価なら分かるが、うますぎるってことはないわ

 

 

引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1750593938/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 庶民に寄り添ってる俺かっけえしてるだけだな
    単なる馬鹿舌の可能性もあるが

  2. ワイの人生ベストは地方の立ち食いで食った一人前2500握りや

  3. 不味いとは言わないけどサイゼと同じで値段相応じゃないか?
    たまの贅沢に回らない寿司屋にいくけどやっぱレベルが違うよ

  4. 回らない寿司屋は食べながらスマホポチポチできないしね。店主が話しかけてきたら相手しないといけないし。
    対人関係が苦手な人にはスシローの方が良く見えるのかも。
    でも、芸能人がこういうこと言って大丈夫?回らない寿司屋を敵に回すぞ。

  5. 接待で高級店ばかり行ってた親父もスシローで喜んでたし金持ちが普段食べないカップヌードルを口にしてはしゃいでるような感じがしないでもない

  6. >気を張って食べる、港区の回らない寿司より全然良い

    回らない寿司屋で気を張ったりしないで気楽に食べてるよ

    発言主が接待で利用してて食べた気にならないとかだと話にならんね
    それは寿司のクオリティではなく接待だからだろって

  7. スシローは不味いよ

  8. でかい企業がそれなりに金をかけて食べた人の大多数が肯定する味を開発して売ってるんだから
    大手チェーンの味を不味い評価するのは馬鹿か少数派のどちらかだから別に驚くことはない

  9. スシロー上げに見せかけた港区下げやろ
    大した価値もないものを付加価値で価格を恐ろしく上げてるトンキンよ

  10. 大阪の港区の事だろ。

  11. >>8
    大多数はコストが安いから行ってるだけであって味が美味いから行ってるわけではないぞ
    金持ってる層はほとんど百円寿司なんかいかないし

  12. 気を張ってるって身の丈にあってない店に行ってるか
    親方が客にも威圧してるような看板ばかりの店で食ってるかだろ

  13. 一皿5000円なんてのもあるのか知らんがもしあるなら食ってはみたいが。まあ食ったとしても一度で十分だわ。わいみたいのはスシローで十分だな

  14. んなわけあるかい
    銚子丸と比べてもゴミだわ

  15. 皿にあれだけ醤油があるということは、寿司に直接相当の醤油をかけてる
    そんな状態の寿司が旨いか?
    吸い物椀にはネギが残ってるし行儀悪い人っぽいな

  16. 回らない寿司食ったこと無いのか?
    可哀そうだから御馳走してあげたい

  17. 馬鹿にする書き込みおおいけど、確かに上手いネタに当たることもあるんよ。
    でも再度注文して見ると「さっきの何だったの?」みたいなネタが来たりする。このバラつきの大きさこそが回転寿司クオリティ。

  18. まぁホモエもんのお友達だからな
    味なんて判りゃしねえだろうよ
    金儲けや公金チューチューしか取り柄無いんだから味とか語んなよ

  19. スシローの株持ってるんかな。

  20. いくら貰ったんかね

  21. 回らない寿司は人の金で喰うのが美味しい
    自分の金で食うのは回転寿司で十分

  22. 逆張りして注目を集めたいと思っていた時期が私にもありました

  23. 先月中華街で輩なおっさんが「こんなの日高屋と変わらんだろうに」と言いながら歩いてた
    人は食べ慣れた食事が1番美味しく感じるからね

    それを他人にアピールするから育ちや品が悪く見える

  24. みなとくってだいたいどのけんにもあるからな

  25. スシロー推す人って味覚おかしくないか?

  26. ネタの大きさとかもあるし根本的に比べるもんじゃないが、高い方が美味いと感じる理由は「高いから」が最大だと思う。味覚以外を遮断すると何を食ってるのかも分からなくなるほど人は基本バカ舌。少なくともある程度以上なら値段が高くなるほど価格差による違いは気持ちの問題になってくる。
    まあ自己満足のレベルは人によって違うから好きにすればいいが、高いモンの美味さが分からんのかとマウントとるほど下品なことはない。

  27. 大口株を取得したから
    平市民バカに宣伝して
    顧客を増アナウンスで、
    配当を増やしたいだけやんww

  28. >>26
    それは高いとか行ったことないやつの感想だな
    ネタの大きさとか言ってるし
    目瞑って食べてもまるで違う食べ物だから

    こういうやつが情報が〜とかいって高くて行けない店批判するんだろうな

  29. >> 26
    見た目や香りも料理の重要な要素で、それらを価値に入れないのがまずナンセンスだし、
    味だけにしても違いがわからんわけないだろ。

  30. 港区はそういう店あるだろうよとしか

  31. 浅ましいやつ
    腐臭がするわ

  32. スシローで驚くなら北海道のトリトン行ったら心臓とまるぞ

  33. 100円ずしと数百円の回転ずしには明確な差がある
    後者は普通に美味い
    スシローはま寿司くら寿司は普通にマズイ
    スーパーの鮨のがまだうまい
    コスパでもスーパーが上
    ローストビーフとかマヨコーンとかの際物があるのは楽しいけどな

現在のコメント数( 33)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました