
1: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:45:25.45 ID:sC/QCVHfr
どっちなんや
2: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:45:55.46 ID:sC/QCVHfr
どっちも他にはあんまない麺よな
麺はカップヌードルとほぼ同じやが
麺はカップヌードルとほぼ同じやが
3: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:47:01.50 ID:fVx58Ius0
メンやろな
4: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:47:23.40 ID:Pb6Tjucd0
三口で食べれば飽きる暇なんてないで
つまりお前が悪い
つまりお前が悪い
6: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:47:28.29 ID:Z/5kwjLD0
麺やとおもうわ
7: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:47:30.89 ID:e2B4Cfcm0
スープじゃないかな
あの油って常温で固まってるやろ
あの油って常温で固まってるやろ
8: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:47:42.24 ID:xH7FzOIh0
麺やろ
なんもおいしくない
なんもおいしくない
10: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:48:13.90 ID:GeAWMoI10
麺や
食べるは飽きてもスープは飲めるし
食べるは飽きてもスープは飲めるし
11: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:48:24.71 ID:Z8wC/LRY0
渾然一体
12: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:48:34.42 ID:qSUf+k5z0
スープやろ
麺はカップヌードルのとたいして変わらん
麺はカップヌードルのとたいして変わらん
19: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:50:05.24 ID:w7gZyeJ20
スープの脂ちゃうかどう見ても
>>12
カップヌードル別に飽きないもんな
>>12
カップヌードル別に飽きないもんな
13: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:48:44.47 ID:Q6T7b7aQ0
スープやろ
あのスープと同じ味のが他にない上に、飽きる言われてるのはチキンラーメンだけやん
つまりチキンラーメン独自の飽きはスープが構成しとる
あのスープと同じ味のが他にない上に、飽きる言われてるのはチキンラーメンだけやん
つまりチキンラーメン独自の飽きはスープが構成しとる
5: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:47:25.59 ID:c014U9Jc0
なんのための卵ポケットや
50: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 18:04:31.96 ID:ulC+osBE0
言うほどたまごポケットにたまごちゃんと乗る?
52: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 18:05:46.39 ID:LFNPllon0
>>50
乗るけど乗せた場所が白身バリアで湯があんまり染み込まずに硬いままなのがクソやわ
乗るけど乗せた場所が白身バリアで湯があんまり染み込まずに硬いままなのがクソやわ

14: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:49:09.17 ID:Vj+/Kc5jd
でもたまに食いたくなる不思議な食い物
15: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:49:26.59 ID:a+nSh5880
チキンラーメンを飽きるワイってカッコいいかも
16: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:49:43.55 ID:wV4QeFXz0
普通に美味いけどな
17: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:49:46.94 ID:qpjUeU+Q0
麺が油っぽいからおっさんにはキツいんやろね
20: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:50:06.26 ID:3etPKh900
食べるのが遅いんや
記事の途中ですがRSS
21: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:50:08.85 ID:JVL97Nl40
麺やろ
チープすぎるねん
チープすぎるねん
22: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:50:43.69 ID:28mg9cF30
一口目だけ美味いとか言ってる奴は煮込みすぎてんだよな
くったくたに煮込んでるから味が劣化する一方
くったくたに煮込んでるから味が劣化する一方
23: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:50:56.76 ID:ITElE1dFM
互角の戦いすんな
25: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:50:59.90 ID:ug4K4NLN0
ワイの1番好きな袋麺や
2番目は辛ラーメン
2番目は辛ラーメン
31: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:52:01.74 ID:daNx2A9R0
あの麺めっちゃ癖になる
味変えて麺食べたい
味変えて麺食べたい
34: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:54:20.68 ID:C6sY0U6d0
砂糖と酢を入れると美味くなるで
38: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:58:00.06 ID:1ijo6sXQ0
そのまま齧ったほうがうまい
40: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:58:44.82 ID:HVpJa45WH
半分に割って一方は砕いてそのまま食べて
もう半分は湯をかけて食うのが丁度よい
もう半分は湯をかけて食うのが丁度よい
41: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 17:58:57.66 ID:nriKHsHq0
お椀わ~ん、のやつ麺とスープ分かれてるから
カップヌードルと入れ替えて食ってみればわかるかもしれん
カップヌードルと入れ替えて食ってみればわかるかもしれん
45: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 18:01:10.30 ID:aMxcTzGy0
1回でいいから鍋で煮てみ
湯で戻すのとマジでちゃうから
油っぽさが軽減されて麺に弾力でるねん
湯で戻すのとマジでちゃうから
油っぽさが軽減されて麺に弾力でるねん
51: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 18:05:09.38 ID:LFNPllon0
>>45
わざわざ鍋使うならサッポロ一番系食うで
わざわざ鍋使うならサッポロ一番系食うで
56: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 18:08:12.76 ID:aMxcTzGy0
>>51
稀に訪れる『なんとなくチキンラーメンが無性に食べたくなる時』に美味く食う方法や
湯戻しで食ってたのアホらしくなるで
稀に訪れる『なんとなくチキンラーメンが無性に食べたくなる時』に美味く食う方法や
湯戻しで食ってたのアホらしくなるで
46: ◆65537PNPSA 2025/06/04(水) 18:02:38.80 ID:gocOicSYr
両方
これ年寄のノスタルジーで「美味い」とされてるだけ
これ年寄のノスタルジーで「美味い」とされてるだけ
48: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 18:02:49.18 ID:ZZPgNx9v0
これが美味しく食べられたら体調がいい
57: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 18:08:22.19 ID:7V0nCq4f0
スープ
なんか旨味がないよな
なんか旨味がないよな
60: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 18:09:43.98 ID:e2B4Cfcm0
砕いて炒め物の調味料にしてた
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749026725/
ありがとうございます
このネタ久々に見た
単純な味ほど飽きやすいって言うからね
それはそうとすげーサーバーの反応速良くなったな
ブタメンの方がマシ
飽きないが
両方
世界初のインスタントラーメンっていうレジェンド枠なだけで
キン肉マンⅡ世の老害と一緒や
チキンラーメン(日清)は1958年発売。三養ラーメン(三養)は1963年発売。
チキンラーメンの方が先のようにも見えるが、日帝強占期間36年を引くと
三養ラーメンの発売は1927年になる。
チキンラーメンの起源が韓国にあるのは明らか。
チキンラーメンは飽きる一口目だけみたいなのは鮫島事件みたいなものよ
そう言うことで古参の仲間だと思えるんだよ
お湯が多すぎるとボヤけたスープになって飽きる
時間をかけすぎるとボヤけた麺になって飽きる
部屋が臭くなるんよなぁ
喉越しが悪い
食べてるやつの舌
チキンラーメンは日清のシンボルだからな 美味い不味いじゃねーんだよ
味がベビースターラーメンみたいなスナック菓子レベル
お湯をいれると味が薄いし麺もフニャフフニャでとはいえお湯を入れないと味は濃いし麺も硬い
いくらネットでマズいマズい騒ごうが、袋麺売り上げトップ10には
毎年入るのよ、自分もたまに食いたくなる味だからたまに買うわ
豚メンのカップ麺食べてわかったけどやっぱこれお菓子だわ
同じこと悩んで
・冷蔵庫から取り出した卵をレンジ200w 1分30秒加熱(これで常温+αくらいに戻せる)
・卵ポケットに入れた卵へゆっくり回しながらお湯を注ぐ
・ラップして3分待つ
・半分食べたくらいで味変でステーキ用胡椒を少しかけて食べきる
ってやったら毎日食えて5Pすぐに消費できるようになった
飽きないからわかんねーや
決して美味しいとは思わないが懐かしくなる味、たまに食べたくなるから不思議
俺は飽きないから飽きる人間側に問題があるんやろ
そもそもあきるまでくいたいかあんなもん?
改造レシピに鰹節入れたら美味しいとかあるくらいやからな
スープの味わいが単調なんやろ
飽きるって言えばかっこいいのかな
途中で味変で黒コショウ入れてる
悪魔のキムラーならチューブニンニク入れてる
スープ
しょっぱくて脂っこいからお湯多めで味薄めるのがいい。レシピ通りの濃さだと半分くらいで軽く胸焼けする
ネットで言われてるからなんとなく流されてるだけで、普通に最後まで食べれるやろ
スープの素が麺に練り込んでる分
スープも麺も同じ味付けなのが飽きやすいんだと思う
普通麺はスープを絡ませるが麺自体の味はあくまで麺の味
あとスープ溶け出しやすいように水分取り入れやすくなっててすぐヘロヘロになってコシがないからラーメン食おうって時に麺食ってる気がしない
麺もスープも両方不クソ味い。70年前の古いモノをそのまま売ってるから。
使う水の量で味が変わりすぎだしそもそもたいして旨くない
パワーが無いくせに異様にパワーバンドが狭い2stエンジンて感じ
麺や
カップヌードルと一緒、カップヌードルは
飽きないとか言ってる奴、量が違うしカップヌードルも飽きるから
親戚中に好きか聞いたら1人か2人は嫌いって答えるぐらいには人は選ぶ
めちゃくちゃ美味いし創業当時から味の方向性が変わらずこの味は奇跡
チキンラーメン食った後ずっと気持ち悪くなる
油の質がかなり悪い証明
世界初のインスタント麺は伊達じゃないぜ!揚げ麺最高!
インスタント麺って茹でたお湯でスープ作るとまずいから
別でスープ作るけどチキンラーメンは一体型だからできないんだよね。。。
子供の頃に食わされた奴が思い出補正で好評価してるだけで大人になって初めて食う奴にとってはクソ不味い
腹が減ってないからや
腹減ってないのに「ちょっとなんか食べたい」とか思うからあかん
ネットは逆張りだったりバイアスのかかった意見が多いからな
まずかったらとっくに消えとるわ
うまそう!という印象が毎回先にくるだけで
実際は大しておいしくないんだよ
丸かじりしながらビール飲むのが正解な食べ方だからコレ。