1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/05/25(日) 17:00:40.20 ID:??? TID:syoubainin
 
86: 名無しさん 2025/05/25(日) 18:41:56.60 ID:kjiAw
>>1
BBQの為にキャンピングカーまで買った俺に謝れ
 
95: 名無しさん 2025/05/25(日) 19:37:47.27 ID:caAzJ
>>1
よくわからないから本文を読みに行ったけどしょーもないオチだった
要約すると煙だらけになるのが最悪だし焼き上がるまで20分も待てないから、らしい
 
98: 名無しさん 2025/05/25(日) 19:46:03.34 ID:ttf4i
>>95
焼き肉は煙たいし焼くのが面倒臭い派と通じるものがあるね
 
2: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:01:36.03 ID:HSqCj
喜ぶのはアメリカ人だけだよね
 
5: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:05:59.35 ID:efSy7
勝利しなければ無問題
 
10: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:11:41.88 ID:gAc3O
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて
「それじゃ足りないよ、貧乏人」という顔をする。
エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。
不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。
おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。
こっち見んな、●すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
 
 
 
21: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:22:37.95 ID:wNlK5
>>10
これを見に来た
 
51: 名無しさん 2025/05/25(日) 18:05:00.48 ID:X5AUp
>>10
素晴らしい(笑)ワロタ
 
55: 名無しさん 2025/05/25(日) 18:08:19.68 ID:78TTr
>>10
在日米軍基地の基地祭に行くと少し片鱗を味わえる
 
13: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:15:09.32 ID:aDYiJ
たいして美味くないし
 
14: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:16:17.67 ID:kEZ1v
台所で焼いたほうが虫いなくて良いよ
 
15: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:17:22.57 ID:jXnOx
でも炭火焼きはうまいよやっぱ
遠赤外線の作用かな
 
18: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:19:18.44 ID:gAc3O
>>15
網で焼くからだな
余計な水分や脂が落ちてくれる
 
16: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:18:10.65 ID:QAvje
まぁプリミティブな本能を呼び覚まされる輩がいるのだろうな一定数
 
19: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:19:57.41 ID:HSqCj
BBQは嫌いだがBBQソースは好き
 
20: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:21:48.17 ID:GHPYC
外で食ったら大体旨い。遠足の弁当効果とでも言うべきか
 
25: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:28:09.16 ID:pPGab
美味くないよな、バーベキューって
煙いし
 
26: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:32:03.43 ID:RYSrg
バーベキューは相当野蛮だと思うがハンバーガーというのもどーなんだ
うちは田舎なんで昔は庭でバーベキューやったもんだが、今は屋内でしゃぶしゃぶだ
ラムでも鴨でもブリでも何でもしゃぶしゃぶよ
やはり日本料理は最高ね
 
31: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:34:22.87 ID:3z7lz
500グラムも食えないんじゃないか
そのわりに後片付けとか面倒だし 割には合わないよな
 
32: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:40:29.95 ID:Tob7A
炭火焼は旨いよ、焼き鳥や鰻もバーベキューの親戚みたいなもんだしな
味付けは全然違うか
メープルシロップやオレンジ/レモン等の柑橘系を使った甘いソース、
あとトマト系はパンなんかの小麦粉類とは合うけど、米とは合わない
醤油や味噌を火で炙った香ばしさ、米と合うね
 
 
33: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:43:20.43 ID:oMeUP
煙い
髪と服に匂いつく
 
34: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:45:24.66 ID:FIseW
独り者ばかりのネットでは嫉妬で溢れかえり必ずBBQを批判します
 
36: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:51:29.60 ID:FIseW
ネットにいるような連中はBBQな誰も誘ってくれないから童貞ばかり笑
アメリカのBBQのことをただ肉を焼くだけだと勘違いしてる奴らばかり
色んな香辛料などを肉に刷り込んで数十時間掛けてじっくり焼くBBQのことなど知りもしない
無知は罪
 
 
35: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:49:37.11 ID:C4wkX
アメリカの本物のバーベキューって、長時間肉を焼くんだっけ
日本のアレはグリルというらしい
 
97: 名無しさん 2025/05/25(日) 19:43:20.84 ID:ttf4i
日本のちんまりやってるようなのはグリル扱いでBBQではないみたいだね
 
38: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:53:02.47 ID:0w7hv
炭で焼けるだけでもワクワクなんだが
 
42: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:55:10.83 ID:xVcpW
日本の住宅地でやられるとね。
臭いもあるし、酒が入って大声で話し出して煩いし。
 
48: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:57:46.40 ID:ml7Va
本物のバーベキューはテキサスの漢にしか無理なのまだわからんの?
BBQとバーベキューは違うんだよ!
 
49: 名無しさん 2025/05/25(日) 18:01:48.21 ID:Tob7A
サッカー選手のバーベキュー・パーティはサッと焼くグリルに近いとは思うけどね
>なお、短時間だけ肉を直火焼きする料理はグリル(直火焼き)(英: grill)となる。
大型のバーベキュー器具を用意してる場合もあるか?知ったか入った
 
56: 名無しさん 2025/05/25(日) 18:09:26.39 ID:z41aB
外で網で焼いて食うと美味いけどね
もう何年もやってないなぁ
 
61: 名無しさん 2025/05/25(日) 18:13:02.47 ID:q7OlI
アメリカ人もBBQパーティに賛否両論あるそうだよ。
 
69: 名無しさん 2025/05/25(日) 18:19:50.57 ID:sZF62
屋外で調理するとどうしても衛生面が犠牲になるから
潔癖症の人とかつらいだろうしなBBQ
 
78: 名無しさん 2025/05/25(日) 18:29:29.01 ID:OUmIE
食の余興だからな
読書や映画の好みが人それぞのようにバーベキューが楽しめない人もいるだろう
 
83: 名無しさん 2025/05/25(日) 18:37:26.90 ID:jcQRl
 
89: 名無しさん 2025/05/25(日) 19:13:45.86 ID:TRdqh
非日常感あって楽しいじゃん
やったこと無いけど
 
96: 名無しさん 2025/05/25(日) 19:39:29.35 ID:caAzJ
アメリカの人たちは大雑把すぎるからどうだか知らんけど
日本の場合は準備から片付けまでコミュニケーションの一環でやってる節はある
学生時代の合宿でやったのを思い出すなぁ……
 
100: 名無しさん 2025/05/25(日) 19:54:59.37 ID:FhBbl
俺も友達いたら毎週やりたいな
 
106: 名無しさん 2025/05/25(日) 20:26:32.55 ID:7VVRm
バーベキューでも「奉行」がいないとカオス
 
113: 名無しさん 2025/05/25(日) 20:38:47.55 ID:Tob7A
>>106
家族でバーベキューする際には奉行は大体父ちゃんがやる事多いんだって
pit masterって仕切り役
 
引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1748160040

amazon.co.jp/ウェーバー-Weber-バーベキュー コンロ コンパクトケトル-【日本正規品10年保証】
       
      
      
      
ありがとうございます
実際は長くて12時間ローストする、味はアメリカ人以外は理解し難く日本人の醤油信仰と同じ、めちゃめちゃ焦げ臭いそれが美味いという
良い悪いじゃなくて文化だからそりゃ過大評価だよ
片面焼きのバーベキューが、多面焼きの釜焼き(タンドリーやオーブン含む)に劣るのは当然。
屋外は虫が不快すぎる
なんか本スレに炭火焼きだと美味いとか、網焼きだと美味いとか書いてるけど、
ふつうに焼肉屋行けばよくない? 焼肉屋だって炭火焼きだし、網焼きじゃん
デッケー塊肉焼くの楽しい
それだけでいいよ、バーベキューなんて
バーベキューやったらシャワー浴びて服は全部洗濯だな。
冬場はレインコート着てやろうかと思ったことはある。
日本人ならフツーにしゃぶしゃぶとかしてそう
野菜もたっぷり食えるしな
どの地域がバーベキューの本場か聞くと内戦が起こると聞く…
芋煮じゃなくて家で豚汁作ればいいじゃん。
って言うようなもんよ。
アメリカ人がなぜBBQが好きなのかを知らない人が多いんだよね
西部開拓時代にでかい塊肉を焚火で焼いてるイメージ
日本のBBQは和製英語かってくらいに海外のとは別物だよね
BBQの歴史は面白いからYouTubeでも見るよろし