
1: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:35:21 ID:Jh3A
5: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:36:18 ID:S6xX
ええやん
6: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:36:37 ID:u136
コーラは?
7: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:36:52 ID:Jh3A
>>6
ないけど
ないけど
8: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:37:13 ID:Jh3A
これとドジャース戦見て気分はメジャー観戦
9: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:38:25 ID:98Uh
やるじゃん
10: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:39:31 ID:Jh3A
胃袋が限界を迎えたから残りは夜に牛丼にする
12: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:40:10 ID:71Sx
拾い画で草
14: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:40:33 ID:Jh3A
>>12
元画像持ってきてみろよ
元画像持ってきてみろよ
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:40:45 ID:71Sx
>>14
てめーがID付きで貼れやボケナス
てめーがID付きで貼れやボケナス
19: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:41:15 ID:Jh3A
>>17
証拠も出せないのに拾い画扱いと?
証拠も出せないのに拾い画扱いと?
21: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:41:41 ID:71Sx
>>19
この手のスレはID付きで貼るのがルールやぞ
つべこべ言わずに貼れや
この手のスレはID付きで貼るのがルールやぞ
つべこべ言わずに貼れや
25: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:42:14 ID:Jh3A
>>21
別にお前に信じてもらわんでもいいよ
存在しない元画像探しに行っておいで
別にお前に信じてもらわんでもいいよ
存在しない元画像探しに行っておいで
16: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:40:35 ID:kvCM
もっとジャンキーな感じが欲しいッス!
20: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:41:34 ID:iYeF
めちゃくちゃ頭悪そうな料理
22: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:41:54 ID:Jh3A
>>20
フィラデルフィアのソウルフードらしい
そらあんな治安悪くなるわ
フィラデルフィアのソウルフードらしい
そらあんな治安悪くなるわ
チーズステーキ (cheesesteak)、フィラデルフィアチーズステーキ (Philadelphia cheesesteak)、フィリーチーズステーキ (Philly cheesesteak) は、炒めた薄切り肉と溶けたチーズを長いロールパンに詰めたサンドイッチ。人気のある地方的なファストフードのひとつであり、アメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィアが発祥の地である
出典:チーズステーキwiki
24: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:42:13 ID:Evy1
肉の味どんなんなん?
28: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:42:39 ID:Jh3A
>>24
塩と胡椒だけのアメリカンスタイルや
塩と胡椒だけのアメリカンスタイルや
30: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:42:47 ID:Evy1
>>28
むむ…うまそ
むむ…うまそ
27: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:42:38 ID:ClfD
あれちゃんと規格決まってるらしいな
リブアイか、トップ・ラウンド薄切りと アモロソというパンとチーズはプロヴォローネかアメリカン・チーズ、ないしは、チーズ・ウィズである らしいな
リブアイか、トップ・ラウンド薄切りと アモロソというパンとチーズはプロヴォローネかアメリカン・チーズ、ないしは、チーズ・ウィズである らしいな
33: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:43:23 ID:Jh3A
でも醤油ベースのしょっぱいソースにチーズソースの方が日本人の口には合うと思う
34: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:43:35 ID:1GQh
アメリカ版チー牛やん
36: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:43:59 ID:Jh3A
>>34
ワイがこの料理知った動画でもそんな感じに言われてたわ
ワイがこの料理知った動画でもそんな感じに言われてたわ
35: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:43:48 ID:0Owz
よく見るこれそういう名前やったんか
40: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:44:40 ID:Evy1
チーズは絡まってるんか?
44: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:45:19 ID:Jh3A
>>40
玉ねぎと肉を炒めた後にモッツァレラチーズを溶かして混ぜ込んだぞ
玉ねぎと肉を炒めた後にモッツァレラチーズを溶かして混ぜ込んだぞ
48: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:46:24 ID:Evy1
>>44
モッツァレラか
ギルティな味そうやな?
モッツァレラか
ギルティな味そうやな?
53: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:48:20 ID:Jh3A
>>48
食ってみて思ったのは多分日本人にはチェダーと牛乳混ぜたソースが口合うと思ったわ
食ってみて思ったのは多分日本人にはチェダーと牛乳混ぜたソースが口合うと思ったわ
56: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:49:04 ID:Evy1
>>53
ああわかる
モッツァレラはアクセント少なめの中
ああわかる
モッツァレラはアクセント少なめの中
55: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:48:51 ID:Jh3A
https://i.imgur.com/Xa6xIeB.jpeg
食い残しと食器の証拠出してやるから消えろID●イジ
食い残しと食器の証拠出してやるから消えろID●イジ
60: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 13:02:57 ID:71Sx
>>55
ここまで言ってもID付きで貼れないのは不自然やな
ここまで言ってもID付きで貼れないのは不自然やな
62: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 13:09:49 ID:Jh3A
>>60
ID見えんのか君?
ID見えんのか君?
63: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 13:10:54 ID:ClfD
>>62
何ちょっとオシャレにID書いとんねん
何ちょっとオシャレにID書いとんねん
64: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 13:11:58 ID:Jh3A
>>63
照れるよい
照れるよい
69: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 13:21:09 ID:71Sx
>>62
メクラやったわ
お前の勝ちや
メクラやったわ
お前の勝ちや
59: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 12:49:39 ID:Jh3A
あと牛肉に見せかけてこの料理の命はパンやわ
65: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 13:12:27 ID:mXpb
なんかアメリカってこんなのばっか食ってんのかな?
67: 名無しさん@おーぷん 25/05/10(土) 13:13:21 ID:Jh3A
>>65
アメリカの歴史と文化は合理主義やからな
アメリカの歴史と文化は合理主義やからな
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746848121/
ありがとうございます
残飯みてーだな!
イラスト恥垢まみれのまんkかと‥
嘘松認定厨があちこちに出張るようになったわね
必死になって他人を否定するのは余裕の無い証拠かな
俺、アワビかと
少し前まで学習院下から馬場に向かう途中辺りで出してる店があったな
コロナで無くなったけど
>>8
気分はメジャー観戦、って
ドジャース戦見てるなら実際メジャー観戦やろ
球場にいる気分とか言いたいんだろうけど
チーズの量が全く足りてない10倍は描ける
後ディップチーズだからテンパリングはせんと固まるぞ
画像の真偽がそんな気になるか?
ソースでビチャビチャのやつが良い
※8
まとめで見てる分には気にならんしツッコミしても手遅れなんだけど
釣りでスレ立てる奴もそこそこいる板でリアルタイムだと
過程無しで完成品貼ったら拾い物と煽っておけば一定の効果がある
※3
レスバに持ち込んで流れを変える愉快犯だと思う
実際イッチが釣られて酷い皿を上げてるから成功してる
生産的なやり取りがないまま、こうしてまとめられているから満足なんじゃないか?
拾い画煽りよりはAI生成煽りのほうがカオスに出来ると思う
プロンプト使いこなせるスキルが必要だけど
AIで似た感じに出せれば完成品だけ、アップだけだと証明に手こずる
スルーすれば良いだけだけどね…
チーズ少なすぎで別の食べ物みたいだ
この間、岩国で食ってきた。
チーズが少ないと言うか見えないと言うか、業スーやアミカで売ってるチーズソース買ってきてドバっとかけてほしい
こういうの何でか球場とかで食うと凄く美味く感じるんだよなw
クソまずい牛丼の具挟んだみたい