【朗報】水耕栽培初心者ワイ、ミント栽培キッドが届く | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【朗報】水耕栽培初心者ワイ、ミント栽培キッドが届く


2485978

 

1: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:37:49.20 ID:9kg8IY9R0
種から上手く育てられるやろうか……
VSKuZCa
https://i.imgur.com/VSKuZCa.jpeg

 

 

3: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:38:27.04 ID:gJ1V9YH/0
ミントなら余裕やないか

 

4: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:38:38.62 ID:9kg8IY9R0
srVLIfh
https://i.imgur.com/srVLIfh.jpeg

 

5: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:38:49.86 ID:eEv+T9XX0
あっ…

 

10: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:40:27.33 ID:9iec42IQ0
>>5

 

6: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:39:03.08 ID:bPBm9VVr0
なんでトマトにしなかったんや…
上手く育っても使い道ないやん

 

9: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:39:46.93 ID:9kg8IY9R0
>>6
モヒートとミントウォーター作るで
量があればシロップとか

 

7: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:39:15.29 ID:9kg8IY9R0
もう種まいてええんかな?
朝から日光が当たる時間帯に埋めるべきか?

 

8: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:39:42.28 ID:4xaVVXg90
買わんでもそこらじゅうに自生しとんのに

 

12: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:40:33.70 ID:9kg8IY9R0
>>8
何も道具持ってないから全部まとめてくれてるのが丁度ええんや
800円ぐらいやし

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

11: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:40:32.22 ID:GiUU8q3a0
ご近所さんにもお裾分けしよう

 

15: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:41:07.77 ID:9kg8IY9R0
>>11
ご近所あいさつとかしてないしこっそりな

 

13: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:40:53.95 ID:G6zI03J90
どこで買うたんや

 

16: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:41:17.01 ID:9kg8IY9R0
>>13
Amazon

 

14: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:40:55.36 ID:0cvcUV1l0
すまん、ミントって何かの隠語とかちゃうよな?

 

19: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:42:23.05 ID:9kg8IY9R0
これ明らかお裾分け用に多く入ってるよな?
iS2gms7
https://i.imgur.com/iS2gms7.jpeg

 

21: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:43:29.51 ID:K2RRvZqV0
やばいやばい言われるけどミントは割とザコやぞ
四天王の中でも最弱

 

22: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:44:22.69 ID:9kg8IY9R0
>>21
葛が最強なんやっけ?

 

24: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:44:37.67 ID:bPBm9VVr0
>>21
まあ日本ならドクダミとかシロツメクサで十分やな
最強は竹やが

 

23: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:44:24.21 ID:UQ7EYdje0
ワイもモヒート用にミント育てようとしたけど暑すぎて枯れた

 

26: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:44:58.26 ID:9kg8IY9R0
>>23
ワイの家日当たりいいわけやないから逆の心配や

 

31: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:48:57.99 ID:5Fykrckir
太陽光の照明機材は買ったか?

 

33: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:49:51.51 ID:9kg8IY9R0
>>31
自然光でやるぞ
曇りガラスやけどサンルームあるしいけるやろ

 

38: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:52:57.91 ID:WlwJ9GJP0
ほっといても勝手に増えるやろ

 

40: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:53:48.34 ID:9kg8IY9R0
>>38
ミントはイメージが先行するが意外とそうでもないらしい

 

43: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:55:28.95 ID:i9sWrWqK0
その容器だけでやるなら種分けて使ったほうええで

 

44: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:57:09.77 ID:9kg8IY9R0
>>43
全部は使わんで
100粒ぐらいありそうやが使うのは10-20粒やわ

 

47: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:58:23.73 ID:egCeySZg0
水耕栽培って水腐りそうよな
うちは上部フィルターで循環させてるから多少は平気やけど

 

48: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:59:12.12 ID:9kg8IY9R0
>>47
発芽後は1週間に1回総入れ替えだそうや

 

49: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 18:59:32.38 ID:9kg8IY9R0
>>47
なんか大きいキッドとか持ってるんか?
興味あるんやが🥰

 

54: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:02:06.89 ID:egCeySZg0
>>49
水槽の上部フィルターでトマト、トウガラシ、レタスとかやっとる
餌や魚の糞とかで肥料いらずやわ

 

58: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:04:23.31 ID:9kg8IY9R0
>>54
はえーなんか想像だけやけどおしゃれそうやな
唐辛子とか育つんか

 

53: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:01:43.87 ID:i9sWrWqK0
ミントはそとやと意外に虫に食われるんよな

 

78: 警備員[Lv.19][苗] 2025/04/11(金) 19:19:48.31 ID:UHVyIUyc0
>>53
ミントの匂いが嫌いな虫もいれば好きな虫もおるんや

 

79: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:20:22.92 ID:9kg8IY9R0
>>78
これが怖くてしゃーない

 

55: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:02:39.55 ID:8fgGd8jy0
水耕栽培やってみたいけど
コスト計算すると大して安くならんなとやる気が消えることの繰り返しやわ

 

59: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:05:58.78 ID:9kg8IY9R0
>>55
コストやない、ワイが育ててるという気持ちが大事や
あと普段使わない食材育てることで収穫が楽しみになる
水耕栽培0日目のワイの言葉、胸に刻めよ

 

56: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:03:23.44 ID:EVEdmH5o0
わいはメロンの水耕栽培チャレンジやな

 

60: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:07:13.03 ID:9kg8IY9R0
>>56
すごいンゴ
写真うpしろ

 

57: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:03:47.72 ID:RfmG9Lw50
ミントはマジで雑に扱っても元気に育つから強い

 

61: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:07:20.36 ID:EVEdmH5o0
アイスや菓子の空箱で育苗して気温上がったらダイソーの収納ボックスに変更して外に出す
MtpxrIS
https://i.imgur.com/MtpxrIS.jpeg

 

64: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:09:26.56 ID:9kg8IY9R0
>>61
かわいい🥰
ワイもミント上手くいったら少しずつ手出していこうかな

 

62: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:07:27.13 ID:i9sWrWqK0
めっちゃいらんこというけど初めての栽培でミントってたぶんがっかりすると思うけどがんばれ

 

63: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:08:30.90 ID:EVEdmH5o0
去年は子蔓を四本も生やして根腐れ起きた上に外出すの早すぎた所為で失敗した

 

65: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:10:49.64 ID:9kg8IY9R0
>>63
土ないし根腐れは大丈夫そうや
芽が出たら日光に当てるらしいで

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

66: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:11:32.81 ID:iqowEDL/0
盆栽楽しいぞ

 

68: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:12:27.76 ID:9kg8IY9R0
>>66
食べれるのがええなぁワイは
でも今度盆栽を展示してるところ行ってくるで、興味持つかも

 

69: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:12:51.38 ID:EVEdmH5o0
去年こんな感じ
mwaNICa
https://i.imgur.com/mwaNICa.jpeg

 

72: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:15:02.20 ID:EVEdmH5o0
ミントは好光性種子やから発芽するのに光が必要やで

 

74: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:17:08.48 ID:9kg8IY9R0
>>72
そうなんか……
ワイのキットやと直射日光避けろ言われたんやが、曇りガラス越しとかなら平気か?

 

70: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:13:52.58 ID:y+FflVDg0
観葉植物は好きだけど食べられるやつは豆苗しかないわ
ミント育ててもワイの食生活だと使い道なさそう

 

73: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 19:15:12.15 ID:9kg8IY9R0
>>70
新たな食を探すチャンスやで

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744364269/

amazon.co.jp/iDOO-植物育成LEDライト付き-自動水循環システム搭載





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. KID

  2. 水耕栽培ならクレソンかな?

  3. ミント栽培少年で草

  4. 植物育てるの楽しいよね分かる

  5. めんどくせってその辺に放おって大変なことになるパターン

  6. ペットボトル作ってねってキットにしては高いな。ペットボトルとマスクと土と種あれば作れるし

  7. 園芸店行けば100円~200円でアップルミントとかオレンジミントの苗が売ってるのに

  8. 全自動栽培キットになったら教えて

現在のコメント数( 8)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました