私立高校に通う娘へ「お弁当自分で作ったらお小遣い、ママが作ったらなし、サボったら400円で買う」 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

私立高校に通う娘へ「お弁当自分で作ったらお小遣い、ママが作ったらなし、サボったら400円で買う」


 

1: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/03/24(月) 14:09:26.42 ID:NecHQ4Kd0 

A子
@AkoGoen
来月から私立高校に通う娘へ
お弁当システム考案したけどどう?
GmrrnrGacAANLBa

 

 

 

63: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2025/03/24(月) 14:40:41.67 ID:OjYBC7hk0
昼飯代300円しかもらってないワイ咽び泣く

 

73: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2025/03/24(月) 14:57:10.78 ID:x29kwBXZ0
字の感じがなんか丁寧に書いてて素敵

 

3: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA] 2025/03/24(月) 14:10:17.48 ID:BI47ndcd0
材料は?

 

4: 名無しさん@涙目です。(みょ) [JP] 2025/03/24(月) 14:11:16.26 ID:Ov6hvUv60
>>3
冷蔵庫にあるもんだろ。

 

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2025/03/24(月) 14:11:55.30 ID:BVeySiuR0
月25日計算!?

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

10: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/24(月) 14:12:57.46 ID:fvKlEH7I0
>>6
部活とかあるんじゃね

 

14: 名無しさん@涙目です。(新日本) [CA] 2025/03/24(月) 14:14:17.51 ID:hOgCVnWx0
>>6
キリ良く25回弁当自作したら月1万円になるよって娘に示してるだけだろ

 

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/24(月) 14:12:37.94 ID:fvKlEH7I0
家のぶんはおもに手間賃と考えれば
確かに400円は妥当だな

 

13: 名無しさん@涙目です。(みょ) [JP] 2025/03/24(月) 14:14:16.63 ID:Ov6hvUv60
まあ教育を意図してるんならリワードはありだな。

 

19: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PL] 2025/03/24(月) 14:17:35.93 ID:4Mj/JRZB0
今時高校生に400円じゃ足りないだろ

 

20: 名無しさん@涙目です。(庭) [CO] 2025/03/24(月) 14:17:36.55 ID:HkMg2Irm0
400円というと
飲み物と安いパン二つってとこか

 

21: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/03/24(月) 14:17:55.89 ID:GfQmXsMG0
弁当なんて前の日に用意しておけば自分でできるわな

 

23: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/24(月) 14:17:59.90 ID:hrGUIUS+0
自分で作ればこづかい1万か、いいね
金銭感覚も身につく

 

24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/24(月) 14:19:22.80 ID:6AdD+0rd0
なかなかええんでない?

 

26: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/24(月) 14:20:05.55 ID:9sgB5eXC0
弁当って半分ぐらいは前日の残り物を詰めるもんだろ
母親が作った前日残りを弁当に使い回したら駄目なんか?

 

34: 名無しさん@涙目です。(みょ) [JP] 2025/03/24(月) 14:25:47.89 ID:Ov6hvUv60
>>26
いいんじゃねえの? 携帯糧食を毎日用意するってミッションだ。

 

95: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JO] 2025/03/24(月) 15:28:50.34 ID:LodZa1I40
>>26
おでんとかやだな

 

28: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2025/03/24(月) 14:22:20.41 ID:uf4KP7XW0
まあ、自分で作れば1万円もらえるんだし
材料費は気になるが

 

30: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2025/03/24(月) 14:23:04.57 ID:ByedpJaY0
いいシステムだ
うちもこれにしよう

 

44: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/24(月) 14:30:40.55 ID:LLNPovev0
料理の腕が磨けて小遣いも貰えるってお得じゃん

 

45: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ID] 2025/03/24(月) 14:31:30.99 ID:AUUWoF5d0
弁当は米だけ詰めたら空いてるところに昨晩の残り、常備総菜、冷凍食品を押し込むもんだ
それでもそれが毎朝だと挫ける時がある
病気の時もあるしな

 

51: 名無しさん@涙目です。(みょ) [JP] 2025/03/24(月) 14:35:05.88 ID:Ov6hvUv60
握り飯だって毎日握ってりゃ洗練されていく。まさに人生の糧になる。
リワードで釣る価値はあると思う。

 

58: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2025/03/24(月) 14:38:42.93 ID:bC6tvW7P0
高校電車で通ってたが昼何食ってたかな
まるで覚えてねー

 

60: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/24(月) 14:39:39.10 ID:rfHQDt/i0
俺は弁当大変そうだから、いつも200円のパンを購買で買ってたよ

 

81: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ] 2025/03/24(月) 15:07:20.41 ID:I0y8kqa80

母はラクできるし娘は努力すればするほど料理の腕も上がりお小遣いももらえる

別に良いと思うけどなWin-Winじゃん
お弁当の具材は全部家庭持ちなんだから実際は赤字だぜ?

 

83: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ] 2025/03/24(月) 15:09:25.65 ID:I0y8kqa80
男女問わず小学生ぐらいから料理は家で教えるべきだと思うわ
おとなになってからの自活能力も上がるし食に対する意識=生活の質が変わる

まあおれ子どもいないんだけど

 

104: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/03/24(月) 15:52:36.08 ID:LAdL7hZn0
金は外で稼ぐもので家庭内の行動に金額は付けない方がいい。

 

118: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [AR] 2025/03/24(月) 16:33:15.74 ID:AZNkPXus0

週末にまとめて作り置きして冷凍、前日に解凍して弁当箱に詰めてご飯のみ当日入れる


記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

自分で作ると同じメニューになりがちなので、あえて週1回はママに作ってもらうでいいんじゃね?

 

119: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/24(月) 16:33:55.84 ID:BMNxUlI/0
材料はあって、自分で弁当作れば1日400円はまるまる小遣いになる
母親が作った場合は弁当代も小遣いもなし
どちらも作らない場合は弁当代400円で何とかする

 

120: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/24(月) 16:34:09.43 ID:BMNxUlI/0
前日に決めるのかな

 

125: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/03/24(月) 16:41:12.71 ID:PDPON4O60
父子家庭の俺は高校卒業迄ずっと学食だったからお弁当持ってきてる友達がめっちゃ羨ましかったなぁ……

 

139: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/03/24(月) 17:10:03.99 ID:zxr6bY2m0
親からこんなん言われたら絶対自分で弁当作るわ
材料費は親持ちだろ?
高校生の時に毎月小遣い一万増えるのは美味すぎる

 

140: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2025/03/24(月) 17:18:06.75 ID:00/q1elv0
弁当作ろうぜ
何なら母ちゃんの分まで作ってみな
喜ぶぞ

 

150: 名無しさん@涙目です。(茸) [IN] 2025/03/24(月) 18:33:13.68 ID:mdueRTjK0
結局は娘の為になるし
良いと思う

 

 

引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1742792966/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 弁当で毎回きっちり400円以下はきつくね

  2. サボったら400円で買うって何さ?
    作ったふりして400円受け取って飯抜くのは禁止、その場合は無理やり持たせる、1回に付き400円払えってか
    作る場合は冷蔵庫の中身は使って良いのか?食材の費用も400円の中に含むなら小遣いになる額なんて残らんが、お弁当システム考案したとか御大層な言葉並べるムーブには全く見えない

  3. 毒親とまでは言わんがこんな親は嫌だ

  4. 娘からの手紙を全世界に大公開はどうなのよ、そもそも本当に娘が書いたのかも疑問、自分で書いてるなら前半部分の問題点はある程度消えるがその場合嘘松になる

  5. 高校落ちた事もバラされてる

  6. サボるのとママが作るの違いは何?

  7. サボったらって主語は誰だよ^^
    国語すらまともにできない親の娘だし学力もお察しだな
    わざわざ学費バカ高い私立に通わせる意味ありゅ?

  8. 父親は娘虐めるワルモノ、母親のわたくしは娘からも慕われてていつかママみたいな大人になりたいと羨望されてます

    すごいね(粉みかん

  9. まともな人間なら1万円喜んでもらう案件

    これに噛みついてるやつって、明日の制服とかも準備してもらってそうよな

  10. 一万もらって100円パンでピンハネするやろ

  11. 材料費込みかどうかでまるで変わってくる、込みならカスだろ

  12. 今学校月に25日もやってないぞ、冒頭から嘘はちょっとねえ
    家で食うなら弁当である必要がないから味噌汁ぶっかけ御飯でもいいし
    1まん円というインパクトある数字ひり出すために25日にせっていしたのがバレバレ、次からはもっと上手くやれよ馬鹿

  13. 作ってもらうか無ければ500円握って学校行ってたな

  14. ※11
    材料代込みなわけなかろ
    家事初心者の高校生なんだから

    頭使えよカス

  15. ※12
    最近は土曜授業あるぞ馬鹿

  16. ※15
    ジジイ成仏しろよw
    2002年から土曜日の授業がすべて廃止され、週5日平日だけの授業が一般的になりました

  17. 家事初心者の高校生に毎日弁当作らせるのは無駄だろ、どうせ手抜くぞ

    頭使えよチンカス

  18. 上でも言われてるが差額ポッケに入れるだけだよな
    この程度のことが事前に推測できない馬鹿な大人はしんでよし、おっと娘も馬鹿でしたな
    じゃあ両方逝け

  19. ※16
    私立高校では土曜授業を実施していることが非常に多い。

    2013年からとっくの昔に方針転換してるんだよ
    ジジイはお前だけ

  20. ※18
    今どきパン1個だってそこそこ値段するのに、腹減らして200円くらい儲けるより
    少し時間使って腹いっぱい食べて400円儲ける方がええやろ

  21. 親の財布から金抜くのが正解

  22. 親ガチャ外れてるやつらだとおにぎりとかも作れないんかな

  23. なんかすげえ冷蔵庫の減り早いと思ったら、彼氏の分までこしらえてやがる・・・
    とかなりそうな案件

  24. あとは部活で土日祝日も登校する場合、弁当作っても小遣い給付は無しってことで良いんかな

  25. 夜更かしが楽しい年頃でもあるし
    できるかな?

  26. 10日分でも4000円になるならバイトしてない高校生なら
    わりといい小遣いちゃうか

  27. 中学生が書いたの?と言いたくなる字だな

  28. これとは別に小遣いないらしいから、弁当作らなかったら小遣い0とかほんとかわいそう

  29. ※16
    君は土曜日や日曜日でも制服着て帰宅する子達見ないのかい?田舎でも都会でも見掛けるが
    親が承認欲求の塊なのは毒親一歩手前だな、物価の認知と金銭の増え方と減り方を肌感で覚えられるからやってる事は完璧に近いんだけど全世界に発表はアカン

  30. 高校生の小遣いが月1万で足りるわけねーだろ・・・

  31. バイト20分で稼げる金額か。まあ妥当か?

  32. 月未払いになってて草

  33. 携帯代とか必要なものは別途なんだろこれ
    それでも一万はいかにも少なく思うが厳しい私立校とかなんだったら寄り道もできないだろうしな
    土日は部活で潰れるとかそういうシチュエーションかもしれん

  34. 高校生で小遣い1万って多いよ
    ほんとZ世代と引きこもりこどおじって頭おかしい

現在のコメント数( 34)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました