ライス無料がウリのラーメン店 コメ高騰に苦しみ1年半で4度目の値上げ決断 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ家系ラーメン

ライス無料がウリのラーメン店 コメ高騰に苦しみ1年半で4度目の値上げ決断


 

1: バイト歴50年 ★ 2025/02/21(金) 22:10:44.95 ID:ocVVGNNI9

茨城県つくば市のラーメン店。看板商品は、たまごやチャーシュー、海苔がトッピングされた特製の豚骨醤油ラーメン。しかし、客を惹きつける魅力はラーメンだけではありません…。

社会人3年目
「家系ラーメンにおいて、ご飯無料は鬼に金棒ですね」

ライス無料のサービスです。ラーメンと一緒に空のお茶碗が渡され、自慢のコシヒカリが何杯でもおかわり可能。客の9割近くが筑波大の学生で、なかには3杯おかわりする人も!

引用元 全文はこちらから https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1746684?display=1

 

 

212: 名無しどんぶらこ 2025/02/22(土) 00:36:27.33 ID:wrZZi86H0
>>1
そもそも無料ではない
ラーメンの値段に含まれてるって話

 

2: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 22:11:17.99 ID:MibI7pp80
コメを有料にしたらよくね?

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 22:11:58.83 ID:mLuLfdUR0
>>2で終わってた

 

186: 警備員[Lv.45] 2025/02/22(土) 00:15:23.26 ID:w6Zdh/zQ0
>>2
そうだよな。
米を食わない客は、米を食う客に金を払っているようなものだ。

 

321: 名無しどんぶらこ 2025/02/22(土) 05:42:45.21 ID:XN8lxKTD0
>>2
だよな
ライス無料にするためラーメン値上げ4回とかおかしい
最初からライス有料にしておけば双方Win-Winだった

 

333: 名無しどんぶらこ 2025/02/22(土) 06:25:24.43 ID:MiImDUuL0
>>2
ライスはオマケでつくから食べる人が続出するだけで有料化したらラーメンしか頼まない客ばかりになる

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 22:13:06.72 ID:/iKTdcsd0
ラーメン屋のくせにそこ売りにするのどうかと思うぞ

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 22:13:07.04 ID:2/O+0FSw0
900円、ライス無料ならまだ安い
今はランチ1200円の時代

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 22:14:52.81 ID:+lbkHsyK0
やよい軒頑張れ

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 22:15:45.51 ID:yHbac6SM0
実はご飯がメインで
おまけがラーメン

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 22:18:39.12 ID:2/O+0FSw0
>>13
それそれ
日本人にとって
ラーメンは味噌汁

 

350: 名無しどんぶらこ 2025/02/22(土) 06:57:11.28 ID:hQtoN2Nn0
>>25
最近、実は俺そんな感じになってきたw
だから頼むラーメンも醤油豚骨から味噌へと変化したwww

 

352: 名無しどんぶらこ 2025/02/22(土) 07:02:06.86 ID:iffVe3pA0
>>350
ライスが1番あうラーメンは真っ白な本物の豚骨ラーメンやで!ただしライスは1杯までな(笑)

 

365: 名無しどんぶらこ 2025/02/22(土) 07:26:34.74 ID:d7zCRWDg0
>>352
398602_s
明太ライスにスープ少しづつ加えながら食べるのが好き

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 22:16:06.45 ID:9HJzOZ2g0
ラーメン屋の米ってすげえ安物ぽい

 

534: 名無しどんぶらこ 2025/02/22(土) 15:44:45.69 ID:aNXieeml0
>>15
一応自慢のコシヒカリと書いてあるぞw

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 22:18:43.01 ID:3wW18D/70
ライス無料を値上げの口実にするのはよくない

 

378: 名無しどんぶらこ 2025/02/22(土) 08:03:38.01 ID:oAsS9yLg0
>>26
まぁ言い訳の材料だから何でもいいのよw
他が悪いって思わせるのがポイント

 

535: 名無しどんぶらこ 2025/02/22(土) 15:45:49.67 ID:aNXieeml0
>>26
他の材料も上がってるんだから、仕方ないだろ

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 22:19:39.36 ID:0ppcLkjc0
いきつけのラーメン屋は終日ライス無料だったが、この前夕方五時過ぎに行ったら有料になってた。
金を払って注文したけど、ちょっと気まずい感じが
残った。店も大変だよな。皆んなが幸せになりますように米は守ってね。

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 22:23:41.45 ID:8V4+oBwM0
ラーメン大好き、米も大好きだがラーメンライスはまったく理解できん。乗ってるチャーシューをおかずにするならまだわかるけど他におかず要素ゼロやん。麺で米食うのか?

 

117: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 23:05:01.67 ID:hXB0kgti0
>>40
スープ以外に無かろう

 

54: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 22:27:47.76 ID:4Mo/bTrS0
まだ安い
ライス無料じゃなきゃ高い

 

77: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 22:43:37.58 ID:KLqoNkvH0
ラーメンがこってりしょっぱいから白米で中和しないと食えない

 

85: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 22:49:49.58 ID:3IQLQMFj0
オレが通ってる家系も
数ヶ月ごとに数十円単位でどんどん値上がってる感じだわ。

 

98: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 22:57:17.36 ID:YvJm5CPq0
家系が当たり前になってくると、もう普通の豚骨には戻れない
4595618_s

 

106: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 23:00:24.51 ID:S8sxQOa30
ライス無料はともかく、お代わりまで無料はやり過ぎ

 

118: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 23:05:38.51 ID:s9WIVa8e0
本末転倒

 

140: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 23:38:12.31 ID:FIknEUNo0
語弊があるかもしれないが、「◯◯無料!!」という店に群がる連中を相手にする商売は
長続きしないイメージ

 

142: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 23:41:08.19 ID:ZCkyAguk0
ライス1杯にすればええんやないかw

 

162: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 23:50:52.25 ID:wX9mhp5+0
どこから米仕入れてるのかね

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

172: 名無しどんぶらこ 2025/02/21(金) 23:55:01.64 ID:eSL7R8HE0
定食おかわり無料の吉野家大丈夫か?

関連記事:

すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け
1: お断り ★ 2025/02/16(日) 22:38:26.64 ID:nZB2dN4Q9【米の民間輸入が急増…吉野家・松屋は外国産米を使用、すき家は国産米100%】米の値上がりを受け、商社や卸売り事業者...

 

195: 名無しどんぶらこ 2025/02/22(土) 00:25:06.01 ID:NEyWDdc90
家系とか不味い白飯を提供する店は
闇米とか手を出しそうよね

 

201: 名無しどんぶらこ 2025/02/22(土) 00:28:25.95 ID:ob363Q+30
良い米を使ったライス無料の家系とか初めて聞いた
大体の店はスープの濃さでごまかす前提の古米のはず

 

238: 名無しどんぶらこ 2025/02/22(土) 01:04:15.56 ID:hyzoX2Qs0
濃くてコッテリしたスープにライスは至高

 

 

引用元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1740143444/

amazon.co.jp/マルちゃん-マルちゃんZUBAAAN-横浜家系醤油豚骨-3食パック-130g×3食パック×9個





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. ここまで本末転倒という言葉がピッタリくる事例も少ない

  2. くるま屋ラーメンかな

  3. 何なら麺が一番いらんからスープと米だけくれ

  4. ライスが原因で値上げするならライス無しで減額対応しろよ
    ただ値上げしたいだけだろ

  5. ライス無料はウリだけにするニダ!

  6. >>5
    中国人の転売ヤーが原因ってバレてるのに韓国でゴリ押すなや

  7. こんな米騒動の真っ最中に政府は海外に支援米供給する事を決めた模様。
    国民はどうなっても構わない方針ですかね

  8. 地元で草
    24時間営業のあの店だね

現在のコメント数( 8)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました