
弁当作ったから褒めて
1: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:34:09.286 ID:BEUYzKRQ0
2: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:34:45.661 ID:6JjSiCU/0
家族いるとか真人間かよ
4: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:35:31.970 ID:BEUYzKRQ0
家族…?自分で食うんだが…?
5: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:35:54.233 ID:+LXnzd760
(´・ω・`)お…おう…
3: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:35:24.810 ID:3Uq44/Xa0
なんで木曜夜に4つ?
7: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:36:24.441 ID:BEUYzKRQ0
>>3
単純にストックがなくなったから作った
休みでもめんどいときはこれ食う
単純にストックがなくなったから作った
休みでもめんどいときはこれ食う
6: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:36:14.822 ID:9rqvEmOL0
ひとつにまとめたほうがよくね?
8: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:36:27.981 ID:UbFGx7nL0
トマト食え
9: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:36:51.376 ID:6JjSiCU/0
弁当って冷凍できるの?レンジで温める感じ?できるなら俺もやってみようかな
13: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:39:02.628 ID:BEUYzKRQ0
>>9
食う時にレンジしてもいいけどそこそこ時間かかる
俺は会社に持ってく日は朝に軽くチンしておく
食う時にレンジしてもいいけどそこそこ時間かかる
俺は会社に持ってく日は朝に軽くチンしておく
10: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:37:18.361 ID:X3QN6x9w0
ママがスレ立て
12: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:38:56.056 ID:JFObcbJX0
でかいどんぶりでガツガツ食べてうますぎる一生僕のために作ってほしい>>1ってプロポーズしたい
15: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:40:19.663 ID:+LXnzd760
>>12
(´・ω・`)バカヤローぼくがプロポーズするんだぞ!
(´・ω・`)バカヤローぼくがプロポーズするんだぞ!
14: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:39:19.903 ID:FHUHXf8jd
そぼろご飯かイイネ
数日分をまとめて作って冷凍して保存とか知恵と工夫感じ取れるしバランスもいいしおれは良いと思う
これ食べながら味噌汁か野菜ジュース飲みたいね
数日分をまとめて作って冷凍して保存とか知恵と工夫感じ取れるしバランスもいいしおれは良いと思う
これ食べながら味噌汁か野菜ジュース飲みたいね
16: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:40:39.377 ID:BEUYzKRQ0
>>14
汁物欲しくなるよな
最近やっすい味噌汁と紙コップ買ったわ
汁物欲しくなるよな
最近やっすい味噌汁と紙コップ買ったわ
17: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:43:24.824 ID:XVSK8EX7a
基本であり最強のそぼろ弁当作ってえらい
18: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:43:56.075 ID:FHUHXf8jd
>>17
そうそうこういうのでいいんだよな
そうそうこういうのでいいんだよな
23: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:45:42.029 ID:qODraKx+0
生姜焼きにブロッコリーもいいぞ
25: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:47:42.675 ID:BEUYzKRQ0
冷凍完了
これで連休中の飯は確保できたから次は最終日に作ろう
これで連休中の飯は確保できたから次は最終日に作ろう
>>23
冷凍レンチンで固くならないなら作ってみたいな
冷凍レンチンで固くならないなら作ってみたいな
26: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:50:39.882 ID:6JjSiCU/0
米だけ炊いておかずは作り置きしてる
27: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:52:25.533 ID:FHUHXf8jd
カツ丼のまとめ作りなんてどう?
28: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 21:54:43.784 ID:BEUYzKRQ0
揚げ物はめんどいけど惣菜屋で出来合いのカツ買ってきて閉じるのはありだな
親子丼弁当は前に作って大成功だった
親子丼弁当は前に作って大成功だった
29: 明日も腹ぺこ 2025/02/20(木) 22:04:04.770 ID:aklN9c+/0
筋肉弁当みたい
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1740054849/
【画像】これじゃなきゃダメなお弁当を作った
1: 明日も腹ぺこ 2025/02/11(火) 09:45:57.969 ID:MzcC9ly60
2: 明日も腹ぺこ 2025/02/11(火) 09:47:30.357 ID:yszhOKOLH
うーん
3: 明日も腹ぺこ 2025/02/11(火) 09:47:55.985 ID:r+mRBwJn0
不味そう
4: 明日も腹ぺこ 2025/02/11(火) 09:48:23.889 ID:jxksPUO40
業スーの冷凍食品
6: 明日も腹ぺこ 2025/02/11(火) 09:49:45.799 ID:MzcC9ly60
https://i.imgur.com/PjOEyMZ.jpeg
7: 明日も腹ぺこ 2025/02/11(火) 09:51:36.678 ID:MzcC9ly60
俺はこれで最強になる
8: 明日も腹ぺこ 2025/02/11(火) 09:52:12.049 ID:s1Ky3NSo0
トレーニングか
16: 明日も腹ぺこ 2025/02/11(火) 09:56:20.994 ID:MzcC9ly60
>>8
運動量が足りないとプロテインで太る、ってのが怖くてプロテインには頼らない
マルチビタミンのサプリは食べるけど
運動量が足りないとプロテインで太る、ってのが怖くてプロテインには頼らない
マルチビタミンのサプリは食べるけど
9: 明日も腹ぺこ 2025/02/11(火) 09:52:15.289 ID:D0lTtoHG0
ブロッコリーってただの野菜だと思ってたらタンパク質多いんだね
17: 明日も腹ぺこ 2025/02/11(火) 09:59:52.392 ID:MzcC9ly60
>>9
ブロッコリーと卵はとにかくすげーんだよ
ブロッコリーと卵はとにかくすげーんだよ
10: 小春一番 ◆F.nuDX1KG. 2025/02/11(火) 09:52:26.017 ID:FrBWz4jP0
ブッコロリー弁当
11: 明日も腹ぺこ 2025/02/11(火) 09:52:42.425 ID:O6kwWll20
うわブロッコリーの色が
19: 明日も腹ぺこ 2025/02/11(火) 10:02:51.748 ID:MzcC9ly60
>>11
高菜ごはんみたいなもんだろ
高菜ごはんみたいなもんだろ
12: 明日も腹ぺこ 2025/02/11(火) 09:54:13.465 ID:2C+WrNsQ0
もっと炭水化物取らなきゃでかくなれねぇよ
13: 明日も腹ぺこ 2025/02/11(火) 09:54:55.954 ID:awKrWKtW0
ブロッコリーどこだよ
18: 明日も腹ぺこ 2025/02/11(火) 10:00:18.684 ID:MzcC9ly60
>>13
米と一緒に炊き込んで混ぜたんだよ
米と一緒に炊き込んで混ぜたんだよ
15: 明日も腹ぺこ 2025/02/11(火) 09:55:38.314 ID:S4laNCRb0
ビルドアップ弁当か~
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1739234757/
ありがとうございます
日々工夫しまとめて調理して食材費を浮かす
こんな節約家でマメな奴は褒めるしかないな
俺は貧乏でもこういう大事な所で手を抜いてしまう
嫁に来ないか?
※2
こんなストイックで計画的な食生活出来る人間には
ただ嫁に来いという意識ではお互い不幸になりそうじゃね?
普通のパートナー探しでもそうだろうけど、生きる目標を一致させないといけない
自律心の強さが滲み出てるわ…自堕落な自分とは正反対w
親子丼に相応する低カロリー高タンパクで、ホウレン草で栄養と彩りを補っている。安価で手間も掛かっていない。これは良いものだ。
鳥そぼろ弁当はもっと安い商品が普及すべきだろう
小3の時に料理らしい料理を生まれて初めて自分で作った思い出深いメニューだ…
いうてもまぁ、刃物はほうれん草を食べやすいサイズに切ったり、おっかなびっくりで人参を短冊切りにするだけだったけどさw
安くて食い応えも栄養もある、アレンジしやすいから飽きにくい、何気に完全食だよね。
赤が無いから赤いウインナーのタコさんかカニさん入れておくれ。
>> 3
俺の世話をするのが生きがい、という嫁を求めている。
もう少し背の低い容器に入れたい。冷凍庫・冷蔵庫のスペースを消費してしまう。
そぼろメシはなんか違う
白いご飯、梅干し、卵焼き、ウィンナー、
唐揚げ、プチトマト、ブロッコリー・・
これが理想の弁当だと思う