
1: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:23:02.81 ID:yEtbSXP40
3: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:23:58.74 ID:VYbbVZGW0
ラップやん
4: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:24:06.12 ID:hgNaRarG0
見えて草
5: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:25:09.06 ID:R6FurkGB0
草
6: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:25:16.53 ID:F4n1i4YYd
包装の感じが食べ物より電化製品っぽいのはわかる
7: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:25:25.86 ID:QA9Pd0s80
サランラップにみえる
11: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:27:10.22 ID:js4L1m7Dd
蛍光灯にも見える
51: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:49:36.47 ID:tFK07TvK0
>>11
コレ
コレ
12: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:27:46.07 ID:tz0VxJR30
一応ギリギリカセットテープは見たことあるけど全然意味分からん
28: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:32:58.32 ID:R6FurkGB0
>>12
包装を開けた後のカセットテープしか見たことなければ分からんのも仕方ない
包装を開けた後のカセットテープしか見たことなければ分からんのも仕方ない
14: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:28:11.66 ID:zjHBOLsx0
わからんでもないけどジジイすぎて草
17: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:28:55.24 ID:InhbTK3T0
VHSやないんか
18: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:29:34.47 ID:JHhIqWRN0
わかる
20: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:30:06.48 ID:Asb4wh9F0
カセット?ってなんですか?
21: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:30:33.19 ID:5bNRIiCI0
おじいちゃんもうカセットテープなんてみんな知らないんですよ…
48: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:48:02.02 ID:tgfXehp50
>>21
これもめちゃくちゃエアプなんだよな
ネット通販関連の仕事してるけど
カセットテープもMDも今リバイバルブームに流通が復活してるのに
これもめちゃくちゃエアプなんだよな
ネット通販関連の仕事してるけど
カセットテープもMDも今リバイバルブームに流通が復活してるのに
56: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:51:33.00 ID:E8QHMzGN0
>>48
おじいちゃん妄想もいい加減にね☺
おじいちゃん妄想もいい加減にね☺
62: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:53:28.55 ID:7FrqNQih0
>>56
レトロブームはマジで来てる
SNS需要やけどな
レトロブームはマジで来てる
SNS需要やけどな
24: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:31:19.25 ID:iVNCxHTh0
知ってるかどうかはともかく最近まで売り場はあったやろ
てか今もあるんちゃうか
てか今もあるんちゃうか
25: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:31:56.62 ID:5NUgQDS00
ノーマル
ハイポジ
メタル
ハイポジ
メタル
ってのがあったんや…
31: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:35:54.28 ID:js4L1m7Dd
PCのデータをカセットテープに保存してた時代もあったんじゃよ
38: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:38:38.13 ID:w+aELFJA0
40代以降しか分からんやろ
49: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:49:18.18 ID:Jen2lKTM0
草
数字も丁度いいな
数字も丁度いいな
53: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:49:55.12 ID:esYqE+Js0
maxell UDⅡだよな?
63: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:53:51.01 ID:R5aHvVai0
%の数字が録音時間に見えた爺www
ワイや
65: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:55:11.23 ID:YEuWULqs0
ミルクチョコレートが赤のイメージが強すぎる
66: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:55:58.17 ID:Wuxq7cYQd
なんならミルクとかビターっていうのも
オシャレ路線でメーカーが迷走してそういう名前つけたカセットと言われたら信じる
オシャレ路線でメーカーが迷走してそういう名前つけたカセットと言われたら信じる
70: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:56:41.87 ID:FKfOLfY70
若者ぶったおっさんホイホイ
72: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:58:14.59 ID:Wuxq7cYQd
カセット→レトロブームのエースです
MD→カセットに比べたら雑魚だが再販してます
MD→カセットに比べたら雑魚だが再販してます
LD→コイツ
なぜなのか
74: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 17:59:14.30 ID:aq2KCDbHd
>>72
再生機器がない
再生機器がない
81: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 18:02:10.01 ID:NdxHVnkH0
95%はまずい
89: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 18:09:14.80 ID:wJtSGkVI0
レコードも売れてるらしいからレトロブームはガチなんちゃうか
90: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 18:09:37.31 ID:ruXKHFGN0
分からんでもない
やたらカラフルな外装多かった
やたらカラフルな外装多かった
96: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 18:11:51.33 ID:PSW8q3Vq0
ワイ平成生まれちょっとわかる
110: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 18:20:19.55 ID:hrAyL0p70
蛍光灯かと思った パルック!
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739434982/
ありがとうございます
77(紫)85(紅)40(緑)55(赤)はカセットっぽい
27(オレンジ)はラップっぽい
70(青)は蛍光灯っぽい
TDK派 Maxell派 SONY派
とか分かれてたなウォークマン時代
なんか子供の頃思い出してすげえ懐かしくなった
細長いからカセットか?って思ったけど数字が録音時間に見えてもうダメだった懐かしい
ラジオ録音してたわ
Highカカオの表記がハイポジの包装っぽさがあるなw
カセットに見えたしなんならMDにも見える
おっさんが若者ぶってんじゃねえよ
ハイポジとメタルの違いは気分な
下半分が棚に隠れてるように見えて普通にカセットだった
フェリクロームです
30代後半に差し掛かったとこだけどわかるわ
言われるまで記憶から消えてたけど
流通量多かった46/54/60/74/90辺りだったら余計にカセットテープに見えたかも
博物館でみた!!😮
結構前に見た画像だったけど、今見てもカセットテープに見えるわ。
目が悪くなってきたから更に見えるわ。
なにげに「お得だ値」で笑ってしまった
5~8月のキャンペーンになってるから今は売ってない
かといって見た覚えがない…
今出すと10/20/25/40とかの薄いセットしか出来ないかな
※7
そんな一方的にコンプレックス向けないで…
小売業に居たら嫌でも実感するよ
写ルンですが売れてるとかこのサイト的には食品も復刻してるとうか
(シーズケースとかキュービーロップ、青春と言う名のラーメンなど)
60年代とかのが普通に聴けるレコードって媒体としてかなり有能なんじゃなかろうか
ワイはTDK信者だった。持ってたテープはほぼ全てTDK。