木村拓哉、ラーメン『一蘭』を初体験「うんま~」 ただ食べているだけの動画、YouTubeで大バズり | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメラーメン

木村拓哉、ラーメン『一蘭』を初体験「うんま~」 ただ食べているだけの動画、YouTubeで大バズり


 

1: 冬月記者 ★ 2025/02/11(火) 21:29:15.31 ID:spsHtd9q9
 俳優の木村拓哉が11日までに自身のユーチューブチャンネルを更新し、福岡発祥の人気ラーメンチェーン「一蘭」の天然とんこつラーメンを初体験する動画を公開。動画は既に約170万回再生に達し、ユーチューブの「急上昇」にランクインした。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f8dd6bd3a897dbd0fbc6324f737a824e09dfc1c4

https://www.youtube.com/watch?v=I5U-okiABP0

 

 

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:33:52.56 ID:axv1P9GB0
ラーメンで言えば正直豚骨では一蘭が抜け出た存在だからな

 

36: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:45:11.77 ID:snf2UaOY0
>>7
九州に来て同じこと言ったら笑われるぞ

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:33:59.92 ID:H2tfVa8N0
一蘭ってそんなに美味いと思わんけどなあ

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:34:14.21 ID:Rdw5RjfM0
やっと木村の時代来たな

 

63: 名無しさん@恐縮です ころころ 2025/02/11(火) 21:58:14.55 ID:jAma/2ac0
>>9
ずっとキムタクのターンのような

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:34:32.77 ID:PLcMu0LO0
これから案件増えそう

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:35:55.96 ID:YotvOr600
あれがうまいのかぁ

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:39:18.69 ID:WdTDZCB20
>>13
味なんか好みに勝るもの無いしまぁ

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:36:53.22 ID:GICUyHBp0
皆絶賛してるけどそんなに他所と味違うの?何が違う?

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:37:13.23 ID:Ex1J3N/P0
外人はとんこつラーメン好きだからな

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:39:19.84 ID:fs5X7m370
チェーン店は基本万人向け
だからどんな舌でも及第点以上の評価を得て当然なんよ

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:40:04.28 ID:sgEyab400
とんこつラーメン食いたくなった(´・ω・`)

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:41:07.03 ID:6sQM3fz90
うまそうだべ!!

 

57: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:55:49.10 ID:nHNub1GY0
>>26
おまえはサッポロ1番だろw

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:43:09.22 ID:ERSOOwZ90
ジャッジシリーズ続編出てくれたら拓哉の評価天井知らずよ

 

37: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:45:37.81 ID:PejTkGX00
木村だけ評価がどんどん上がってるな
ここまで他のメンバーと差がつくとは思わなかった
解散報道の時のネガキャンに負けずに大復活した木村は本当にスーパースターなんだと実感する

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:46:51.20 ID:ZRS/+h8Y0
一蘭って食べたことないけど美味しくないの?

 

42: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:47:44.67 ID:H3IV2MVt0
>>41
美味くない
本場と違うとかそういうんじゃなく、美味くない

 

50: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:53:01.61 ID:snf2UaOY0
>>41
インバウンドラーメンになってからファンがかなり減った

 

64: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:58:34.53 ID:U6oeccms0
>>41
普通に上手いよ
とりあえず有名店貶しときゃ通ぶれるやつが否定して謎マウントとってるだけ

 

70: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 22:00:35.11 ID:YIkpdA8/0
>>41
言うほど不味くはないけど、この値段だったら別のラーメン屋行ったほうがいいレベル

 

75: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 22:03:16.92 ID:1QlLcUp00
>>41
値段の高さと福岡人の誇りからディスられること多いけど
味は良いと思うよ
観光客向け

 

46: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:50:50.46 ID:A650Y36E0
キムタク山田うどん初体験の動画が面白かった

 

54: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:55:28.69 ID:gRiVLOMD0
今頃かよ

 

55: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 21:55:29.12 ID:kO/3Nr9R0
そういや結果的にキムタク一人勝ちか

 

76: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 22:03:18.86 ID:rFq181dQ0
>>55
YouTubeも人気だからな
男人気が謎にある

 

80: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 22:05:10.38 ID:ERSOOwZ90
>>76
そこが他のアイドルと拓哉の違うところよ

 

141: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 23:15:33.46 ID:4I77epJr0
>>76
全盛期はファッションやトレンドで男への影響力すさまじかったからそりゃ今でも残り火はあるだろう

 

74: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 22:03:06.63 ID:Db9FRSzs0
博多ラーメンは一蘭よりシンシンの方が美味しいと思うがどう?
3557178_s

 

77: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 22:03:39.92 ID:FcpM7pUp0
普通のラーメン屋だけどラーメン気軽に行けないくらいのスターなんだな
そういうスターって木村より下の世代ではいないよね

 

78: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 22:04:22.54 ID:Z+1QHl8M0
美味そうに食ってて不覚にも食いたくなった

 

79: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 22:05:02.47 ID:OM5Okyye0
なんでここでは美味くないみたいな共通認識なん?

 

125: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 22:51:48.71 ID:U6oeccms0
>>79
有名な商品や人を貶すとなんとなく自分の方が上に立った気になれるお子様が否定してるだけだよ

 

82: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 22:05:58.13 ID:/EapIOZq0
山岡家の朝ラーメン食べてみん飛ぶぞ

 

103: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 22:23:54.94 ID:BGwfBfc80
一蘭美味くないって言う人はどこのラーメンがおすすめ?

 

131: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 23:02:43.69 ID:vzMQMMe90
がっとんの方がうまい
高菜をこれでもかというほど入れてバリカタで食う

 

132: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 23:03:23.48 ID:c6vP5f6J0
都内の一蘭は中国人と思しき集団が並びすぎ

 

137: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 23:10:59.03 ID:g3EGxTMV0
わいもキムタクの動画見て速攻食べに行ったわw
Vg90zu0
https://i.imgur.com/Vg90zu0.jpeg
ybklZSb
https://i.imgur.com/ybklZSb.jpeg

 

152: 名無しさん@恐縮です 2025/02/11(火) 23:58:04.78 ID:is106Zwd0
一蘭は高い割に…
味も普通だし具もショボイし
何でこんなに絶賛されてるの?

 

156: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 00:09:34.06 ID:yF3UGcvI0
>>152
ブランド戦略

 

169: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 01:03:58.21 ID:DqVWVl2I0
ジャッジアイズであんなにいっぱい色々食ってるのに

 

177: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 01:27:52.91 ID:Sw6uW1ie0
一蘭なんて大した事ない、って言えばラーメン通ぶれるからな
ここの奴らと違ってキムタクは流石やな

 

180: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 01:37:43.98 ID:lRUg8+Mn0
>>177
一蘭は味云々じゃなく中国人観光客の観光コースに入った辺りから値段上げて全国展開しだしてから地元の客にそっぽ向かれたんだよ
それこそ資さんうどんみたいにすかいらーくグループに買収されてもいいくらい地元民には良く思われていない
一蘭は大したことないって言ってる連中は君の言う通りだと思うw

 

184: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 01:45:26.26 ID:BhSQmVc40
見てきた
美味しそうに食べてた

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

187: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 02:32:02.43 ID:0MNwaSVn0
次は二郎いってくれ

 

195: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 03:32:02.75 ID:Y74h3j4P0
並ばずに食えるなら行きたいけど
年がら年中一時間待ちだからうんざり

 

199: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 05:19:16.10 ID:n6kVsIcZ0
自分が食べたことあるものを
芸能人が食レポしてると
大げさ言ってるだけなんだなーってわかっちゃうからやめてほしい(^_^;)

 

201: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 05:29:48.61 ID:mXt4p0ti0
流石に公式で有名店不味いとか言えるのはエガちゃんくらいだろ

 

202: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 06:41:58.30 ID:youH6H3B0
一蘭は美味いけど高いな。
ちょっとトッピングを入れただけでなかなかの金額になる。
庶民が気軽に頻繁に食える値段じゃない。

 

210: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 07:27:25.15 ID:+/PlZMAh0
福岡県民には地元生まれの一蘭を嫌う人が多い。特に豚骨ラーメン好きにその傾向が強い。一蘭のラーメンは豚骨ラーメンではない、と否定する輩が多いのはマメな

 

216: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 08:10:06.44 ID:wmoGsVAS0
誰かキムタクさん宅にうまかっちゃん送ってあげなよ
喜ばれるんじゃまいか

 

217: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 08:23:34.91 ID:2ATXgSLj0
ネクストキムタクがいつまで経っても現れないな

 

 

引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1739276955/

amazon.co.jp/一蘭-ラーメン博多細麺ストレート-5食





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. ラーメン界のココイチ

  2. 今のご時勢で24時間営業はヤバいね良くも悪くも

  3. 217:
    ネクストキムタクがいつまで経っても現れないな

    条件をあげられないといつまで経っても現れないだろうな
    ってか需要ある?二代目キムタクって?

  4. 青春時代がアレだったから、その辺に気軽に行けなかったわな
    今楽しんでるならそれでいいでしょ

  5. 案件だろ
    最近ちょっと一蘭ブランド落ちてきたからここらでキムタク出しとくかってとこだよ
    にしてもやっぱキムタク食べ方にほんと品がないわ

  6. 福岡県民って一蘭の名前が挙がったら否定や罵倒をしないといけないという強迫観念にかられてるとこあるよな

  7. めっちゃ迎え舌で食ってそう

  8. これまで食べた事なかったのが凄い
    有名人って大変だな

  9. キムタクだけならまたマックのCMしてええよ

  10. 意外とキムタクのyoutubeは見やすいな

現在のコメント数( 10)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました