
1: 明日も腹ぺこ 2025/02/08(土) 21:13:25.971 ID:RLmTE5b20
日高屋だろ。担々麺と餃子で1000円は安すぎる
3: 明日も腹ぺこ 2025/02/08(土) 21:14:30.898 ID:Sxd23+8XM
激ウマ個人店
4: 明日も腹ぺこ 2025/02/08(土) 21:14:32.275 ID:MXumu/2X0
日高屋しかない
5: 明日も腹ぺこ 2025/02/08(土) 21:15:03.382 ID:3BCC/mtRa
コンビニ
6: 明日も腹ぺこ 2025/02/08(土) 21:15:04.278 ID:kJBd9Fzn0
セブンイレブン
7: 明日も腹ぺこ 2025/02/08(土) 21:15:28.229 ID:IjDGfdioa
味の素の餃子とスーパーで売ってる生麺だが

8: 明日も腹ぺこ 2025/02/08(土) 21:15:53.334 ID:byMkHE/F0
来来亭
9: 明日も腹ぺこ 2025/02/08(土) 21:16:05.687 ID:s0VojAmHd
アーバンピーポーなら福しんだよ
11: 明日も腹ぺこ 2025/02/08(土) 21:16:10.833 ID:M5Owx+7s0
日高屋より幸楽園の方がうまいよ
12: 明日も腹ぺこ 2025/02/08(土) 21:16:16.110 ID:eewDPOfY0
東京埼玉なら福しん
13: 明日も腹ぺこ 2025/02/08(土) 21:16:23.506 ID:pJw1Fcj+0
仕事の後くらい良いもの食えよ
14: 明日も腹ぺこ 2025/02/08(土) 21:16:31.030 ID:RAQZO0Wid
町中華かバミヤーンやな
23: 明日も腹ぺこ 2025/02/08(土) 21:24:35.594 ID:klYUhrqc0
だうどんでパンチ入れっか
24: 明日も腹ぺこ 2025/02/08(土) 21:27:27.306 ID:Q6Ye14BU0
王将やろ
25: 明日も腹ぺこ 2025/02/08(土) 21:28:47.373 ID:d+onb/UQ0
日高屋とかどこの大都会だよ
26: 明日も腹ぺこ 2025/02/08(土) 21:31:25.945 ID:UcoXyz/10
五味八珍
28: 明日も腹ぺこ 2025/02/08(土) 22:18:12.380 ID:8C/X7oWt0
五味八珍なら餃子とチャーハン食べたい
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1739016805/
王将でチャーハン餃子ラーメンにビールつけただけで2000円
1: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 19:18:58.98 ID:5LOpCq1T0
インフレきついわ
2: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 19:19:41.92 ID:v64UVhuxH
適正価格で草
3: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 19:19:45.48 ID:/oc7S7fR0
そらそうやろとしか
4: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 19:20:07.91 ID:ldD+m2KVH
短歌みたいやな
6: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 19:20:20.03 ID:EWT/GsWX0
ビールつけなきゃそれなりの値段では?
10: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 19:22:43.53 ID:gj5gwltj0
王将はめちゃくちゃ高くなったわ
3年前くらいは餃子二皿で548円くらいだったのが
来週あたりの値上げで餃子二皿で700円超えるみたいだわ
3年前くらいは餃子二皿で548円くらいだったのが
来週あたりの値上げで餃子二皿で700円超えるみたいだわ
13: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 19:25:56.46 ID:gj5gwltj0
調べたら二皿で726円だったわ
>>10
>>10

餃子の王将 2月14日から値上げ 餃子1皿が341円→363円、炒飯は627円→693円に(いずれも東日本エリア、税込)
1: シャチ ★ 2025/02/05(水) 14:04:18.01 ID:A8K/BwsM9「餃子の王将」が去年に続き、値上げです。餃子1皿が、東日本では341円から363円に値上げされます。「餃子の王将」を展...
14: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 19:29:52.66 ID:5EdsOxyc0
>>13
最近の他の値段見てるとそれでもまあって値段ではあるな
最近の他の値段見てるとそれでもまあって値段ではあるな
12: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 19:23:11.98 ID:VwqnvaoH0
餃子140円炒飯250円が懐かしいわ
18: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 19:33:24.61 ID:P8pTLk1Cr
▼「餃子」は東日本では341円から363円(税込)に、西日本では319円が341円(税込)に価格を引き上げます。
▼「炒飯」は東日本では627円から693円(税込)に、西日本では572円から638円(税込)に引き上げられます。
値上げは2月14日~
19: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 19:36:12.76 ID:gj5gwltj0
>>18
うそー
あの具がほとんどないチャーハン693円かよ
ちょっと前まで480円だったのに
うそー
あの具がほとんどないチャーハン693円かよ
ちょっと前まで480円だったのに
それなら吉野家で肉も沢山入ってるすき焼きやカレー鍋膳880円で食うわ
20: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 19:37:34.85 ID:F6SXovlB0
日高屋行こうや
22: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 19:40:27.78 ID:cToAmMC40
元々餃子って高いもんやからな
今が適正価格ちゃうか
今が適正価格ちゃうか
25: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 19:48:20.06 ID:xsq2tYkl0
チェーン店で関東なら日高屋が安いな
個人だと近所の中国人がやってる中華屋が安くてだから
このメニューだと1,500円だわ
26: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 19:49:03.44 ID:BLmfLkH6H
冷凍チャーハンと冷凍ギョーザでええやろもう
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739009938/
ありがとうございます
7:
味の素の餃子とスーパーで売ってる生麺だが
↑
そこは満州の餃子だろ?
そら有名どころやったら王将やろなあ
そこらの町中華も大ありやろけど
日高屋最大の欠点 まずい!
日高屋に担々麺無いじゃん
シーズンメニューで来ても、700円オーバーで1,000円超えるな
餃子とラーメン両方美味い店は存在しないから正解はないな
別な日に食えとしか
もしくは2軒ハシゴするか
>>5
存在しないと言える根拠は?
普通に幸楽苑だろ
埼玉県に住んでたらぎょうざの満洲に行くね
ただし居心地よい店舗に限る
紅虎餃子房
業務スーパーで安い餃子と袋入りラーメン買って帰る。