みかんが甘くておいc | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

みかんが甘くておいc


 

1: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 20:53:54 ID:AGyq
幸せ

 

 

 

3: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 20:54:31 ID:6zQY
みかん缶

 

6: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 20:54:57 ID:p9vL
食いすぎたら体が黄色になるよ

 

7: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 20:55:18 ID:AGyq
>>6
こわい

 

14: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 20:58:22 ID:MO4o
夏のみかんはこちら
Fjsc4mM
https://i.imgur.com/Fjsc4mM.jpeg

 

15: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 20:58:46 ID:AGyq
>>14
うまそう

 

16: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:02:39 ID:MO4o
むかしは冬になったらみかんって感じやったけど
今は美味しいものがたくさんあるので
みかんを食べることは減ってしまった

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

17: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:04:11 ID:AGyq
>>16
冬といえばこたつに入ってみかんが昔の漫画とかでも描写される程度には日常やったのになぉ

 

18: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:06:12 ID:USYz
>>17
ぐうわかる
ダンボール箱に入ったみかんをこたつで食べるの大好きやったな
謎に皮がぶかぶかなんやがそこも含めて好きだったわ

 

21: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:07:19 ID:AGyq
>>18
皮ぶかぶかの方が綺麗に剥けてええよな
今日買ったの甘くて美味しいんやけど身が凄くしっかりしてるもんやからちょっと剥きにくかったわ

 

24: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:08:49 ID:MO4o
>>18
皮がぴったりしているのは むくと白いのがたくさんついてるので
とるのが面倒
みかんを手でころころしていると
あるていどむいたときに皮側に白いのがくっついた状態になるって
おばあちゃんに教えてもらったわ

 

19: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:06:46 ID:MO4o
みかん農家さんの頒布会に申し込むといろんなみかんが届いて
ちょっと楽しいよ
sG83Lxr
https://i.imgur.com/sG83Lxr.jpeg

 

22: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:07:54 ID:AGyq
>>19
ええな
けどこの量1人で食べ切れるかしら

 

25: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:09:50 ID:MO4o
>>22
1人はきついやろな
季節的にいまいちなのが来ることもあるので
そういうときはジュースになる

 

26: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:11:30 ID:AGyq
>>25
みかん100%のジュースイイネ

 

28: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:12:18 ID:54hN
>>19
これなんてみかんなん?

 

29: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:12:55 ID:MO4o
>>28
ニューサマーオレンジって書いてあるよ

 

20: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:07:06 ID:y408
ビタミン

 

23: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:08:10 ID:AGyq
>>20
c

 

27: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:11:51 ID:MO4o
加工品がおまけで入ってたりも
PZREkDO
https://i.imgur.com/PZREkDO.jpeg
農家さんもいろいろやってはる

 

31: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:13:18 ID:AGyq
>>27
塩みかんええなこれでこれで鶏もも食べたい

 

30: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:13:10 ID:54hN
なんかすっぱそう

 

33: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:14:25 ID:54hN
冬蜜柑
凍らせて食べるのもまた乙

 

35: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:14:57 ID:AGyq
>>33
さむそう

 

36: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:14:59 ID:MO4o
>>33
給食でこれが本当にテンション上がった思い出

 

37: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:15:40 ID:AGyq
>>36
冷凍みかんが何個入りか今の若い子たちは知らないやろか

 

34: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:14:32 ID:MO4o
時期によっては加工品の詰め合わせなんかも
RzcoYUL
https://i.imgur.com/RzcoYUL.jpeg

 

38: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:16:00 ID:54hN
>>34
いいな

 

39: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:17:39 ID:MO4o
そいや
みかんがすごく甘くなってる問題
農家さんの努力の結果なんやけど

すっぱいみかんが好きな人はなかなかなくて・・みたいにauVBRDL

https://i.imgur.com/auVBRDL.jpeg

 

40: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:18:49 ID:AGyq
>>39
甘いの大好き人間には嬉しい問題や

 

41: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:19:32 ID:MO4o
>>40
ほんとうに甘いの増えたね
おいしくなってる
でもそれも量が食べられなくなった理由だったりするんかな

 

44: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:21:16 ID:AGyq
>>41
どうなんやろこんなスレ立てといてアレやがそこまで深く考えたことなかったなぁ

 

46: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:21:59 ID:MO4o
>>44
なんであんなにばくばく食べれたんやろなって思うわ
連続5個とか余裕だった気がする

 

49: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:22:59 ID:AGyq
>>46
確かに甘すぎるとくどくてアカンもんなぁ

 

50: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:23:26 ID:MO4o
>>49
満足してしまうよね

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

42: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:19:43 ID:54hN
>>39
おしゃれな盛り籠やな

 

43: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:20:42 ID:MO4o
>>42
こういうのはなんかスーパーの催しもの会場で
名産品フェアみたいので売ってるで

 

48: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 21:22:55 ID:MO4o

箱で買ったら食べるのたいへんで ってなるね

毎日1つ
お弁当につけるとちょっとうれしいとかでいけるんちゃうか
3ryNEYh

https://i.imgur.com/3ryNEYh.jpeg

 

 

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732967634/

amazon.co.jp/美味いとこどり-みかん 和歌山県産





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. うちにある🍊の木はまだ少し酸っぱかった

  2. フルーツ缶の汁そのものを飲みてぇ

  3. 凍らせて食べるのはキオスクや車内販売の冷凍ミカンだね。

  4. 猛暑を乗り越えた実にカメムシが集って、みかん不作で値上がりするかもしれんぞ・・・

  5. カメムシ大量発生に伴う被害のせいで今年は収穫量も少なくて高くなると予想されているミカンだが、買うその時によってものすごく甘くて美味いものに当たるのがマジで嬉しいんだよなぁ…
    缶詰のミカンも好きだが店頭に売ってるミカンも好きだわ

  6. みかんが高くてかなC
    「みかん農家さんの頒布会」ってサブスクのステマやね・・。

    1箱1000円で2kg買えた頃は箱買いしていたけど、
    変なサブスクに月額3000円~5000円も支払ってまで、品質もわからないミカンを受け取るのはちょっと困る

  7. 昔はみかん安かったから、一度に10個20個喰って良く怒られてたわ。勿論手は黄色くなる。
    薄皮剥かない派なので2〜3口で1個食べてしまうのよな。
    今でも同じペースで食えるけど、昔みたいに食ってたら月のみかん代だけで2万ぐらい行きそう。

  8. ビタミンC 大事

現在のコメント数( 8)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました