
1: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 07:52:35.813 ID:9E9zqKzid
満腹じゃなくて味が不味くて完食できなかった事
2: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 07:53:21.203 ID:wnfYZTP00
そりゃあるよ
3: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 07:53:32.699 ID:Xl4v1BCQ0
ある
4: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 07:53:34.763 ID:D4LalQfz0
マックグリドルは鳩にあげた
5: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 07:53:48.531 ID:gaEiUYgy0
辛ラーメンとか激辛ペヤングとかな
6: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 07:54:10.178 ID:VIljNbpW0
ハギス
まじで一口で無理だった
まじで一口で無理だった
7: かさのぼん ◆KSNVONyPAM 2024/07/05(金) 07:54:15.661 ID:BLmxdMi60 BE:525453676-2BP(0)
カップヌードルのトムヤンクン

8: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 07:54:36.017 ID:ByhCzVVJ0
付け合わせのマカロニサラダが不味すぎたことはあったな
なんか味がおかしい
なんか味がおかしい
9: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 07:54:36.361 ID:5OFZv7iX0
不味いまではいかないんだろうけど某家系ラーメンはしょっぱ過ぎて残したことある
11: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 07:54:51.859 ID:A3phjqvQ0
ベースクッキーはカラスにあげた
12: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 07:54:53.820 ID:XcNLjl070
ところてん
13: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 07:55:00.882 ID://EOj4K80
サイゼの青豆のサラダ
久々に食ったらめちゃくちゃ味落ちてた
久々に食ったらめちゃくちゃ味落ちてた
14: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 07:56:02.727 ID:GZ/vIrnFr
ちんすこう
15: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 07:56:30.410 ID:K4KbNATjd
名古屋の喫茶マウンテンのゲテモノ料理はマジで無理だった
他は多少まずくてもなんでも完食
他は多少まずくてもなんでも完食
20: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 08:01:45.008 ID:5OFZv7iX0
>>15
それゲテモノだからだろwww
店の名前出すなよwww
それゲテモノだからだろwww
店の名前出すなよwww
16: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 07:56:49.050 ID:Kx2f4VP1a
ブルーチーズは駄目だった

17: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 07:59:49.705 ID:orZRkczK0
ココナッツカレー味かなんか東南アジア系のレトルト1口だけでもう無理ってなった
あとスペインのゲロ甘菓子
あとスペインのゲロ甘菓子
18: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 08:00:31.117 ID:BrDhvJyaM
自分で作った角煮
19: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 08:00:37.932 ID:PZ0k1yP00
駅弁で買った名古屋の味噌カツ弁当
オートミールどうアレンジしても無理
オートミールどうアレンジしても無理
22: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 08:05:34.095 ID:KSxSs/1Rd
子供の頃フルーツポンチをご飯にかけてみたことがある
無理でした
無理でした
23: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 08:06:43.571 ID:86lVOjxq0
韓国の冷麺だめだった
ヤギ汁中身汁だめだった
ヤギ汁中身汁だめだった
24: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 08:06:45.858 ID:8UDcCJka0
来来亭の白湯ラーメン
なんか牛乳入ってて不味くて食えなかったから別の醤油ラーメン頼んだら白湯ラーメンの金額は結構ですって言われた
なんか牛乳入ってて不味くて食えなかったから別の醤油ラーメン頼んだら白湯ラーメンの金額は結構ですって言われた
25: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 08:07:19.256 ID:KSxSs/1Rd
給食にでてきた菜の花が異常に苦いことがあって先生でさえも残していいって言ってたな
26: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 08:08:39.159 ID:ijVkza6sr
大阪の神座
33: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 08:16:20.148 ID:5OFZv7iX0
>>26
神座ダメか?
好きだけどな
人それぞれか
神座ダメか?
好きだけどな
人それぞれか

28: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 08:10:03.655 ID:X/i1zwfw0
給食全般とタイのラーメン
30: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 08:13:27.886 ID:FNRg4Ayo0
記憶にある中ではない
31: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 08:14:29.227 ID:6Fl88Cw40
ドンキに売ってた激安ツナマヨパン
ほぼツナが無くてマヨだけだったけど成分表にはマーガリンって書いてあった
食ったらマーガリンっていうか工作ノリだった
ほぼツナが無くてマヨだけだったけど成分表にはマーガリンって書いてあった
食ったらマーガリンっていうか工作ノリだった
32: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 08:15:07.660 ID:/aiz1anA0
カビ生えた菓子パンは半分まで食ったけどダメだった
35: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 08:48:40.283 ID:wA8ydIsg0
シンガポールで食べたパクチー大量のラーメンもどき
37: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 09:02:43.908 ID:17leIRZt0
豚骨ラーメンの酷いのは食えないね
39: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 09:25:08.080 ID:O72br5d8d
元祖じゃんがらラーメン
九州じゃなくて元祖ね
人生において唯一外食でお残しした汚点
九州じゃなくて元祖ね
人生において唯一外食でお残しした汚点
41: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 09:30:54.586 ID:b2ZdZKked
ある
42: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 10:27:45.832 ID:R8Ff5gAJ0
クジラの皮下脂肪の部分
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1720133555/
ありがとうございます
カラオケBOXで頼んだシェイク。
ケミカル味がして、後にも先にも残したのはこれだけ。
京阪土居駅のアーケード内の中華店のチャーハン。
味が全く無かった。スプーンで探って居たら、大きな塩の塊が出て来た。
食べずに店を出た。
出雲そば
拷問やった(´・ω・`)
味噌煮込みうどん
途中で飽きた
豊洲駅傍のパン屋のカレーパン
油が劣悪過ぎて一口食べて捨てた
他のパンはうまいのに
フランスで食べたタルタルステーキ。
体調が悪かったんよ、体調が良ければ多分食えた。
体調が悪いのにその食事の場に出たのは当時の上司の命令、、今ならパワハラ扱いになりそう。
家系
トップバリュのラーメン
羊肉カレー
ホヤ
次郎
昔のトップバリュのたらこおにぎり98円。
あれはたらこではない、一体なんなんだろう。
家系は無理だった。
一緒に行った全員が残して、2軒目で仕切り直した。
店で出された焦げたナポリタン
給食で一度だけ出た納豆モナカ…わざわざ最中に挟んで食う理由あるか?
ジンギスカンキャラメル
大抵のものは勿体ないが先に出て我慢してでも食べるんだけど
これは我慢できんかった
ラーメン二郎だな。魚粉臭すぎて何食っても煮干しの味しかしない。そんでゴワゴワの麺が無理だった
飲み物だけどずんだクリームソーダ
商品がある=意外といけるのか?と思ったら半分も飲めず捨ててしまった
飲み物で良ければジョウンデーのチョコミント味だな
「チョコミントアイスは食えるし、まぁ大丈夫だろ」みたいに考えて飲んでみたが、アルコールと合わさるともう完全にマウスウォッシュが連想されて、喉が飲み込むのを拒否したわ
大学の時の彼女が作ったカレー
生煮えとか濃いとか薄いとかじゃなく、ただシンプルに不味い
これで別れた
幸運にも食い物では無かったかな
煙草でインドネシアだったか東南アジアのがものすごく甘くて後味がいつまでも消えなくて完飲できず仕事中だというのにトイレに駆け込んで吐いたことはある
嫁の最初の飯
あれはガチでひどかった……せめて味見してから出してくれって懇願したわ
吉村屋はダメだった
東南アジアで注文した水牛のステーキ。
この世のものとは思えないほど臭かった。
学校給食
母親の飯
都内で食べた冷やし中華
最近だと焼肉屋で頼んだニンニク入りポテサラが超絶不味くて2
口で投げたw
あれを客に出そうと決めた奴はかなり病んでると思った
知らんで食べさせられた辛ラーメンは一口で吐いた
給食で出た味噌ピーナツ。
家系全員残すカッペ集団かわいー
業務スーパーで買った冷凍ハンバーグ
焼いても煮てもダメだった
>>25
結構昔の事だけど具体的に思い出した自分も辛ラーメン
はじめ保管状態悪くてインスタント麺にしては珍しく痛んだものだと思った
デフォであの味とは信じられなかったわ
昔食べたモスの海老カツバーガー。
漂白剤臭かった。
今でも臭いのだろうか?
豚足
見た目でアウト
冷麺ダメなのわかる
ゴムみたいな食感が食欲そそらないんよな
麺類大好きなのにあれだけは避けるわ
業務スーパーの冷凍のナス調理したけど化学薬品臭がすごくて捨てた
すき家の牛丼
米が生米か?ってくらいカリカリしてるし冷たいしで無理だった
ロイヤルホストのビーフシチューが死ぬほどクッソマズかった
深夜で客は俺1人だってのに1時間くらい待たせた上で、ゲロマズで殺意湧いた
二度と行かない
>>33わかる
植物油なら冷えても固まらないがあのナス白い脂かたまんねん気持ち悪い
叔母さんの作った料理
醤油だけの味がする煮魚…全てが固い肉ジャガ…味噌を溶かしただけの味噌汁…
後日レシピはうろ覚えで、味見は一切してないことが発覚😨
嫁の母親が持ってきた筍の煮物、エグすぎて無理だった。
嫁の母親が持ってきた肉じゃが、芋がゴリゴリしてた。なぜか大根が入っててガリガリしてた。
食べログ系で人気のステーキハウスで注文したトンカツ。
肉は薄くてパサパサ、更にデミグラスソースが大量にがかかっていて、食べてもソースのくどい味しかしない。
トンカツが大好きであちこちの店でよく食べているんだけど、トンカツがマズいと思ったのはその時だけだわ。
>>9
この間家族でスシローに行った時に、親から「やめとけw」と忠告されたけど怖い物見たさで食べたよ。
上に乗ってるのをそのまま食べたら磯の匂いがきつかったけど、醤油と海苔で程よく抑えられたのか軍艦としては悪くない印象だった。
美味しいとまでは思えなかったが。
カニミソはマジで無理
好きな人が居るのは理解するけど俺は絶対に食えないと思った
近所に中華系の店がオープンして、新規開店サービスで半額になってたから
メニュー写真が美味そうなチャンポンを頼んだらドブみたいな匂いのチャンポンが出てきた
我慢して一口食ったがやっぱりドブの味としか形容出来ない不味さでそのまま退店
それ以来二度と行かなかったけど、三ヶ月ほどしたら潰れてた
〇リ産の豚バラブロック 調理中から獣臭が酷すぎた
あるよ。今は撤去されたがホットスナックコーナー全盛期の時代に、高速のSAのフード自販機にあった20円6個入りのたこ焼きを買ったら生焼けじゃないにも関わらず粉の味が途轍もなく強すぎて2つ食ってゴミ箱行きだったわ。120円ですらなかった恐怖
食べきったけど以前のさくら水産のごはんは衝撃受けたな
靖国神社の靖国蕎麦…日頃少々のマズさでも残さないワシだがあれは無理すぎた。
基本的に腐敗臭のするものはダメだな、
納豆鮒寿司ブルーチーズ臭豆腐ピータン…、この辺は全部ダメで魚醤も苦手だ
サッポロ一番塩らーめん
買ってきてすぐその日のうちに調理したのに袋開けた瞬間から質の良くない油の匂いがして食べたらびっくりするくらい不味くて完食出来ずに捨てた
どうして長年人気あるのか理解不能
屋台十八番なま味の方が1万倍まし
今は潰れた近所の麻婆麺かな
塩と砂糖を入れ間違えたんじゃないかと思うほど甘ったるい麻婆豆腐が掛かってた
今を去る事数十年前、保育所の給食で出てきた酢豚が激マズでな。
喉の奥に押し込んでは吐き出す、なんて事を繰り返してたんだ。
最悪な事にお残しは許されず、その状況を見た保母さんが何を勘違いしたか
酢豚の入った皿から
唯一の助けだった肉を全部取り去ってくれてな、最終的に吐瀉物が入った皿を
給食室に返した、そんな苦酸っぱい思い出。
なので、今でも酢豚は食えない。
具がマヨネーズだけのおにぎり
しかも生暖かい
握りたてじゃなくて、温かい場所に置いてあったら半日ほどたっているのに生暖かい
作った本人は美味しいと言って食べていたけど、あれは無理だった
後で食べますと言って、見えないところで捨てた
オムライス
昔ながらのやつは不味くて食えん
名前忘れたけど、お湯入れて作るコーンスープとかそういう系の奴
本格本場仕様とかで口コミレビューでも10人中8~9人は酷評なのだが
残り1~2人がまさに本場の味とか、始めは味匂いともに初めての人はなれないでしょうが
これは本当の味です、何度か飲めばやみつきになる筈。むしろこの値段、お湯入れるだけでここまで再現できるなんて凄いです、貝の身の味も最高!!
というすごい奴だった
因みに家で食べられる奴は存在せず、友人知人に不味い可能性大とレビューを見せた上で上げたりしたけど、周りには誰もおいしいといった奴はいなかった
もちろんながら今は売ってない(因みに、開発者も努力して本場の味を開発しましたとか当時のサイトの説明で載ってたから味は本当に本場そのものだったんだろうなぁ……因みにフランスだかの欧州方面の奴だった)
30年前に外回りの営業周りでみんな集まった喫茶店出てて来た料理の上にかかってた謎の切り刻んだ青菜(ふりかけみたいに乾燥はしてない)
多分ハーブの類なのだろうが全ての料理(ごはんだろうが麺だろうがスープだろうが)の上にかかってて、正直これがなければ上手い料理ばかりなのにこれのせいで台無しだった
まあそのせいか、喫茶店とは書いたがかなり大きめの店なのに、昼間の外回りで時間つぶす系の営業マンがそのまま小一時間いてもそんな後から客も来なくて長い出来たいい店だった
その後、営業周りから外され、10年後別の部署に回された時にまた営業になった時に、そういやこの辺に激マズの喫茶店あったよなと行ってみたら謎の青菜が一切なくなってて、普通に美味しい店に変わってた思い出
既に退職してて、去年ふと思い出してあの店まだあるのかなぁ?と思ってグーグルマップで探したものの区画整理されて、ネットでも探したが見つからなかった
まあ普通に年齢的にお店を閉められたのかとは思うが、20年前バージョンならもう一度食べたかったなぁ……
給食でちょくちょく。残すなと教えた時代で、ほぼ全部残される事に教師が何も言えない品がちらほらと。
中国行った時の豚の血を固めて豆腐にしたやつ
一口で血の臭いが口腔中を満たして吐きそうになった
料理の体を成しているならまだ良い。しもつかれはもう見た目が吐瀉物過ぎて無理よ。
一度だけあるわ。
色は醤油ベースなのに全く味のしないラーメンは流石に食べられなかった。
サムライマック
しょっぱすぎる
絶対に外ではご飯は残さないマンだったのに近所の中国人がやってる料理やのラーメンを残してしまった。生臭い味のしない汁に素麺みたいな麺が入ってるんだよ。一口目でオエッてなって必死に口に入れたけど途中で体が拒否して箸が動かなかった。
すぐ潰れたけど、、、人生で一番まずいラーメンだった。いや、人生で一番まずい食べ物だった。
天理ラーメンとすき家の牛丼
昔、ミニストで買ったトップバリューの天丼
マジで体調悪くなりそうになって途中で捨てたわ
味がスカスカのブリとサーモン、どっちも同じ店、味付けしても無理だった
魚に当たりハズレがあるの学んだわ
そこそこお高い店で頼んだ、うさぎ肉のソテー
一口食べた瞬間に全員の動きが止まって笑ったわ
最近の松屋の料理
元々味付け濃い傾向はあったけど
最近のは度を越してる
味音痴の料理下手が作ったのかってぐらい塩辛い
殺す気かよ
20年位前にあったトップバリューのキューブ型飴とシイラの塩焼きが完食ムリだった
後焼肉屋の知り合いに騙されたのが豚レバー(基本的に内蔵系はダメ)、と納豆のひきわりもムリ(普通の納豆は大好きなんだが、ひきわりは臭いキツ過ぎて食えない)
位かな、後はアレルギーで食えない物と人が食べるべきものじゃないと思ってる物(味覚的にダメな食べ物)以外は普通に食べるよ