1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/25(土) 18:06:57.70 ID:s/g5l56B0
焼きとうもろこし
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/25(土) 18:09:31.66 ID:hGfpCTrx0
>>1
最近これと焼きイカあんま見ない
最近これと焼きイカあんま見ない
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/05/25(土) 18:07:29.48 ID:1ZUQZbFH0
みずあめ
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/25(土) 18:07:53.13 ID:a/25XhR/0
イカ焼き🦑
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/25(土) 18:08:56.98 ID:cBEMBl2i0
この値段でこれか…って思って子供の頃から何も買えない
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/25(土) 18:09:57.34 ID:hGfpCTrx0
>>5
今はワンコインでも買えなくなったぞ
今はワンコインでも買えなくなったぞ
15: 警備員[Lv.13] 2024/05/25(土) 18:15:57.99 ID:mh088VMp0
>>7
最近はコンビニが店前で出してる定価商品しか手が出ないな
雰囲気だけ味わいに行く感じ
最近はコンビニが店前で出してる定価商品しか手が出ないな
雰囲気だけ味わいに行く感じ
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/05/25(土) 18:13:25.73 ID:Nu+S61CU0
>>5
別に屋台だけを楽しみにお祭り行くわけじゃないでしょ?
別に屋台だけを楽しみにお祭り行くわけじゃないでしょ?
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/25(土) 18:10:37.05 ID:wku8pfCG0
トルネードポテト
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/25(土) 18:10:37.35 ID:ca8NPanB0
わたあめ
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/25(土) 18:11:27.38 ID:OHi+tdDU0
これは牛肉の串焼き
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/25(土) 18:11:45.82 ID:BYmqu57m0
アメリカンドッグは普段はあんまり食べないけど祭りの時は買って食べるわ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/25(土) 18:15:55.74 ID:ou03StOM0
流行りの食べ物って祭り行ったら大体あるよな
一回食べてみたいなぁって感じのが多いし助かるわ
一回食べてみたいなぁって感じのが多いし助かるわ
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/05/25(土) 18:17:11.79 ID:F7K7Gt7P0
焼きそば
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/25(土) 18:17:29.19 ID:UmeRP6yVd
なんだかんだわたあめやな
作られる工程も楽しめる
作られる工程も楽しめる
19: チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.11] 2024/05/25(土) 18:18:09.05 ID:bHDxD8250
屋台は汚いっていうイメージがついたからもう買う気はしないけど
はしまきがすげえうまい
はしまきがすげえうまい
ただはしまきの知名度がどれくらいあるかは謎
福岡だけかもしれん
福岡だけかもしれん
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/25(土) 18:22:08.97 ID:cr5WYAfO0
ベビーカステラ定期
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/25(土) 18:23:04.79 ID:cBEMBl2i0
>>22
あんなのホットケーキの生地やん
屋台よりもっと安く買えるよ?
あんなのホットケーキの生地やん
屋台よりもっと安く買えるよ?
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/25(土) 18:23:49.80 ID:7lKlexyR0
>>25
それを言い出すと天然を売りの鯛焼き屋の立場がないw
それを言い出すと天然を売りの鯛焼き屋の立場がないw
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/25(土) 18:22:51.77 ID:dFWexzPq0
カチワリ氷
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/25(土) 18:25:51.54 ID:QZtRyR+j0
屋台の食いもんにうまいもんなんてないわ
32: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/25(土) 18:32:51.19 ID:ohHm1GdhM
冷やしきゅうりとかいう謎の人気があるやつ
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/05/25(土) 18:33:15.05 ID:4zxNH9LxM
いま屋台全部600円なのマジでキレそう
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/25(土) 18:34:43.72 ID:yT6KuqWb0
赤く煮込んだイカってローカルだったんやな
全国の屋台であるもんやと思ってたわ
全国の屋台であるもんやと思ってたわ
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/25(土) 18:37:19.79 ID:uI6oAKXy0
https://i.imgur.com/IZKH4XH.jpeg
これやろ
前食べた時は700円やったが今はいくらかわからん
これやろ
前食べた時は700円やったが今はいくらかわからん
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/25(土) 19:28:52.08 ID:EjmBC1lm0
>>37
うまいんだろうけど
祭り感ないな
うまいんだろうけど
祭り感ないな
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/05/25(土) 18:38:16.27 ID:dUGROl9h0
年取ると充満する鮮度の落ちた油の匂いでもう食欲なくなる
40: 警備員[Lv.16] 2024/05/25(土) 18:39:41.81 ID:NO1XkAsK0
今は地元の祭りからテキ屋はいなくなっちゃった
近所の飲食店の出店ばっか
近所の飲食店の出店ばっか
44: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/25(土) 18:42:12.27 ID:WZvt0FFVH
ワイ小校区ではテキ屋排除のためPTAと市役所職員が出店やるようになったな
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/25(土) 18:48:00.67 ID:4PDuKAAA0
りんご飴や
お祭り以外で見かけんし見かけても食う気はない
でもお祭りだと、ええ歳になっても食ってまう
お祭り以外で見かけんし見かけても食う気はない
でもお祭りだと、ええ歳になっても食ってまう
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/25(土) 18:48:20.55 ID:Y/ySulzA0
>>50
あれうまいんか?
あれうまいんか?
52: 警備員[Lv.14] 2024/05/25(土) 18:48:57.02 ID:yygFRSZR0
あんず飴って創作だと定番やけど実際に見たことないわ
関東の方やとあるんか?
関東の方やとあるんか?
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/05/25(土) 18:51:51.99 ID:SRrpMFNh0
屋台のクソみたいな焼き鳥と焼きそばすき
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/05/25(土) 18:53:06.96 ID:myq6QCm40
テキ屋も昔の人の方がちゃんと作ってたよな
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/25(土) 18:55:57.88 ID:gDS24saH0
ぜったいそんなにおいしくないし高いのに
肉巻きおにぎり買っちゃう
それとたまに牛串
肉巻きおにぎり買っちゃう
それとたまに牛串
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/05/25(土) 18:58:03.94 ID:yT6KuqWb0
飴細工の職人とか最近来ないけど見てるだけで楽しかったわ
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/25(土) 19:01:56.91 ID:qQVSkff10
焼きとうもろこしって売ってなくね?見たことねー
66: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/05/25(土) 19:03:09.84 ID:ESDqmDS0a
ミルクせんべいやろ
あれ屋台でしか絶対食わないぞ
あれ屋台でしか絶対食わないぞ
67: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/25(土) 19:04:26.26 ID:DbLFSU4f0
冷やしきゅうりとかいう
当たりつき屋台フード
いつから出始めたんやこれ?
昔はなかったよね?
当たりつき屋台フード
いつから出始めたんやこれ?
昔はなかったよね?
68: 警備員[Lv.14] 2024/05/25(土) 19:06:22.46 ID:yygFRSZR0
>>67
20年くらい前にはあったな
京都の寺の出店で食った
20年くらい前にはあったな
京都の寺の出店で食った
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/05/25(土) 19:13:56.48 ID:KzsTNJrQ0
一番原価安いのってどれなんやろ
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/25(土) 19:14:41.16 ID:gZZzolds0
>>71
ダントツでわたあめだったはず
ダントツでわたあめだったはず
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/25(土) 19:18:46.90 ID:7Qvwi8MG0
わたがし500円はマジでぼったくりすぎやわ
80: 警備員[Lv.13] 2024/05/25(土) 19:21:51.58 ID:9Gvu2U5i0
焼そばとイカ焼きのにおい(だけ)が至高
90: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/05/25(土) 19:31:44.69 ID:DwHNkTvud
焼きそば
たこ焼き
この揺るがぬツートップ
たこ焼き
この揺るがぬツートップ
92: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/25(土) 19:32:56.85 ID:mi5aKRGt0
フランクフルト
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/25(土) 19:33:55.86 ID:FYnuitT10
結局はかき氷ブルーハワイよ
97: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/25(土) 19:36:15.62 ID:bJ8olVwU0
クッソしょっぱいフライドポテト
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1716628017/
ありがとうございます
地元の飲食店が店先で出してるのなら食うけど、テキヤのは食う気になれん。
酒はコンビニ調達だな。
個人的にはあんず飴が一番好きだな
あんずでなく李の酢漬けらしいけど
ビニールプールやクーラーボックスで冷やしてるラムネがええんよ
本スレ40 今は地元の祭りからテキ屋はいなくなっちゃった
ワイ地元糞田舎 今だにテキ屋(刺青隠そうともしないヤの字)が仕切ってる
地域性なんやろか あほらしいんで祭の屋台ではナニも買わんな
地元の祭りにのエンパナーダが好き。
鉄板 たこ焼き お好み焼き 焼きそば
対抗 今川焼(大判焼き・おやき等呼び方は様々) 焼き鳥 イカ焼き
穴馬 鮎の塩焼き モツ煮・モツ焼き 月餅
安全性込みであればPETボトルの飲料が一番かなあ
次点で缶飲料(要飲み口洗浄)
お祭り価格とかいうボッタクリの正当化
通りがかりに祭りやってて覗いてもなにも買わずに出るわ
今はりんご飴専門店があるから断然そっちがいい
飴に負けんぐらいりんごも甘い
祭りで買った事があるのはりんご飴だけだな
自分も近所にりんご飴もやってる店があるんでそこで買ってる
粉もん売ってるおっさんが公衆トイレの手洗い場で水補充してんの見て以来一切買わなくなったわ
※9
りんごが酸っぱいからこそ飴が映えるんじゃないかね?
甘み一辺倒だと飽きそう
焼きそばじゃないんだ
潔癖じゃないけど売ってる人を見ると買えない
りんご飴に使う林檎って情け容赦ないくらい酸っぱくない?姪っ子が買って食べてたんだけど「酸っぱいから要らん」って押し付けられたもんで食べてみたらビックリ!コーティングの飴の量が少ないと食べきるのはキツイ代物だと思い知ったわ。
盛ります、皿に盛りますと言いながら簡易容器に入れる焼きそば屋さん
個人的にハマったのは焼き銀杏だけど、あんまり見ないんよな
ぽっぽ焼き(新潟市民)
マスコミのゴリ推し韓流スウィーツのイチゴ飴が、
この夏は席巻するんだろうな。
なんだかんだでクレープが一番人気だな見てると。
俺はイカ焼きとたこ焼きだが。
祭りに行くとコンビニの値段が神に見えるよな
ケバブとビールだろ
イカ焼きとりんご飴見たことない