早食いの小林さん、引退宣言? 過去には米ホットドッグ大会6連覇も | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

早食いの小林さん、引退宣言? 過去には米ホットドッグ大会6連覇も


 

1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/05/24(金) 17:04:15.55 ID:7W8th5F59

 

 

3: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 17:04:53.95 ID:FuEBsyjp0
早食いは早死を招く

 

7: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 17:06:41.57 ID:jH8pTSmB0
TVチャンピオンのころは良かったな
アメリカ行ってからは…

 

9: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 17:06:53.13 ID:Rki27zSg0
フードファイターが日本と違い海外でめちゃめちゃ尊敬されてることも知らない
昭和のおじさんたちの書き込みで溢れるスレ

 

117: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 18:14:10.62 ID:esTfFP/A0
>>9
海外と言っても200の国と地域があるんだが
具体的にどことどこで
どのくらい尊敬されてんの?

 

120: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 18:22:53.09 ID:D8Vdpsyz0
>>117
アメリカでは Tsunami のあだ名で呼ばれてて、知らない者は居ない
てか、日本の当時の大食いブームを初めてアメリカに持ち込み、大食いブームを作り上げたのが小林

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがRSS

単なるフードファイターと言うよりはブームの立役者として知られている

 

172: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 21:09:41.27 ID:kCWvoBm/0
>>120
知らない者はいるだろ
認知度100%かのかよ
大谷が20~30%とも言われてるけど
何%ぐらいなわけ?

 

193: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 23:04:46.20 ID:abVxJ1BK0
>>172
小林は現地でアニメ化されるくらいの知名度

 

287: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 12:52:28.21 ID:yWutgbOh0
>>120
そんなわけねーだろwww

 

132: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 18:38:45.11 ID:mBmf4Iq20
>>117
アメリカでは大食い界のマイケルジョーダンと言われてもおかしくないくらいの人物

 

169: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 20:59:28.68 ID:VCmeAM3T0
>>132
csi:NYで主人公たちがコバヤシってすげーよなって話すぐらい有名だな

 

10: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 17:07:06.53 ID:m8yoAawP0
46歳か、なんか見た目も奇抜になってたな、いつの日からか

 

11: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 17:07:13.47 ID:MotDceRb0
ホットドッグ好きだからうらやましい
一度はあれくらい食べまくってみたい

 

14: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 17:08:11.66 ID:lHbxoIjK0
>>11
水に浸けて?

 

25: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 17:11:40.42 ID:s3wNyVyq0
>>14
最初の対決でパンと分けて早食いする手法使ってるの見てビックリしたよ

 

13: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 17:07:55.27 ID:P+lFkTgj0
40歳から初老だからな
46歳だと、もう体が老人になりつつあるだろ
致命的な何かが起きる前に早食いは引退したほうがいい

 

16: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 17:09:18.75 ID:MotDceRb0
頑張ってもせいぜい4個くらいしか食えない
しかも本場の奴はうまそう

記事の途中ですがRSS


 

49: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 17:23:45.25 ID:q+xv7E0Y0
46ってすごいな

 

52: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 17:26:12.95 ID:PIwE1LHC0
なんだよもう腹いっぱいになったのか

 

54: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/24(金) 17:28:39.22 ID:OYolJxvS0
年取ると大変やな

 

57: 警備員[Lv.15] 2024/05/24(金) 17:29:42.56 ID:Rx2v5nRu0
こないださんまの番組でイジられてて
ドライブ中に腹ちぎれるぐらい笑った

 

67: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 17:35:45.19 ID:EJKsP49X0
伝説は残したから、それを利用するんだ

 

73: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 17:37:50.24 ID:1mEgE8LN0
何の映画か忘れたけど
「今年のホットドッグ早食い誰が勝つかね」
「どうせ小林だろ」
みたいな会話があってビックリしたわ
この人、大谷より遥かに全米で有名だよな

 

78: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 17:40:54.60 ID:uqiqYEYi0
まだやってたことに驚いた

 

84: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 17:42:11.35 ID:2RG6n+R20
まだホットドッグ早食いやってたのか
この人出たとき、大食いチャンピオンの世代交代きたかと思ったわ

 

96: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 17:46:16.27 ID:PqE6/+Pj0
とはいえアメリカでの知名度ではヤンキースの松井よりは上だろうねえ

 

106: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 18:05:25.95 ID:HeV6Bz2L0
若いころの筋トレガンガンしてるころまじでかっこよかった
あのころに戻ってくれ

 

115: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 18:11:01.58 ID:2q7qMgQD0
日本では価値観が違い過ぎるので渡米したのは大正解だし実際成功した
それにとやかく言うのは野暮でしょ

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

124: 警備員[Lv.10] 2024/05/24(金) 18:30:18.43 ID:lRBkJUEJ0
年齢から言っても引退するのが正解だろうな

 

126: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 18:32:30.97 ID:/h5IBYrw0

 

6BJKd1I
https://i.imgur.com/6BJKd1I.jpeg
ホットドッグ早食い大会、女性の部で須藤美貴(右)のほうがスゴい。
(2位はユーチューバーの海老原まよい)

 

129: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 18:34:58.42 ID:/h5IBYrw0
arCCiyR
https://i.imgur.com/arCCiyR.jpeg
小林の6連覇って、もうずいぶん昔話しだな

 

186: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 21:43:21.55 ID:ZSA+xJSB0
>>126
>>129
ジョーイチェスナットが凄すぎんだろw

 

131: 警備員[Lv.36] 2024/05/24(金) 18:38:24.20 ID:srfilzrQ0
マシュー・サイド著の失敗の科学という本で
見習うべき方法で勝利を掴んだ人として
登場しててたまげた。

 

210: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 00:01:49.12 ID:eCo26Fa20
最近さんまとマツコに出てたけどさんまがハマってたな
なんか変で面白い

 

引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1716537855/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. ハンバーガーではチェスナットに勝って世界一である

  2. 食費、、、大変だろうなぁ、、、円安物価高で、、、

  3. 普段は大食いじゃなく一日1食とかじゃなかったか?
    大会前にトレーニングで水2L飲んで胃をふくらませるとか

  4. ジャイアント白田
    ギャル曽根

  5. TVチャンピオンの大食いも、ココ数年亡くなった菅原以外TOPの顔ぶれが変わらんよな。

  6. 昭和世代は小林がTVチャンピオンとかに出てた時もアメリカに行くところもリアルタイムで見てたんだから、ネットで読んだだけの平成の連中よりは色々と知ってるだろ。
    なんか平成世代って変な奴が多いな。

  7. TBSのフードファイトクラブは小林一強だったけど
    ジャイアント白田の登場で一気に主役を奪われたよな

  8. もう並の人間の500年分くらいの結果出してんだから休め

  9. 邪道食い(笑)
    餌より酷い扱い

  10. アメリカは野球とかギャラの桁が凄いけど、大食いチャンピオンも大金の契約が舞い込んで来るのかな

  11. MAX鈴木もいい加減辞めてほしい。食べる時の顔が見苦しくなってきた。嫌そうな顔して食うなよ。
    ぞうさんパクパクとかしのけんとかラスカルの方がイイわ。

  12. Z世代から大食い番組嫌いな奴多すぎて驚くわ
    昔フードバトルクラブって番組あったけどめちゃくちゃ面白かった
    今はマジで食べ方だのなんだのうるさすぎる、国全体が貧乏になった証拠
    わんこそばとかの文化知らんの?って思う
    そもそも日本は大食いという競技として見た時にすごい強国だったのに、馬鹿なZ世代がそれを捨てた

  13. まだやってたのか?

  14. 大食いじゃなくて、早食いとか短い時間内で掻っ込むチャレンジ系は嫌がる人がより多いイメージ
    でもそういうのが苦手な層ってZ世代じゃなくても昔もいたと思うけどな
    そんで今はYouTubeとか他にも発信しやすい場があるから、自然と地上波は減ったって部分ない?

  15. えびまよちゃん
    かっこよった

  16. ※12
    大食い自体が嫌がられてた訳じゃないと思う
    もしそうならギャル曽根がウケるはずない

現在のコメント数( 16)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました