
1: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 05:32:05.14 ID:6ud0VDmH0
2: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 05:35:33.08 ID:iqGq98fC0
うどんとどう違うの
3: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 05:36:09.72 ID:1I82Ybl40
ソーキってなに
17: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 05:49:32.12 ID:v3AX3f/x0
>>2
麺に卵入れてる、茹でたあと1回水じゃなくて油で〆る、うどんというよりは中華麺
>>3
肋骨ついたお肉
麺に卵入れてる、茹でたあと1回水じゃなくて油で〆る、うどんというよりは中華麺
>>3
肋骨ついたお肉
5: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 05:36:20.88 ID:6ud0VDmH0
沖縄そばのほうが麺が細い
7: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 05:37:15.65 ID:StAPy0qg0
ずるい😡
10: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 05:38:13.88 ID:6ud0VDmH0
>>7
ずるくない
ずるくない
8: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 05:37:23.23 ID:iqGq98fC0
紅しょうがいらないよね🥺なんで沖縄そばにはのってるんだろ
11: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 05:40:02.03 ID:DYbfJWq10
この材料って東京でも買える?
12: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 05:41:12.92 ID:6ud0VDmH0
>>11
沖縄に住んでるから、とーきょーで売ってるかわかんない
沖縄に住んでるから、とーきょーで売ってるかわかんない
13: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 05:42:08.20 ID:Y/4S4myZ0
朝からこんなうまいもんばっか食ってるから沖縄デブばっかりなんや
15: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 05:46:13.04 ID:6PpqLiB50
4月に新婚旅行で宮古島行くからよろしくな!
16: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 05:47:30.00 ID:6ud0VDmH0
>>15
那覇市民です。
那覇市民です。
22: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 05:56:14.99 ID:Z9Ru8bTt0
上のやつなんの肉や
23: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 05:57:11.42 ID:6ud0VDmH0
>>22
豚さんのお肉です
豚さんのお肉です
25: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 05:58:21.48 ID:Z9Ru8bTt0
うまそうやな
冷凍とかやなくて毎回一から作ってるん?
冷凍とかやなくて毎回一から作ってるん?
26: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 06:00:18.13 ID:6ud0VDmH0
>>25
サンエーに麺とシルと肉が売ってるから、それで作ってる
サンエーに麺とシルと肉が売ってるから、それで作ってる
31: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 06:09:34.66 ID:opSp24Ru0
南国の料理って美味いよな
沖縄台湾台湾ベトナムどれもすきや
沖縄台湾台湾ベトナムどれもすきや
32: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 06:11:24.66 ID:6ud0VDmH0
>>31
おいしいよね
おいしいよね
33: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 06:19:16.86 ID:JngfPDlb0
こんな立派な三枚肉そんな口にすることないわ
34: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 06:22:16.49 ID:rtE42YJud
沖縄旅行行った時に老夫婦がやってるソーキそばの店で食べたのがクソ美味かったわ
35: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 06:25:44.97 ID:6ud0VDmH0
みんな沖縄料理美味しいって言ってくれて嬉しい
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1706992325/
沖縄県民ワイ、沖縄そばを食べます
1: 風吹けば名無し 2024/02/13(火) 12:29:18.89 ID:W7tYP1w+0
2: 風吹けば名無し 2024/02/13(火) 12:29:45.52 ID:W7tYP1w+0
美味しいです
3: 風吹けば名無し 2024/02/13(火) 12:30:06.16 ID:W+UY+7e6M
よかったね☺
4: 風吹けば名無し 2024/02/13(火) 12:30:07.18 ID:qyEDHoLw0
うまそう
5: 風吹けば名無し 2024/02/13(火) 12:30:30.36 ID:W7tYP1w+0
うまいです
6: 風吹けば名無し 2024/02/13(火) 12:30:52.81 ID:HNHFXGGX0
あなたナイチャーでしょ
8: 風吹けば名無し 2024/02/13(火) 12:32:19.84 ID:W7tYP1w+0
>>6
生まれも育ちも沖縄です
生まれも育ちも沖縄です
7: 風吹けば名無し 2024/02/13(火) 12:30:57.47 ID:6C9D6eYed
なんか一歩物足りないんだよね沖縄のそば
9: 風吹けば名無し 2024/02/13(火) 12:32:26.41 ID:HznQdcHF0
ええやん
おやつにサーターアンダギーも食いたい
おやつにサーターアンダギーも食いたい
10: 風吹けば名無し 2024/02/13(火) 12:32:36.86 ID:lc7e/Pok0
かまぼこ分が足りない
11: 風吹けば名無し 2024/02/13(火) 12:32:57.78 ID:W7tYP1w+0
>>10
かまぼこなかった
かまぼこなかった
12: 風吹けば名無し 2024/02/13(火) 12:33:27.62 ID:BeKTfpt60
あの豚あんまり好きじゃないんだよなあ
13: 風吹けば名無し 2024/02/13(火) 12:33:42.01 ID:BeKTfpt60
でも汁と麺はうまい
14: 風吹けば名無し 2024/02/13(火) 12:33:48.84 ID:lc7e/Pok0
かまぼこの無い沖縄そばなんて麺の無いラーメンみたいなもんやろ
15: 風吹けば名無し 2024/02/13(火) 12:33:56.79 ID:dRE9/M020
これなんか赤くない辛いエキス入れて食うよな

29: 風吹けば名無し 2024/02/13(火) 12:38:31.30 ID:5THp1/ny0
沖縄そばめっちゃ美味いよな
あの噛むと甘みの感じられる麺が好き
あの噛むと甘みの感じられる麺が好き
31: 風吹けば名無し 2024/02/13(火) 12:44:27.43 ID:W0OrAJKs0
いいなあうまそうーー!
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1707794958/
ありがとうございます
旨い肉が乗っかってるマズイ麺だよ
汁はうどん汁を希釈したような湯みたいなダシ 試しに肉無しで食ってみ食えたもんじゃないから
脂っこい大味な料理ばっか食ってる馬鹿舌な人には絶対合わないね
自分はそうだから合わなかったけどw
出汁が美味しいんだよな
横浜鶴見には旨い店があるから食べ歩いたよ
薄味=高級と思ってるアホがいるなw
高校の修学旅行沖縄で美味しかった記憶。帰ってから食べれないんだよな袋麺とカップ麺のソーキソバ見かけて買って食べてはコレじゃない感に苛まれるんだ。
どん兵衛や赤いきつねの麺を生麺にしたらこんな感じになるんかな?っていう麺だよね
俺は好き
甘いうどん
※1は塩分過多で味がわからないんだ、みんなすまない
30年まえに住んでた沖縄懐かしくてスパム缶買おうとしたら普通に800円してて草。コスモスでやっと減塩タイプが598円だった。おいそれとは手が出ない。
近所にあった沖縄料理屋のソーキそばめちゃ好きだったけど潰れて悲しい
>>1
不味ければとっくに淘汰されてる定期。
生き残ってるからには需要があるんよ。