1: ばぐっち ★ 2023/12/20(水) 07:15:05.11 ID:??? TID:BUGTA
4: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:19:47.34 ID:xYRt1
クーポンがせこくなったから行ってない
あれじゃ喫茶店に行った方がいい
6: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:21:32.53 ID:3MHZy
朝と昼はお年寄り、夕方は高校生とかでいつも混んでる。金を落としてるかは知らんけど。
7: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:21:56.30 ID:A1gPJ
金額の割に席がクソでセルフだからねー
同じ様な額出せばゆっくりできるところが沢山ある
11: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:27:18.64 ID:PDwMZ
今日グラコロと三角チョコパイとLポテ食べたけど
Lポテの190円クーポン券無くなってからほとんど逝くこと無くなったわ
ポテトしか勝たん
14: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:30:06.72 ID:5lbas
この記事のタイミング。
今ハッピーセットのキティーコラボで今月は安泰だろ

【悲報】マクドナルドさん、ハッピーセットにとんでもないおもちゃをおまけにつけてしまう
1: それでも動く名無し 2023/12/07(木) 16:32:42.54 ID:kprrxn0L0子供にコンプは無理な模様ハロー#ハローキティ が #ハッピーセット にやってきたー!!!#ハローキティ...
15: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:31:26.40 ID:b6soe
悪いけどマックは安さが売りなのに高いならモスやバーガーキング行くわ
高いマックなんていらね
20: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:33:43.74 ID:04PYU
5%減少でも値上げ分で売上増やないのかね、過去最高益やん
関連記事:

【悲報】マクドナルドさん、値上げに値上げを重ね俺たちに叩きに叩かれた結果…
1: 風吹けば名無し 2023/11/13(月) 18:23:43.75 ID:NpooKopfd過去最高益更新しそう(笑) 値上げが原因で超爆益! 株価も年高更新! 23年12月期第3四半期連結経常利益...
21: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:33:50.83 ID:vDQEk
ポテト100円引きずっと出しといて
24: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:35:13.15 ID:Gqq1D
期間限定を1回お試し食いするだけやな
恒常メニューは買わなくなった
26: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:35:54.44 ID:Z2nDb
朝マックが1番コスパいいよ
それ以外行かね
27: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:35:59.04 ID:IFr5n
所詮ジャンクフードだからなあ
それがあんなに割高になったらもうダメよ
28: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:36:03.56 ID:rZ2qQ
ハンバーガー100円のころから、高いバーガーはそれなりの値段したよ
元々高級志向
味はいいと思う
29: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:36:18.53 ID:wzbUC
入りまくってるけどな
直近の業績もいいやろ
30: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:37:05.13 ID:IFr5n
飲食店ってビックリするぐらい高くなったよな
すたみな太郎もディナーだったら3000円近くするんだぜ
すたみな太郎に3000円は…払いたくねえよなあ
38: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:39:05.48 ID:CAZFX
>>30
コロナ前から全部の値段上がってるから仕方ないやろ
安くなってるものがひとつもない
最低時給も上げられたしな
35: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:38:02.18 ID:CNf8n
マックってどの駅にもあるよなそこすごいわ
36: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:38:02.33 ID:Y9nSL
お前ら散々チヤホヤしてたくせに
37: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:38:16.01 ID:i1llH
減っても多いくらいだよね
他の低価格帯チェーン店だと
マック程売れるとパンクしちゃう
学生バイトが多いから
マックは早い安い
結局一強
42: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:40:09.42 ID:MF5Wz
茨城県民だけど、昼時のドライブスルーは凄まじい混み具合だけどね
43: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:40:20.91 ID:IFr5n
飲食店はコロナ禍で多くが閉店して行ったが
マクドは従来からテイクアウトをやってて特に営業形態を変えなくても
対応できたのが、これだけ残ってる理由の1つだろうなあ
48: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:41:38.81 ID:6bg6S
貧民の味方だったマック
しかし最近の高級志向で足は遠のいた
56: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:43:38.27 ID:ZpSOU
日本人が貧しくなったってこと
デフレのどん底だったときハンバーガーが99円だったけどあんなの喜んでちゃいけなかったんだよ
物価は緩やかに上昇するのが理想的
60: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:44:13.92 ID:BpQDf
夜マックしか行かないけどいつも列並んでるぞ
71: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:48:10.07 ID:i6VoB
たしかにクーポンあるときはよく行ってたな
2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/12/20(水) 06:24:36.97 ID:z9/ffYse0
これ以上ハッピーセット値上げしなかったら
なんとか耐えれるよ
ただメッチャ質が落ちてるのがあるぞ
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/12/20(水) 06:25:38.00 ID:du0wMFsw0
記事の続きにもあるがクーポンがめっちゃ渋いんだわ
5: 名無しさん @ ミヤBM(滋賀県) [FR] 2023/12/20(水) 06:26:16.31 ID:oHpLNw9Q0
グラコロも高いな
8: 名無しさん@涙目です。(新日本) [GB] 2023/12/20(水) 06:28:05.04 ID:H5IGxYSq0
優待改悪したから株価暴落だろうな
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2023/12/20(水) 06:35:57.56 ID:JgJlGn/90
賃上げするには値上げは必須だけど底辺相手の商売で値上げは難しいよな
46: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/12/20(水) 06:57:03.81 ID:pHEma6xN0
>>17
逆だよ逆
本来は賃金を上げてから価格に上乗せして値上げするんだよ
日本は真逆の事をやってるんだから上流階級だけ潤って
庶民はますます貧乏になってる
70: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2023/12/20(水) 07:09:06.68 ID:MKmbXpuc0
>>46
記事読んでないだろ。アルバイトの賃金上げてるから価格も上がったんだぞ
32: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB] 2023/12/20(水) 06:44:03.63 ID:qj3Hecz60
家族で行くとほんと高くつくようになったな
歳とったせいだと思うけどまずいし
子どものために嫁がポテトは家で作るようになったわ
36: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2023/12/20(水) 06:48:47.36 ID:AbCOtkaL0
マクドはもう普通にセット喰うと700円以上するからなぁ…吉野家行ったほうが腹持ちいい
37: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/12/20(水) 06:49:43.38 ID:Xple+/EG0
一時期みたいにクソ品質にすりゃ価格は抑えられるだろうけど難しいっすな商売
39: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE] 2023/12/20(水) 06:52:57.70 ID:EboCbYQR0
いつもスパビーのセットしか食わないが520円だぞ
たまにエグチだがこれも520円
地域によって値段違ったかもだが福岡だとこの値段
49: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/12/20(水) 06:59:14.70 ID:3Jg5nhvB0
1セット+単品と言うのをちょっと躊躇するようになった
引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1703024105
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1703020894/
ありがとうございます
初老以降何年も行ってないし子供も居る層がハッピーセット買う為に行く場所でしょ?子供が手から離れたり初老過ぎたら足とおのかない?少子高齢化もあるかもだけど?
高級ブランド路線はヤバイ乞食客が減って富裕層が増えるから客単価が爆上げ
貧乏人を締め出してそのまま貴族ご用達店へと突っ走るんだ
反日韓国カルトの増税&脱税党を勝たせた結果がコレだわ
支持率落ちまくってるけど、お前らマジでいい加減選挙行けや
>自民支持率急落17% 立憲上昇で3ポイント差に 裏金疑惑受け
16、17日実施の毎日新聞世論調査では、自民党の政党支持率が11月比7ポイント下落の17%になった一方、野党第1党・立憲民主党の支持率は5ポイント上昇の14%となり、これまで大きく開いていた両党の支持率差は3ポイントとなった。無党派層の割合も11月比5ポイント上昇の31%。比較的底堅く推移してきた自民党支持率が、派閥の裏金疑惑を機に崩れたと言えそうだ。
さっさと値上げで客消え去ったスシローやガストみたいに
値下げ路線しろや
だれがマズくて高いマクドナルドなんか行くんだよ
普通にモスバーガー行くだろ常識的な知能持ってたら
マックナゲットの劣化っぷりは酷すぎる(しかも値上げして)
ポテトLサイズ150円時代知ってる人間は
今の380円出せないよ
マクドナルドのハンバーガーは品質そのままで300%値上げしてるし
マックナゲットは値上げした挙げ句、死ぬほどマズく改悪されてるし
よっぽどのバカ以外はもう見限ってるだろう
値上げし過ぎて客が減ってるから、
転売ヤーを集めるためにハローキティグッズだのやってんだろうな
増益だったらこの路線で行けばいいだろう
商売の究極的な目的はお金を儲けること
客に喜んでもらうとかそういうのは、あくまで手段にすぎない
あんまり金を落とさない層の客を切り捨てた先に、チェーンとしての繁栄があるのかは知らんがね
俺の行動範囲にある店はどこも心配になるほどガラガラ
ま、俺も値上げよりコドクーポン改悪で行かなくなったけど
最近バーキン店増えてるし客とられてんじゃない?
まあそれでもガキの頃からハッピーセットで洗脳されてるやつは脳死でマック行くのだろうが
んでも客数減って客単価上がって収益上がっているなら正解だね。
店員の負担が減って賃金も上がるならなおさら。
ただ好景気による変化では無く、原料燃料人件費費の高騰が原因
なら、いつか限界点が来るだろうけど。
当たり前
マクドナルドなんて、あらゆるハンバーガー店の中で「安さ」以外の価値がない、最底辺だからな
それをユダヤ系とタッグを組んだメディア戦略、つまり過剰宣伝だけで店舗拡大してきた
そこから「安さ」を取り除いたら、何の価値もない
健康に悪く、味は不味く、値段が高い、三拍子そろっていて、なお買うのはよほど思考能力のないバカだけだろう
おまけにイスラエル支援企業だから…最近のイスラエルを見て、世界中で反感を買ってるしなw
普通に満員だけど…
売り上げ落ちてるっていうソースはどこ?
マック儲かっとるやんけ。
でも、今注目は店舗をガンガン増やし始めたバーガーキングだと思う。
ゼッテリアも含めて三つ巴の戦いして欲しい。
モスは…いいや
グラコロが小さくて草
たまに食べたくなるけど値段見て止める
都心型価格とかいう上乗せもあるし
底辺の貧乏人を切り捨てても売り上げは落ちないと気付いちゃったからなw
バーキンとかライバルが近くにいないなら値段上げても住民はそこに行くしかないからまだまだ余裕でしょ
マックの値上げに怒ってる底辺君
労働者の足引っ張ってるのは自分だと気づけよ
福袋当たると良いなポテト加湿器かわよ
優待もクロス潰し来たわね
外国と比べるとかなり安いと思うけどな
日本の経済が落ちたことが分かる米欄だな