
1: リバビリン(東京都) [CN] 2023/09/26(火) 06:24:30.14 ID:YJD4HIGA0
SNSで話題の「元祖博多めんたい重」行列のワケは?人気メニューTOP3も!【福岡・博多の必食グルメ】 – https://t.co/bDFsmK5N1E pic.twitter.com/ckzKblKJJy
— TABIZINE編集部 (@tabizine_twi) October 29, 2022
2: バルガンシクロビル(茸) [CN] 2023/09/26(火) 06:26:57.72 ID:2A5AYCHk0
通風が疼くぜ!
3: エトラビリン(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/26(火) 06:30:30.60 ID:I02HfIz60
高いよ
6: インターフェロンα(福岡県) [US] 2023/09/26(火) 06:34:04.77 ID:SWqZWRm40
食えばわかるけど完全な一見さん観光客目当て。
ワイは二度と行かない。
ワイは二度と行かない。
36: オセルタミビルリン(東京都) [US] 2023/09/26(火) 06:59:22.80 ID:0Aj/ZHAI0
>>6
駄目なのか
博多駅のやまやは美味いよな
駄目なのか
博多駅のやまやは美味いよな
9: ピマリシン(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/26(火) 06:36:00.04 ID:oyeyfS/Y0
塩分濃度凄そう
11: インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [RU] 2023/09/26(火) 06:37:17.15 ID:LZQPLjr+0
一食で食べる明太子は一切れくらいやろ
12: アバカビル(光) [US] 2023/09/26(火) 06:37:57.69 ID:jPb3PGlo0
減塩タイプの明太子なんだろ
13: ザナミビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/26(火) 06:38:30.58 ID:5VDSKGfF0
痛風が捗るな
17: アバカビル(愛媛県) [ニダ] 2023/09/26(火) 06:44:10.75 ID:SPnfgpd30
焼き明太子が好きなんだけど
メニューのどこにも痕跡すらないですね…
47: ガンシクロビル(愛知県) [AT] 2023/09/26(火) 07:08:40.39 ID:oeAi5Qj80
>>17
焼き明太子とか邪道
焼き明太子とか邪道
53: ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [CA] 2023/09/26(火) 07:19:52.47 ID:OzVaSOWZ0
>>17
炙り明太子があるじゃん
炙り明太子があるじゃん
19: ジドブジン(国際宇宙ステーション) [AT] 2023/09/26(火) 06:48:49.36 ID:bbhGusiY0
ここよりやまやの明太食べホランチのがいい
43: ファムシクロビル(東京都) [US] 2023/09/26(火) 07:05:57.27 ID:xonYEAuR0
やまやにもいろいろグレードがあるよ。
いいやつはユズの香りがして美味しい。
かねふくよりもやまやのが美味しかった。
あと高いけど中野和一郎商店ってのがあって、それも美味かった。
いいやつはユズの香りがして美味しい。
かねふくよりもやまやのが美味しかった。
あと高いけど中野和一郎商店ってのがあって、それも美味かった。
21: テラプレビル(ジパング) [JP] 2023/09/26(火) 06:50:32.30 ID:tSXlgCja0
令和明太子始めようかな
23: コビシスタット(兵庫県) [ニダ] 2023/09/26(火) 06:51:58.71 ID:r5QXlgbI0
明太子って普通でも高いからな
26: ビクテグラビルナトリウム(騒) [ニダ] 2023/09/26(火) 06:52:56.63 ID:JiQRzool0
昔、近所にあった弁当屋のめんたい重は
明太子敷き詰めたのり弁の上に唐揚げが敷き詰められてたな
明太子敷き詰めたのり弁の上に唐揚げが敷き詰められてたな
27: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US] 2023/09/26(火) 06:53:06.80 ID:eqf8v7Gv0
ワイの四日分だな
28: バロキサビルマルボキシル(茸) [US] 2023/09/26(火) 06:54:09.11 ID:M7fNNt+90
プリン体たっぷり
30: リトナビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/26(火) 06:56:11.06 ID:f27qK3j/0
>>28
実は魚卵ってそうでもない
水分不足とレバーがやばい
当方通風もち
実は魚卵ってそうでもない
水分不足とレバーがやばい
当方通風もち
32: アタザナビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/26(火) 06:57:21.92 ID:TrUpCfWK0
ああこれご飯の熱で明太子に火が入るから海苔ひいてるのか。
33: アタザナビル(東京都) [ニダ] 2023/09/26(火) 06:57:41.03 ID:LiubvpgP0
めんたい一本食うのかよ
37: リトナビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/26(火) 07:03:00.68 ID:f27qK3j/0
>>33
明太子は高タンパク低カロリーの代表格だよ
塩分だけがネック
明太子は高タンパク低カロリーの代表格だよ
塩分だけがネック
71: テラプレビル(ジパング) [US] 2023/09/26(火) 07:52:19.82 ID:4WckaEvP0
>>37
悪玉コレステロール増えるぞ
悪玉コレステロール増えるぞ
77: リトナビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/26(火) 08:03:32.97 ID:f27qK3j/0
>>71
そうなんだ たまににします
そうなんだ たまににします
39: ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/26(火) 07:04:32.94 ID:Ak/pwYrx0
で、東京に進出して、さらに大行列かましちゃう何時ものパターン
48: エムトリシタビン(鳥取県) [FI] 2023/09/26(火) 07:10:47.25 ID:yRHCHXsL0
炙りで2割ぐらい火が入ってるやつが好き
50: アデホビル(茸) [US] 2023/09/26(火) 07:15:25.33 ID:ICxddjpV0
かねふくのめんたいパークのが安いし美味い
59: ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/26(火) 07:26:26.53 ID:JgNlFlsf0
かねふくのめんたいパークの鬼盛りめんたい丼のほうが量あるんじゃない?
61: アタザナビル(茸) [CN] 2023/09/26(火) 07:31:49.23 ID:brDBj3XO0
明太子のり弁くらいでちょうどいい
62: アバカビル(光) [US] 2023/09/26(火) 07:33:35.56 ID:jPb3PGlo0
お前ら文句言うけどさ、福岡に2泊3日で旅行して何を食べるのが正解なの?
朝食2回、昼飯3回、夕食2回、計7回の食事のうち一回は豚骨ラーメンを食べるとして残り6回あるんだぞ
お前らの正解教えてよ
63: リトナビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/26(火) 07:35:07.33 ID:f27qK3j/0
>>62
一度は水炊き食べたい
一度は水炊き食べたい
64: ペラミビル(東京都) [JP] 2023/09/26(火) 07:38:17.14 ID:71qP+adY0
>>62
モツ鍋もくっとけ
モツ鍋もくっとけ
68: ビクテグラビルナトリウム(SB-Android) [DE] 2023/09/26(火) 07:44:16.09 ID:Qp61JTOU0
>>62
水炊き
もつ鍋
めんちゃんこ
サバ天ありの天ぷら
どこでも食える寿司
水炊き
もつ鍋
めんちゃんこ
サバ天ありの天ぷら
どこでも食える寿司
朝食は宿泊施設のでいいだろ
84: ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [RU] 2023/09/26(火) 08:13:50.21 ID:1lqf4imK0
>>62
イカ
イカ
94: テラプレビル(ジパング) [US] 2023/09/26(火) 08:24:39.84 ID:MJnec2YD0
>>62
軽食ってか昼食なら
ひらお
かろの
軽食ってか昼食なら
ひらお
かろの
65: ラルテグラビルカリウム(東京都) [IT] 2023/09/26(火) 07:41:00.69 ID:JHoMUB2o0
この明太子の量だとご飯倍は無いとしょっぱくてやってられない
80: アメナメビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/26(火) 08:10:36.02 ID:i0Qqw/ql0
コロナ前の時点で人気店って事で行ったけどよくわからない店だったわ
91: ダクラタスビル(ジパング) [CN] 2023/09/26(火) 08:20:51.55 ID:MTDCLL3Y0
お土産で明太子でも買うかぁからの
たかっ!!で梅ヶ枝餅買って帰る
たかっ!!で梅ヶ枝餅買って帰る
98: プロストラチン(ジパング) [RU] 2023/09/26(火) 08:33:32.38 ID:mb+e7Ezt0
そうは言っても近くの公園にあるパンストックのめんたいフランスは神だから
福岡にきたら絶対に食っておけよ
福岡にきたら絶対に食っておけよ
106: アデホビル(大阪府) [US] 2023/09/26(火) 08:48:43.27 ID:3ViivGLp0
福岡市民からの評判が気になる所
112: ジドブジン(国際宇宙ステーション) [IN] 2023/09/26(火) 09:23:39.54 ID:sRY0mwKj0
明太子は好きだけど
コレは要らないな
茶碗に少し大盛りで、その一切れでいい
コレは要らないな
茶碗に少し大盛りで、その一切れでいい
113: ピマリシン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/26(火) 09:31:37.18 ID:lOtRic810
見ただけで足が痛くなった
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1695677070/
ありがとうございます
ご飯が少ない気がする・・・・倍は欲しい。
弁当じゃない店内のめんたい重定食はこの比じゃなくて3400円位だった
完全に観光客向け
>令和明太子始めようかな
ニダッ
デパートの高級明太子一腹買ってワンランク上の米で自炊して食べた方がよく無い?
やまやの1000円食べ放題は行ってみたい
スーパーで売ってる適当な明太子でもまあ美味いからこれはなぁ…
福岡に住んでるやつの大半は食ったことないのに流行ってるんだからそう言うことやわな
福岡住みでできて直ぐくらいに一度行ったけどセットメニューがたっぷりの味のりに明太子一本それに塩サンマ半分それに小鉢漬物汁物とかで3000円くらいだったかな?全部塩っ辛い。今のメニューも明太子つけ麺に味のり明太子ってどれだけ塩分とらせんのw
いい奴で美味いんだろうけど高いよな、切れ端で安いのでも味は変わらないはず
福岡行った時食べたけど、ん、まぁって感じやったわ
観光客向けなんやろうな
水炊きとかもつ鍋はうまかった
自分で作れるよね
ワイは明太子は福さ屋派やで
福岡県人ですが、一度は食べてみたいです。
並んでる人を笑いながら素通りしてます。
明太子も嫌いじゃないが、たらの魚卵を甘辛く煮たやつの方が好きだな
馬鹿がネーミングすると意味もわからず「いいんじゃね?」で命名する典型か。
明太(朝鮮語でミョンテ、ロシア語ではミンターイ)はスケトウダラのこと。
明太子がスケトウダラの魚卵。
めんたい重は「たら重」で「たらこ重」では無い。
「たらこ茶漬け」を注文して「棒だら茶漬け」が出てきたり、コンビニの「たらこおにぎり」が「鱈おにぎり」と印字されてたら、おかしい(可笑しい,変だ)よね?
その量の米なら明太子なんて一切れでええやろ
明太子だけで食べたら味濃すぎるし絶対持て余すわ
>>15
誰が聞いても間違えようのないことをわざわざ大上段に構えて無駄に演説ぶって悦に入るのはかなり症状としては重篤だからちゃんと心療内科で診察名つけてもらえよ
それと、お前は自分が思っているほど賢くないから
ただの雑学を全く面白くもなくだらだらと垂れ流してるだけ