ウインナー定食の理想の形は?
1: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:33:55.52 ID:9uubb1GR0
https://i.imgur.com/uFNDMcy.jpg
「粗挽きウインナー(270円)」、「マカロニサラダ(220円)」、「ライスセット(180円)」
日高屋の定番、おつまみメニューを組み合わせると【ウインナー定食】が食べられます。
パリッとジューシーで懐かしい味わいがたまりません。
家庭的な美味しさを楽しみたい人におすすめです。 pic.twitter.com/mKAIfznzw2— 進撃のグルメ@コンビニ新商品とチェーン店の新メニュー@SHINGEKI (@rekishichosadan) November 28, 2022
5: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:34:45.08 ID:D6PpQNKB0
マスタードは粒入ってるやつに変更しろ
7: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:35:17.80 ID:grDi5N6+M
アド街のやつやないんか
10: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:36:08.67 ID:dN8C18LZa
うーーーん…?
12: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:36:19.82 ID:Na3S97T1a
ありよりありやね
14: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:36:47.17 ID:zVXGPpTWr
ウインナーって高いから4本もあったらこの定食600円はするだろ
25: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:39:09.11 ID:eVWqqQQV0
うーん 4本は少ない
30: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:41:06.82 ID:yIGaqXyPd
日高屋じゃねえか
37: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:43:02.06 ID:PNRuqTzna
これでいいけど外食で食うもんではない
44: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:45:36.40 ID:NsA/t1Fh0
ほいチキンナゲット定食ね
50: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:48:29.83 ID:dNZBNXws0
>>44
マスタードじゃなかった
マスタードじゃなかった
45: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:47:03.31 ID:TILxCY4f0
正味ウインナーってパンの方が合うよな
ご飯で使われたら勿体無い気がして仕方ないわ
ご飯で使われたら勿体無い気がして仕方ないわ
48: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:47:56.50 ID:GuzWyKNC0
卵焼きも入れろ
51: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:48:34.49 ID:XQTcBg/Sd
ここに納豆1パック付けるだけでコメのすすみ方が全然違うのに
52: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:49:06.27 ID:hmEJNY8y0
ウインナーは皮付きポテトと食え
ケチャップマシマシでな
ケチャップマシマシでな
56: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:50:10.82 ID:QWMdyk/T0
野菜がない…
57: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:50:27.57 ID:+KWV3lyQ0
アキバの神田食堂にウインナー定食食いに行ったわ
59: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:50:37.44 ID:XPODdqP+d
税込み500円
61: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:51:33.16 ID:eVWqqQQV0
ウインナーって焼くのと茹でるの
どっちがメシに合うんだろう
個人的には茹でだと思うが
どっちがメシに合うんだろう
個人的には茹でだと思うが
62: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:53:00.85 ID:TM+KEbyQ0
>>61
その議論は20年解決されてないぞ
その議論は20年解決されてないぞ
72: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:59:19.49 ID:K1r8PuO/a
>>61
茹で焼きやぞ
茹で焼きやぞ
73: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:59:53.99 ID:jicmdxeG0
>>61
揚げろ
揚げろ
76: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 13:01:54.20 ID:MamV1loW0
>>61
レンチンが攻守最強って結論出てたやろが
レンチンが攻守最強って結論出てたやろが
64: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:54:11.56 ID:XPODdqP+d
白飯と食うなら炒めウインナー
単品ならボイル
単品ならボイル
68: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:57:31.83 ID:DQtuuPxu0
せめて味噌汁
69: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:57:51.66 ID:eXToRjjcd
https://i.imgur.com/RPJZc1O.jpg
71: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 12:58:35.11 ID:ifnmBIAH0
>>69
神
神
74: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 13:00:24.94 ID:F+3H6/o40
>>69
これすき
これすき
81: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 13:04:36.95 ID:0cJv3Loza
>>69
これでいい
これでいい
75: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 13:00:40.97 ID:rALs1rhLa
スクランブルエッグは?
78: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 13:03:03.25 ID:JohiEj66a
野菜欲しい
79: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 13:04:26.13 ID:WDeBBiLGa
目玉焼きが無い時点で失格
85: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 13:08:55.89 ID:jicmdxeG0
https://i.imgur.com/G678ABz.jpg
90: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 13:13:51.88 ID:1sph9vav0
>>85
これだよこれ
これだよこれ
100: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 13:32:07.18 ID:ujvfv6/Sd
>>85
学生さんウィンナーを、いつでも食べられるようになりなよ
人間ちょうどいいってもんがあらあ
学生さんウィンナーを、いつでも食べられるようになりなよ
人間ちょうどいいってもんがあらあ
89: それでも動く名無し 2023/08/02(水) 13:13:42.24 ID:JsLjktAs0
https://i.imgur.com/8NWxduT.jpg
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1690947235/
ありがとうございます
>>85
大阪日本橋のちょいめしあさチャン?
これただの一人暮らし飯やん
もうちょっと外食の付加価値ほしくないか
ウインナー増やして
>>大阪日本橋のちょいめしあさチャン?
そうですね、2種盛り定食でウインナー&ウインナーでおかず大盛りにしたものですね。
ウインナーってわりと高い食べ物だと思ってる
これじゃマカロニとどっちがメインだか判んねぇだろ
※5
まあ保存食にする過程でいろいろ手間かけてっかんな。
鮭とばとかビーフジャーキーなんかと同列に考えんと。
普通に精肉と比べりゃそりゃ高いわ。
ウインナーにケチャップ付けるな!ガキじゃあるまいし。
結局のところおにぎり卵焼きウインナーでオッケー
マカロニサラダってうまいよな
毎食つけて欲しいくらい
ウィンナーを焼いて卵で綴じたやつを白米に乗せて丼にしてるわ
おいしそうだけど
これは家飯だからこそ輝くメニューだなあw
ウインナー卵焼き握り飯の組み合わせだと弁当みたいだな
あとはたくあんが二切れほどあれば何もいらん
ウインナーをオカズとして食べるときは醤油炒めがスコ
ほいよっなんて言われたら食欲失せて器ごと頭にたたきつける