
皆のおすすめ袋麺の話題
1: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:37:28.47 ID:QQt7aRpp0
262: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:44:37.87 ID:3kfLdLg90
https://i.imgur.com/FKU3t1g.jpg
2: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:37:56.06 ID:I0KXTFwg0
値段は?
6: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:38:32.58 ID:QQt7aRpp0
>>2
Amazonで10食1800円くらい
Amazonで10食1800円くらい
3: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:38:08.95 ID:QQt7aRpp0
製麺所が作ってるから麺が美味いのは当たり前だがなんといってもスープのクオリティが異常
9: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:38:51.62 ID:T7WHrRbSa
うまそう
10: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:39:02.43 ID:QQt7aRpp0
これほんとうまいから
スープの解像度がやばい
スープの解像度がやばい
240: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:24:03.07 ID:3O4Mf5nf0
>>10
解像度とは?
解像度とは?
11: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:39:03.30 ID:g44MLpoYa
チャーシューとネギも入ってるのこれ?
12: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:39:19.43 ID:QQt7aRpp0
>>11
いや具なし
いや具なし
13: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:40:22.45 ID:LulIcBqbM
チャーシューまで用意するのはレギュレーション違反でしょ
許されるのはネギとたまごまで
許されるのはネギとたまごまで
14: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:40:31.56 ID:ddq8d1jw0
美味そうだねえ
16: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:41:00.04 ID:dEvhVz0p0
確かにおいしそうだわ
17: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:41:56.25 ID:QQt7aRpp0
Amazonの評価見たらわかるけどラーメンとしてはかなり珍しい高評価ばっかなんです
18: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:42:05.56 ID:FUd85uLCd
うまかっちゃんな
21: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:42:44.99 ID:dswSSIkU0
ちなみに2位は?
32: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:44:39.95 ID:QQt7aRpp0
>>21
ブタキングかな
これも藤原製麺
味噌豚骨のコッテリ系
太麺で食べ応え抜群
ブタキングかな
これも藤原製麺
味噌豚骨のコッテリ系
太麺で食べ応え抜群
amazon.co.jp/藤原製麺 札幌ラーメンブタキング味噌(乾燥) 128g×10袋
25: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:43:57.01 ID:Ic5wRj1d0
プライムデーで安くなる?
39: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:45:37.96 ID:QQt7aRpp0
>>25
去年安くなったからこれも安くなると思う
1000前後かな
去年安くなったからこれも安くなると思う
1000前後かな
29: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:44:23.05 ID:DsoHDe3N0
乾麺で一食190円ってだいぶぼってるだろ
181: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:06:53.37 ID:Pg04Rnd2d
>>29
コスパのことをコスだけで語ってそう
コスパのことをコスだけで語ってそう
30: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:44:34.81 ID:CBJ3ZDju0
袋麺ってたまーに食いたくなるよなw
33: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:44:57.52 ID:j0e3CrMeM
中華三昧の緑よりうまいんか?
36: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:45:24.96 ID:8lt7bJPb0
食ったの昔やから今もあるか知らんけど今まで食った中で一番美味かったのは間違いなくこれ
38: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:45:31.32 ID:o3Z9wi57r
旭川のやつならよし乃の方が好き
44: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:46:32.42 ID:cDXY48hV0
スーパーに売ってるやつじゃないんか
46: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:46:52.99 ID:iwp+T7770
サッポロ一番塩らーめんな
逆張りはもういいから
逆張りはもういいから
47: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:46:54.30 ID:/uKB79ij0
年3回くらい食べるワイのおすすめは中華三昧のサンラータンメンや参考にしてくれ
50: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:47:36.38 ID:sKf+uUm50
うまかっちゃんの高菜ね
55: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:48:04.18 ID:KykEWZxV0
藤原製麺の袋ラーメンは青葉と豚キングが好きやったわ
確かに天金も良かったな
確かに天金も良かったな
59: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:48:18.61 ID:eCp8JdrFM
屋台18番は全部うまい
63: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:48:53.46 ID:7WHmlvH00
写真のチャーシューとネギ卑怯やんw
67: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:49:48.45 ID:mm4iMRKQ0
最近食ったやつならズバーンの黒がうまかった

74: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:51:15.49 ID:KykEWZxV0
>>67
家系ラーメン風のやつやな
あれに煮干しの液体出汁追加するとそこそこの店の味になっておもろい
家系ラーメン風のやつやな
あれに煮干しの液体出汁追加するとそこそこの店の味になっておもろい
68: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:50:12.19 ID:HNDKVcR30
普通山岡家の乾麺買うよね?
72: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:50:58.85 ID:bP2GqXKx0
>>68
高いよね
高いよね
75: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:51:29.30 ID:opvm3gr70
値段的にチルド麺も競合に入ってくるしなw
意味ないよw
意味ないよw
77: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:51:39.50 ID:H1FtkRPD0
ノンフライ麺は大体何食っても美味い
80: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:52:01.85 ID:dV0yXfo/0
袋麺は袋麺やろ
生麺には勝てん
生麺には勝てん
82: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:52:04.50 ID:/bkvB2EX0
高い袋麺食うくらいなら冷凍食った方がええしな
所詮は乾麺や
所詮は乾麺や
85: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:52:27.85 ID:j0e3CrMeM
スーパーで買えて安くてうまいのはうまかっちゃん1択やな
あのジャンク的なうまさはたまらん
あのジャンク的なうまさはたまらん
94: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:53:52.86 ID:dYGATOG90
スーパーで買える範囲ならマルちゃんのズバーンが最強かな(醤油以外)
99: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:54:35.11 ID:sAZsCuUR0
藤原製麺の煮干しのやつ夜食に食べるのすき
101: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:54:43.47 ID:vYrQVFHza
スーパーで買える袋麺ならこれがおすすめ
300円程度で買えてしかも美味い
300円程度で買えてしかも美味い
amazon.co.jp/明星 チャルメラ バリカタ麺豚骨 5食パック 410g ×6個
110: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:56:09.90 ID:HVPuM0tS0
>>101
これスープがうまくてビックリしたわ
これスープがうまくてビックリしたわ
107: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:55:33.32 ID:QQAwVCsu0
買うにしても10袋とかやめてほしいよな
まずかったらどうすんだよって
まずかったらどうすんだよって
109: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:55:53.45 ID:qbYJso4J0
うまかっちゃん濃厚新味
ズバーン全般
ズバーン全般
116: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:57:11.37 ID:a5UA53vO0
サッポロ一番味噌ラーメン
うまかっちゃん濃厚新味 特製細カタ?
うまかっちゃん 熊本 香ばしにんにく風味
うまかっちゃん濃厚新味 特製細カタ?
うまかっちゃん 熊本 香ばしにんにく風味
の3つだけでいい
120: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:57:54.34 ID:vYrQVFHza
うまかっちゃんはスーパーに売ってないのがね
123: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:58:11.87 ID:sFQRpd4u0
チャルメラの宮崎辛麺が最強やで

132: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:59:45.72 ID:rx1BqQ3Ta
うまかっちゃんを水ちょい少なめで作るんや
涙ちょちょ切れるほどうめーで
涙ちょちょ切れるほどうめーで
133: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 10:59:52.08 ID:fzdmxF7Yp
冷凍麺の進化は凄いよな
それに比べると袋麺とかカップ麺って大して進化してないと思うわ
それに比べると袋麺とかカップ麺って大して進化してないと思うわ
136: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:00:10.10 ID:NjFnQECrp
メーカー品でも物によっては売ってない地方とかあるからなぁ
138: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:00:20.91 ID:ob4UTt7J0
これが日本一うまい
144: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:01:24.16 ID:lgMVwOU5a
>>138
天ぷらそばもな
天ぷらそばもな
140: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:00:46.05 ID:KAV62Egad
うまかっちゃんとかクセーもん食うならマルタイ買うわ

マルタイ棒ラーメンワイに勧めたやつ!!!😠🍜
1: 風吹けば名無し 2023/07/07(金) 01:23:00.30 ID:kcrDaRDs0ありがとうございます🥹🍜2: 風吹けば名無し 2023/07/07(金) 01:24:53...
148: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:01:31.28 ID:5o/Q598h0
>>140
マルタイたまに食べたくなるな
いざ食べてみるとそんなに美味くないんやけど
マルタイたまに食べたくなるな
いざ食べてみるとそんなに美味くないんやけど
143: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:01:16.59 ID:EX7oCtpOd
うまかっちゃんか棒ラーメンが美味いってそれ1番言われてるから
154: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:02:06.58 ID:sAZsCuUR0
袋麺スレでよく貼られる屋台十八番みたいな名前のやつ札幌行った時4パック買って帰ってうまくて気に入ったんやが東京売ってない??
161: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:03:29.19 ID:OiOuvM0/0
ラーメンハゲのオススメ3つはどうなん?

ラーメンハゲこと芹沢さんも認めたインスタントラーメン3選がこれらしいぞwww
ラーメンハゲも認めるインスタントラーメンについて芹沢達也とは、料理漫画『ラーメン発見伝』シリーズに登場するキャラクターである。読者からは「ラーメンハゲ」との愛称で親しまれているが、実際はきっちり剃り上げているスキ...
190: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:08:43.25 ID:Q3yt8U3x0
ハゲ三種が抜けて美味いわ
ズバーン、これ絶対、麺神
ズバーン、これ絶対、麺神
183: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:07:22.21 ID:kdaXVrIJ0
>>161
この後にご当地袋麺がさらに超えてくるんだよなあ
やっぱ半生タイプが最強なんよ
この後にご当地袋麺がさらに超えてくるんだよなあ
やっぱ半生タイプが最強なんよ
235: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:22:53.56 ID:qbYJso4J0
>>161
麺神はスープはちゃんとしてるけど麺が好み分かれるやろな
ズバーンは普通に袋麺ではレベル高いと思うけど
麺神はスープはちゃんとしてるけど麺が好み分かれるやろな
ズバーンは普通に袋麺ではレベル高いと思うけど
162: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:03:33.58 ID:oYzaIz9nM
安いからごつ盛りばっかりだわ🥺
166: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:03:53.63 ID:5o/Q598h0
なんGだと辛ラーメン嫌われてるけど麺が美味しい
187: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:08:12.25 ID:JQ8FBjzva
ワイの作る辛ラーメンクソ美味いぞ
豚肉椎茸ネギニンニク生姜使うけど
豚肉椎茸ネギニンニク生姜使うけど
167: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:03:55.14 ID:/zbj/aER0
藤原製麺の二夜干し北海道味噌ラーメンピリ辛旨かったのに普通の味噌に味変わって萎えた
169: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:04:20.64 ID:J7Uf5Bhn0
袋麺そんなに食えるバカ舌の言うことなんて信じられるか
175: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:05:28.89 ID:sqlmrJaW0
うまかっちゃんのからし高菜な
176: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:06:03.54 ID:MfjfQo900
袋麺買うならカップ麺でよくね?
具入ってるし作るの楽やん
具入ってるし作るの楽やん
177: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:06:25.24 ID:QnovfGe60
絶対うまいとかいうダダ滑りしとるパッケージのやつはどうなん?

188: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:08:32.55 ID:sAZsCuUR0
>>177
あれならズバーンの方がいいな
でもまぜそばはすき
あれならズバーンの方がいいな
でもまぜそばはすき
195: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:09:45.33 ID:BXGRFgy80
麺神はカップ麺の方は微妙だったんやが
袋麺の方はうまいんか?
袋麺の方はうまいんか?
198: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:10:25.60 ID:Q3yt8U3x0
>>195
カップは微妙や
袋は美味いが7分とかだるい
カップは微妙や
袋は美味いが7分とかだるい
205: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:12:13.85 ID:BXGRFgy80
>>198
さんがつ今度袋の方買ってみるわ
茹で時間長いのはだるいけどズバーンもうまかったし期待できる
さんがつ今度袋の方買ってみるわ
茹で時間長いのはだるいけどズバーンもうまかったし期待できる
214: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:14:32.26 ID:aTs/Ra6ya
たまにコンビニに置いてると必ず買うめちゃ美味袋ラーメン
amazon.co.jp/藤原製麺 札幌円山動物園白クマ塩ラーメン 112.4g×10袋
223: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:18:27.70 ID:VNZCgLh90
スガキヤの味噌煮込みうどんの袋麺おいしい
225: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:18:29.35 ID:YnGNFOgo0
好きやねんやぞ
236: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:23:06.80 ID:Q3yt8U3x0
日清 これ絶対、爆裂
マルちゃん ズバーン、ハマる
明星 麺神
サンヨー シンシン、どさん子、ニュータンメン
マルちゃん ズバーン、ハマる
明星 麺神
サンヨー シンシン、どさん子、ニュータンメン
ここらの新商品全部美味かった
239: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:23:39.05 ID:ujVtZANt0
藤原製麺うまいけど
値段考えるとチルドでいいっていう結論だわな
値段考えるとチルドでいいっていう結論だわな
251: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:32:18.26 ID:KykEWZxV0
>>239
冷凍麺は美味いけど冷凍庫必須やからな冷凍庫の容量次第ではそんなストック出来んというのもある
そこそこの期間保管が効いてそれなりの味となると袋ラーメンは都合が良いこともある
毎日ちゃんと買い物いくような奴にはそもそも不要なしろもんや
冷凍麺は美味いけど冷凍庫必須やからな冷凍庫の容量次第ではそんなストック出来んというのもある
そこそこの期間保管が効いてそれなりの味となると袋ラーメンは都合が良いこともある
毎日ちゃんと買い物いくような奴にはそもそも不要なしろもんや
252: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 11:35:18.78 ID:2wG+0rdx0
これバリ美味かったわ
amazon.co.jp/国分 tabete だし麺 長崎県炭焼きあごだし 醤油らーめん 108g×10袋
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1688780248/
ありがとうございます
物産展でも売っとらんぞ
>>1
アマゾンでどうぞって紹介されてるから何とかなるよ・・・
絶対うまいやつは大したことなかった
平均的
袋麺は美味いかどうかより慣れ親しんだ味かどうかって感じだから
サッポロ一番みそラーメンが定番と化して他に手が伸びない
この価格帯なら生麵タイプに充分手が届くなぁ…
まぁ、同列に比較するのもヤボってもんか
天金も美味しいけど
よし乃の美味しいわよ
イトメンのチャンポン麺さえあればいい。
天金の醤油ラーメンこそ旭川ラーメンの王道だと思う
今の旭川ラーメンなんて定義もクソもないから
藤原製麺の天金も美味い
藤原製麺に限ったものでもないがこの手の乾麺は生麺より下手したら美味い
藤原製麺は永谷園の子会社になったので永谷園の麺類もコレ
5食200円以下の激安系はいまだに食ったことない
麺さえまともなら替え玉みたいに使えるんだが
味の話してんのに値段の話出してくるやつってなんなん?www
うまきゃ値段なんかどうでもいいだろ
貧乏自慢は辞めてくれ
絶対うまいやつは笑っちゃう位に美味しく無かった
マルちゃんのダブルラーメン
これに卵を溶いて煮る
そしてご飯と食べるラーメンライスが至高の一品
食う時間は夜9時以降がお勧めにゃん
>>10
悔しかったら努力して自分も貧乏になればいい
本中華とめん吉の復刻をずっと待ってる
スレ主のラーメン画像、俺の麺スタグラムから無断転載しとるやん
https://www.instagram.com/p/CiustuwPT5j/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==
調べが足らず転載となり申し訳ございません、ご迷惑をおかけしました。画像を削除しておきます