1: おっさん友の会 ★ 2023/06/09(金) 16:46:30.26 ID:qt2lDk9E9
117: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:36:40.47 ID:4qX9O+b90
>>1
十分な数のレンジはあるの?
レンジ渋滞でタイムアウトとか大丈夫?
2: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 16:48:01.96 ID:o3bsU0Ff0
そんなに食えんwwwww
3: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 16:48:08.94 ID:7R2DBrf50
最近の子はピロリ~ピロリ~♪鳴るからチンしてと言っても伝わらないらしい
171: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 18:29:00.95 ID:K0r0SJ4Z0
>>3
うちのは、ちゃんと「チーン、出来ました♪」って言うわ。
放置してると「出来てますよ?」って言ってくるしw
229: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 20:38:10.39 ID:OH0iq8R00
>>3
親が言ってたら本来の語源を知らなくとも伝わる。
8: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 16:50:10.05 ID:Htja8DlO0
普通にスーパーで買えよ
冷凍食品食べ放題って冷凍食品を腹一杯食いたくないわ
まあそこらの食べ放題店で出てくる料理も殆どが冷凍食品やけど
207: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 19:25:41.57 ID:jVDqEJbp0
>>8
冷凍食品ではあるけど、適した方法できちんと解凍したり、油で揚げたり、凍ったまま炒めたり茹でたり、ちゃんと調理してるからね
レンチンとは全く味が違う
9: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 16:50:24.64 ID:C0b8DZJc0
アイデアすげえな
10: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 16:50:41.69 ID:XsJnCVkC0
ただのサイゼリアじゃねーか
11: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 16:50:59.83 ID:AhQwVTyw0
座席数よりレンジの数が重要では?
13: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 16:51:41.79 ID:A2z8fNIP0
冷凍沖縄そばウメェよな
14: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 16:51:43.94 ID:/931yxyU0
業務用かな
500円の冷凍食品を3つ食えば元取れるけど
それでは経営側は何の儲けにもならんね
15: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 16:52:00.67 ID:Esl07XsC0
座席にそれぞれレンジが無いとだめだろこれじゃ
16: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 16:52:05.26 0
上級国民が平民の生活を体験する場所と考えたらいいのではなかろうか
19: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 16:52:59.82 ID:1bw0FEjS0
んなもん家で食えるやんか
アホなんか!
22: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 16:53:51.58 ID:iHULxYyh0
肉系の冷食置いてビール飲み放題だったら行くかも
28: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 16:55:21.00 ID:WkDIuFD10
行列の出来る電子レンジ屋さん
29: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 16:55:52.67 ID:x6hJiybo0
カップラーメンを出すラーメン屋もあるしなw
35: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 16:58:30.24 ID:ya2NyarE0
見本市みたいで面白いな
37: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 16:58:46.27 ID:TCaswA+U0
冷食2,000円分はなかなか食えんぞ
上手い商売だなあ
42: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:03:07.43 ID:b1d+/Ew60
冷凍食品を実は出してるだけって店は多いらしいな。
レトルトも含めると
ファミレスとか温めてるだけかもしれんww
390円でハンバーグ出せるかよってw
43: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:03:09.02 ID:C+GBr0g50
昔、業務スーパーの冷凍品使った食べ放題の
鉄板焼ビュッフェGreen’sKって店があったけど直ぐ無くなったなぁ
バカ舌の俺は安くてお気に入りだったのに
44: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:03:44.01 ID:lmlckL380
ちなみにこの企画
アイスのコーナーには
ハーゲンダッツの期間限定品とか普通に置いてる
57: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:09:59.28 ID:wWuu+tIZ0
大阪人は冷凍たこ焼きを食べるのか? 乞うご期待
65: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:15:15.37 ID:A84G/NRY0
冷凍炒飯4袋が限界のオッサンだけど、2000円分は厳しいな
66: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:16:00.92 ID:Pg7TeQQk0
酒があるのか無いかで評価が変わる
67: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:16:47.36 ID:lmlckL380
>>66
ソフトドリンクとアルコールは別料金
75: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:19:03.14 ID:Pg7TeQQk0
>>67
そらそうだろう
酒あんだな
ならたっぷり食える居酒屋としてアリだな
86: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:21:56.44 ID:C+GBr0g50
居酒屋の冷凍食品みたいなだけでなく、エビカツとか
お弁当によく入ってるようなのたまに昔を懐かしんで
食べたくなるよなぁ
87: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:22:18.10 ID:Pg7TeQQk0
値段気にせず酒のつまみを食えると思えば良心的じゃないか
88: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:22:43.47 ID:3V3vf3kD0
俺は食った時冷たいのが嫌なので
120%の時間でチンする
時間かかって嫌がられそう
89: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:23:02.66 ID:C+GBr0g50
エビチリの冷凍食品はお高いから気兼ねなくアホほど食いたいなぁ
90: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:23:38.16 ID:dFt8UGot0
豆知識
電子レンジのチン!の聖地は近鉄南大阪線は土師ノ里駅北側の道路
電子レンジを開発したメーカー技術者が、料理人からの調理が終わっても気がつかないので
なんとかして欲しいという要望に、どうしたものかと煮詰まり、気晴らしのサイクリング中に
自転車のベルをチン!と鳴らしたときに思いついた。それが土師ノ里駅近く。
最初期の電子レンジは、マジで自転車のベルが内蔵されている。
92: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:23:54.41 ID:A8BwBSzt0
レンチン待ちで半分くらい時間経つんじゃないのかw
101: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:26:43.62 ID:C+GBr0g50
エビチリ、焼きおにぎり、エビグラタンのヘビーローテーションでええわ
箸休めに冷凍たこ焼き
103: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:27:30.86 ID:1Nkc9cC00
チャーハンとか唐揚げ食ってたらまず元とれんな
123: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:38:43.69 ID:sK9h4BXy0
サトウのご飯的なやつもあるのかな…
チャーハンと焼きおにぎりだけだと辛いかも
131: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:43:39.34 ID:ZNhZdgXa0
ニチレイのチャーハンだけでお腹いっぱいやんけ


amazon.co.jp/【冷凍】ニチレイ 本格炒め炒飯 450gX6袋
139: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:47:52.17 ID:g+1lLMLa0
大食いYouTuberにお勧め
143: 明日も腹ぺこ 2023/06/09(金) 17:56:10.51 ID:Hv8qJ27A0
800円ぐらいする冷凍食品とか買う前に味見したい。
食べ放題なら良いよな。
引用元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1686296790/
ありがとうございます
おもろいけど家飲みでええってなるわな
ふむ…でわ、インスタントラーメンが24時間営業の無人ラーメンコンビニで
500円で喰える店も作ってはどうニカ?
少しづつを色々食べたいンだよ!
ええやん
家に冷食200種類常備してるやついるみたいだけど羨ましいわ
焼き鳥山ほどチンしたい
冷凍食品は安い日に買えば4〜5割引で買えて1食およそ300円で食える。で、これで元取るならせめて6回食わなあかんのやが、食えるか?
すたみな太郎で良くない?
ユーチューバーとその信者狙いの期間限定だろうな。
食べ放題は元取るというより値段気にせず好きなだけ食る目的やな
元取れなくても満足度は高い
薬局屋の半額の冷凍食品買ってきて好きなだけ食っても同じくらいの値段で済みそう。
外で食うメリットがわからん。
恥知らずデブはワンチャンメリットあるか。
\2000-.で可能なだけ持ってきたカバンに詰め放題でかえりたいのだが?
そこで食べることが条件なら無理。
※11とか家の外に出たことなさそう