
平日のお昼は何を食べてる?
1: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:48:40.72 ID:WOgIGJfSp
平日のランチ、なに食べる? 平均予算は「447円」で過去最高額!(中略)属性別でみると、特に高額なのが20代女性の「外食店内での食事」が平均「1377円」。60代女性の「出前、デリバリーしたもの」で平均「2027円」となった。引用元 全文はこちらから https://www.j-cast.com/kaisha/2023/04/28460412.html
2: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:48:46.99 ID:WOgIGJfSp
良かったねお前ら
3: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:48:58.07 ID:fSuir0Jd0
値上げ
5: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:49:18.73 ID:U+wgqoYy0
それでも447円って
6: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:49:44.11 ID:6qLDMQyyp
400円そこらでまともな飯って食えるか?
18: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:50:58.49 ID:4/Qs4NgEa
>>6
700円の日と200円の日で平均450円や
700円の日と200円の日で平均450円や
634: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 13:14:36.01 ID:9vpOl29Cd
>>6
社食や
社食や
7: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:49:51.40 ID:VgVdYr6b0
ワイはごつ盛りだけだから100円切るで
8: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:50:01.84 ID:xgc4g7Znr
450円程度じゃコンビニでもロクなもん食えんやろ
13: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:50:23.30 ID:oolHqp4ud
>>8
コンビニとかいう高級店行くやつ、アホですw
コンビニとかいう高級店行くやつ、アホですw
19: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:50:58.66 ID:cBxCIVFdr
>>13
どこにでもスーパーあると思うなよ😮
どこにでもスーパーあると思うなよ😮
9: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:50:02.59 ID:oolHqp4ud
すぐに千円突破するから最悪やわ、
とうとう終わりが来たみたいやね
とうとう終わりが来たみたいやね
11: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:50:08.85 ID:r2g3UCII0
20代の女が1377円?
妙だな
妙だな
12: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:50:09.55 ID:WRGDtr1Ja
みんな食いしん坊やね
14: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:50:23.92 ID:XWttCEsP0
値上げに財布が追いついてないよ
15: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:50:35.76 ID:HYR6g1YV0
賃金が上がった結果です
17: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:50:52.68 ID:6eJzOvH/0
60代女性いいもの食ってるな
24: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:51:31.83 ID:yKXjFwXR0
海外と比べて考えたら1500円ぐらいまでは上がって良いんじゃない?
32: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:52:49.97 ID:oNthnhOB0
>>24
給料もあげてくれ
給料もあげてくれ
25: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:51:36.41 ID:D9cYNmcU0
400円とかカップ麺とお茶買ったら終わりやん
28: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:51:56.94 ID:4MjYwcQy0
社員食堂で490円やわ
4割会社が補助してて社員証タッチして翌月の給料から天引きされる
4割会社が補助してて社員証タッチして翌月の給料から天引きされる
45: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:54:04.23 ID:EZkKoHn+0
>>28
結構給料から引かれてびびる
結構給料から引かれてびびる
311: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:28:15.55 ID:fxlKrvLfd
>>28
ワイのところは半分補助だけどそれぐらい全額出してほしいわ
ワイのところは半分補助だけどそれぐらい全額出してほしいわ
記事の途中ですがRSS
322: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:29:18.63 ID:gtrtXm4UM
>>311
全額にするとまた税金の問題があるみたいな
全額にするとまた税金の問題があるみたいな
336: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:30:49.99 ID:DS5rLvOc0
>>322
ワイの会社の社食安すぎて税務署にやられた
その後倍になった
ワイの会社の社食安すぎて税務署にやられた
その後倍になった
30: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:52:32.00 ID:dwKRJ0qG0
ワンコインランチが軒並み無くなってきつい
35: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:53:07.45 ID:b2r75Yf+0
ヨッメの弁当が最強。はっきりわかんだね
48: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:54:19.31 ID:we80yGOU0
自炊しろよ
ワイの昼飯はガパオや!
ワイの昼飯はガパオや!
57: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 11:55:31.42 ID:IZxqoztQd
1000円超えたんかと思ってスレ開いたらどういうことやこれ
97: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:00:22.06 ID:0r5R2t4v0
言うてこんな額なんか
カップ麺とかが下げてるんかな
カップ麺とかが下げてるんかな
99: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:00:32.06 ID:IlUGT2Fy0
値段上がっとんのに内容しょぼくなってそう
101: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:00:45.47 ID:+S0CkKwnM
社畜弁当200円のワイ高みの見物
105: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:01:27.36 ID:8bV3NQtod
現代人は食べ過ぎ。
129: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:04:24.94 ID:KREyYjkz0
たしかに60代くらいの女性って
よく友達同士で集まっていいもの食ってるイメージ
よく友達同士で集まっていいもの食ってるイメージ
130: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:04:25.38 ID:lojfDdIHd
ワイ社食でも450円くらいするわ
250円くらいのメニューもあるけど量少ない
250円くらいのメニューもあるけど量少ない
163: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:09:53.11 ID:Vmvhc4xdM
昼食代447×31で約14000だけど
こんなに抑えられてるやつ居ないだろ普通
こんなに抑えられてるやつ居ないだろ普通
165: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:10:03.84 ID:5OP2C735d
牛丼屋ですら500円超えたわ
並単品は流石に足らんし
並単品は流石に足らんし
166: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:10:09.28 ID:NvQD6Y9Hd
弁当作ってるけど300円はするし1人分だけならそんなに節約ならんね
187: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:12:53.95 ID:f/Q7WGiQ0
>>166
弁当は子供とか他に作る人いる場合の省エネ策やな
弁当は子供とか他に作る人いる場合の省エネ策やな
168: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:10:17.52 ID:ZHDTCKj90
ラーメンも普通のラーメンで900円とかするからな
174: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:10:53.71 ID:Q2flkAuid
毎日コンビニでペットボトル買う馬鹿なんなんやろ
194: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:15:11.16 ID:2qYyWZHw0
>>174
お茶はまあ100円で買えるし最近は一本買ったらそのレシートで後日もう一本おまけとかやってるしコンビニも考えとるなあと思ったわ
お茶はまあ100円で買えるし最近は一本買ったらそのレシートで後日もう一本おまけとかやってるしコンビニも考えとるなあと思ったわ
175: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:11:02.85 ID:+JvnQ4wrM
ワイなんてコーヒーとカロリーメイトで300円以下なのに😭
177: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:11:14.07 ID:MpO441Gi0
食わない奴もおるからな
186: それでも動く名無し 2023/05/02(火) 12:12:52.65 ID:JLxpgNe60
>>177
これやろ
昼抜くとかクリーム玄米ブランだけとか
これやろ
昼抜くとかクリーム玄米ブランだけとか
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1682995720/
ありがとうございます
「外食店内での食事」では「平均1190円」じゃねえか
ワイの職場の仕出し弁当は350円や。不味いんだけどな(泣
ご飯のベトベトな炊き方は何とかならんもんやろうか。あとオカズのチョイスが年寄り向きなのが不満だわ。
ハンバーグとか唐揚げとかエビチリとか出してほしいお・・・・
外出先で飯食う時は糖朝か鼎泰豊でチャーハン食うから1500円位かな昼食代
これが印象操作か
弁当持ちも含めての平気ってことね
店で使う金の平均とは言ってない
月あたり1万5千円以内って言われたら、まあそんなもんかって思える