
1: モモちゃん(東京都) [US] 2023/04/30(日) 05:36:14.45 ID:P47SIjHn0
値上げの波は5月も収まりません。帝国データバンクが28日発表した主要食品195社の集計によると、同月の食品値上げは824品目に上りました。缶コーヒーについては、飲料大手各社が1998年以来25年ぶりとなる値上げに踏み切ります。休憩時間に値上げの重みを感じそうです。https://t.co/AHMD6ohawA
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) April 28, 2023
値上げの波は5月も収まらない。
帝国データバンクが28日発表した主要食品195社の集計によると、同月の食品値上げは824品目に上った。
帝国データバンクが28日発表した主要食品195社の集計によると、同月の食品値上げは824品目に上った。
缶コーヒーについては、飲料大手各社が1998年以来25年ぶりとなる値上げに踏み切る。 休憩時間に値上げの重みを感じそうだ。
3: アヒ(埼玉県) [US] 2023/04/30(日) 05:39:58.27 ID:UHNcRQ/r0
コンビニコーヒー買うし。
4: いっちゃん(茸) [EU] 2023/04/30(日) 05:40:03.67 ID:Nic0YEYL0
マクドナルド同様にそんな金出すなら別なもん買う方向へシフトするだけ
5: ミルパパ(福岡県) [US] 2023/04/30(日) 05:41:51.69 ID:p2wBswRA0
でもエメラルドマウンテンはまだ自販機で100円で買える時あるよな
今度の値上げでどうなるのかな
今度の値上げでどうなるのかな
78: ニッセンレンジャー(東京都) [IT] 2023/04/30(日) 06:58:15.53 ID:BILw0Dya0
>>5
それお試し価格とか書いてて小さい缶じゃない?
それお試し価格とか書いてて小さい缶じゃない?
194: ナカヤマくん(福岡県) [CN] 2023/04/30(日) 09:27:03.57 ID:PWkyN5Ms0
>>5
それは量が微妙に少ないやつ
ちょっと飲みたいって人にはいいかもしれん
それは量が微妙に少ないやつ
ちょっと飲みたいって人にはいいかもしれん
10: つくもたん(石川県) [DE] 2023/04/30(日) 05:43:11.08 ID:1+H1j+XS0
水飲も
12: ストーリア星人(やわらか銀行) [US] 2023/04/30(日) 05:46:29.79 ID:SntjTwPW0
自販機高いよな
16: ↑この人痴漢です(京都府) [KR] 2023/04/30(日) 05:55:29.40 ID:aJ/6CQG60
エネルギーはもとより各種原材料が高騰しているのに販売価格が変わらない方がおかしい
29: 総理大臣ナゾーラ(茸) [CN] 2023/04/30(日) 06:09:08.64 ID:qNmb71XM0
うちの会社は10円上がって130円になってた。
37: サト子ちゃん(沖縄県) [ID] 2023/04/30(日) 06:23:58.70 ID:AZ2/yexB0
あんな不味くて高い物誰も買わないだろw
自販機自体水と炭酸水が主流になってるし
それもセブンのPBが安い
自販機もオワコンなのかもね
自販機自体水と炭酸水が主流になってるし
それもセブンのPBが安い
自販機もオワコンなのかもね
43: MiMi-ON(大阪府) [US] 2023/04/30(日) 06:28:06.34 ID:DMIiL/c00
>>37
定価が当たり前だったコンビニがこういう状況見越してか、PBで菓子とか飲み物を100円で売ってるけど
やっぱ先見の明すげーな
定価が当たり前だったコンビニがこういう状況見越してか、PBで菓子とか飲み物を100円で売ってるけど
やっぱ先見の明すげーな
39: パピプペンギンズ(やわらか銀行) [FR] 2023/04/30(日) 06:25:41.44 ID:omyIwro20
スーパーとかだと6缶パックで250円だぞ
定価の缶コーヒーなんて馬鹿馬鹿しくて買わないよ
定価の缶コーヒーなんて馬鹿馬鹿しくて買わないよ
41: カーくん(愛知県) [ニダ] 2023/04/30(日) 06:27:29.19 ID:+uV3PTDt0
真空断熱マグブーム来るな
42: サンペくん(空中都市アレイネ) [IT] 2023/04/30(日) 06:27:44.98 ID:U8s8MQBw0
電気代も上がってるからね
人口減少人手不足で自販機の補充もそのうち出来なくなってくるだろうね
人口減少人手不足で自販機の補充もそのうち出来なくなってくるだろうね
44: カーくん(愛知県) [ニダ] 2023/04/30(日) 06:29:23.29 ID:+uV3PTDt0
スーパーのコーラ2L168円が上がったら嫌だが
自販のコーヒーはまぁ構わん
自販のコーヒーはまぁ構わん
48: おにぎり一家(茸) [DE] 2023/04/30(日) 06:31:27.27 ID:NfqXJt0q0
前のコカ・コーラ値上げからちょっと歩く業務スーパー利用が増えた
50: いくえちゃん(ジパング) [US] 2023/04/30(日) 06:31:29.37 ID:cKtGp/600
さすがに150円はないな
絶対に買わないわ
絶対に買わないわ
記事の途中ですがRSS
54: 京成パンダ(ジパング) [EU] 2023/04/30(日) 06:37:53.84 ID:RHto4yUH0
コカ・コーラ高いからペプシに鞍替えしたわ(・ω・)うん、少し不味い
63: ヤン坊(石川県) [US] 2023/04/30(日) 06:51:15.47 ID:GrfFFNlK0
>>54
あの薬品ぽい感じが好きなんだがマイナーな感想だという自覚はある
あの薬品ぽい感じが好きなんだがマイナーな感想だという自覚はある
59: どれどれ(神奈川県) [US] 2023/04/30(日) 06:49:23.47 ID:U4/MotiF0
もうダメぽう!
65: MiMi-ON(大阪府) [US] 2023/04/30(日) 06:52:37.08 ID:DMIiL/c00
自販機の缶コーヒーの値段の歴史
100円 ←わかる
消費税3%で103円は無理なんで切り上げで110円 ←まだわかる
消費税5%で120円 ←???
消費税8%で130円 ←ええええ?
2023年ついに150円 ←なめてるな
100円 ←わかる
消費税3%で103円は無理なんで切り上げで110円 ←まだわかる
消費税5%で120円 ←???
消費税8%で130円 ←ええええ?
2023年ついに150円 ←なめてるな
74: かわさきノルフィン(千葉県) [US] 2023/04/30(日) 06:57:17.46 ID:IQYxWiyH0
やりたい放題になるのは値上げしてもそのまま買うからだよw
87: ちーぴっと(光) [US] 2023/04/30(日) 07:07:42.33 ID:20YR9amK0
100円の見たことない缶ジュースが意外と既存のやつよりおいしい
88: ちーぴっと(光) [US] 2023/04/30(日) 07:09:23.33 ID:20YR9amK0
絶対売れ残りの処分だなって安く置きまくられてるミルクティーも普段はレモンティーのが好きだからあんま飲まないけど買ったら美味かった
120: コン太くん(新潟県) [US] 2023/04/30(日) 07:53:56.81 ID:T7GtQt0K0
誰が飲むんだよw
124: 藤堂とらまる(愛知県) [ニダ] 2023/04/30(日) 07:57:06.94 ID:82O4NrmL0
俺たちのチェリオはまだ100円でねばってる。
140: MILMOくん(東京都) [US] 2023/04/30(日) 08:10:48.98 ID:wJn10+2/0
久しぶりに自販機見たらコーラが180円でビビったw
良くあんなもの買う気になるな
良くあんなもの買う気になるな
145: キューピー(茸) [US] 2023/04/30(日) 08:13:01.06 ID:J59tA7PM0
俺もジジイになったからこういう健康そうなのばかり選んでしまう


https://i.imgur.com/LKc6R2S.jpg
146: 天女(神奈川県) [US] 2023/04/30(日) 08:14:19.19 ID:WIFMYCK/0
延々値上げラッシュ続いてるな
178: どんぎつね(熊本県) [IN] 2023/04/30(日) 09:09:48.55 ID:WsEA7I3i0
ウチの近くの自販機のダイドーMコーヒーはずっと100円のままやで
すげー助かる
すげー助かる
181: auワンちゃん(北海道) [US] 2023/04/30(日) 09:10:43.17 ID:5L2lzr+N0
スーパーでボスの金の微糖60円で買ってるから無問題。
223: ヒーヒーおばあちゃん(千葉県) [ES] 2023/04/30(日) 10:12:47.71 ID:L5+tni010
自販機飲料値上げで水筒持参にした
230: ミドリちゃん(愛知県) [US] 2023/04/30(日) 10:34:45.90 ID:3lkKF52o0
残金50円・・・
231: ニッセンレンジャー(東京都) [IT] 2023/04/30(日) 10:36:02.92 ID:BILw0Dya0
>>230
ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!
ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!
232: コロちゃん(東京都) [AT] 2023/04/30(日) 10:36:56.89 ID:vJY9IYu/0
100円玉で買えるぬくもり
はどこですか?
はどこですか?
233: トラッピー(ジパング) [DE] 2023/04/30(日) 10:39:03.98 ID:OuDGySUi0
自販機で最近買ってないなぁ
買う時はスーパーで、最悪コンビニのPBの安いやつ買ってる
買う時はスーパーで、最悪コンビニのPBの安いやつ買ってる
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1682800574/
ありがとうございます
値上げをしているということは企業が儲かっているということか
よしっ、個人所得を増税だ!
水自体もスーパーで箱買いでポイントついてたのが年度明けたら
全然やらなくなったなあ
スーパーかドラッグストアで買う
10月からさらに値上げ来るから覚悟しろよー
スーパーで80円くらいの物が100円になるのだろうか
文句言ってもしょうがないのはわかっちゃいるがなあ
もう昔の自販機のペットボトルやアイスの値段超えるのか
自販機で缶コーヒー買うよりも
コンビニできちんと入れたコーヒー買う方が安くて美味い
もう缶コーヒー買う意味ないよね