
1: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:27:40 ID:BEPW
唐揚げ
餃子
餃子
あとひとつは?
43: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:33:11 ID:S97v
>>1同意
45: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:33:25 ID:BEPW
>>43
ありがと
ありがと
18: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:29:48 ID:j3qL
塩辛
22: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:30:07 ID:BEPW
>>18
お茶漬けにしたいね
お茶漬けにしたいね
36: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:31:24 ID:j3qL
>>22
いや米に合わん
いや米に合わん
20: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:29:58 ID:skkl
梅干

25: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:30:21 ID:BEPW
>>20
は?最強やん
は?最強やん
29: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:30:40 ID:j3qL
>>20
おにぎりなめとんのか
おにぎりなめとんのか
23: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:30:07 ID:ipaV
ハンバーグ
27: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:30:38 ID:BEPW
>>23
合いまくりやん
合いまくりやん
24: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:30:18 ID:eKnA
おでん
28: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:30:38 ID:qmMb
焼きそば
30: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:30:46 ID:G9Pp
焼き魚
32: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:30:58 ID:BEPW
>>30
真面目に答えろ😠
真面目に答えろ😠
38: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:31:29 ID:G9Pp
>>32
真面目やぞ😡
骨多すぎるんや😡
真面目やぞ😡
骨多すぎるんや😡
34: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:31:10 ID:Stbg
肉じゃが
じゃがいもがそもそも白飯と合わんねん

37: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:31:25 ID:BEPW
>>34
わかるかも
わかるかも
42: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:33:00 ID:eKnA
クリームシチュー
44: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:33:19 ID:BEPW
>>42
定番じゃないよ😠
定番じゃないよ😠
53: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:37:58 ID:8YQX
>>42
シチューに米は絶対に合わんやろ
昔から決まっとる😡
シチューに米は絶対に合わんやろ
昔から決まっとる😡
46: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:33:45 ID:7pim
この並びで行くとトンカツ
48: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:35:02 ID:eKnA
天ぷら
49: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:35:14 ID:BEPW
>>48
わかる
わかる
51: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:37:03 ID:6YgZ
イカ
52: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:37:29 ID:ZlVe
(*^◯^*)シウマイ
55: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:39:09 ID:ZlVe
麻婆豆腐
57: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:39:55 ID:DqWe
ステーキや!
58: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:40:55 ID:8YQX
なめろうやろ
単体の方が絶対にええ
単体の方が絶対にええ
64: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:43:03 ID:vZW2
丼モノにして許されるかどうかで判別できる
68: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:43:43 ID:x0ad
>>64
よってシチューはごはんに合う
よってシチューはごはんに合う

69: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:44:07 ID:vZW2
>>68
🤔
🤔
78: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:51:20 ID:8YQX
クリームが許されるのはドリアだけやぞ
91: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:55:55 ID:8YQX
クリームシチューだけは許容できんがな
93: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:57:32 ID:8YQX
クリームシチューなんぞ女子供のもんやと思っとる
95: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:58:29 ID:hRjG
>>93
でもカニクリームコロッケには大興奮するんでしょう?
でもカニクリームコロッケには大興奮するんでしょう?
96: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 19:00:07 ID:zgX6
>>95
興奮というより母に甘える幼子のような気持ちになる
興奮というより母に甘える幼子のような気持ちになる
65: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:43:19 ID:hO8U
66: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:43:20 ID:J8mL
刺身
73: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:49:00 ID:8YQX
>>66
確かに刺身単体やと進まんな
確かに刺身単体やと進まんな
71: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:46:39 ID:d7ax
これは納豆
79: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:51:30 ID:DqWe
やっぱハンバーグかな
80: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:51:37 ID:ShyU
逆に本当にごはんに合うおかずってなんやろな
81: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:52:00 ID:x0ad
>>80
回鍋肉
回鍋肉
85: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:53:41 ID:J8mL
>>80
しょうが焼き
しょうが焼き
82: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:52:47 ID:8YQX
万人に受けるならカツとじやろ
88: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:54:45 ID:8YQX
イッチがおらんくなって久しいが
唐揚げ、餃子は圧倒的に飯の友よな
唐揚げ、餃子は圧倒的に飯の友よな

92: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 18:56:44 ID:zgX6
>>88
仕事行く時の弁当自分で作るけど
必ず冷凍モンのから揚げ入れるわ
仕事行く時の弁当自分で作るけど
必ず冷凍モンのから揚げ入れるわ
99: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 19:04:26 ID:icA8
キムチ
101: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 19:06:11 ID:zgX6
>>99
どっちかと言うとご飯より酒のツマミやなこれは
どっちかと言うとご飯より酒のツマミやなこれは
102: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 19:10:35 ID:zgX6
やっぱり卵かけごはんが一番シンプルにうまい
103: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 19:14:03 ID:erqR
一つ二つあるのは構わんがなんでもかんでも合わない連呼する奴は食育できてなさそう
塩辛いおかずやふりかけないと食えんタイプ
塩辛いおかずやふりかけないと食えんタイプ
104: 名無しさん@おーぷん 23/04/10(月) 19:20:19 ID:sOOR
マッマ「今日のおかずはおでんやでー」
ワイ(大根か卵ならご飯と食えるな)
ワイ(大根か卵ならご飯と食えるな)
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681118860/
ありがとうございます
食えないものは無いな
モチをおかずにご飯食えるぜ
味覚ってのは本当に十人十色で個人ごとに細かく違うから、答えなんか出るわけない無駄な問答でしかない
自分の好き嫌いを並べたてるだけで結局意見バラバラのまま立ち消えてはまた湧いてくるの繰り返し。全部このパターン
みんなよく飽きないもんだなと思うわ
おでん 餃子 コロッケ
せやろがい 米主
水分持ってく系
コロッケだろコロッケどう考えてもおかしいのは
実はパンのほうが合う味噌汁、なんで合わせるのか分からない麻婆豆腐
>丼モノにして許されるかどうかで判別できる
梅干し丼ってなくね?
焼き魚丼もあんまり聞かない気がするが…
何にしろこの判別方法はちょっと違う気がする。
ご飯のおかずとご飯の友と判別つけろや。
塩辛とか梅干しってご飯の友であっておかずではないと思うんや。
米の悪口ネットに書き込んでる
お酒飲む人は非酒飲者と比べておかずとおつまみの視点が変わる
例えば餃子にご飯は勿体ない、餃子にはビールでしょ🍺…となる
ただのわがまま大会やんけ
人によっててんでバラバラなのがちょっと面白いな
酒があればほとんど米いらないってなるかな
酒がないなら今んとこ全部ごはんのおかずになり得る
コロッケはド定番みたいな面してるくせに、おかずとしては最底辺の無能じゃん?
単品ではうまいが、米には合わなすぎる
あいつは所詮、パン派閥よ
キッズの好き嫌い大会やんけ
ご飯に合わないおかずなんて無い
シチューおでん湯豆腐
カツオのたたき
ご飯にかけてシチューライスにする地方の製品は作りが違う。
そうじゃない地方のシチューをかけた味とは全く違う、まさにシチューライスと呼ぶべき代物。
これはテレビで地方のグルメ対決する番組だったかな?
実際にかけない地方の人が、かける地方のシチューライス食って「これならうまいわ」みたいな感じになってた。
その事情も知らんと「シチューにご飯はない」と頭でっかちにならんことだ。
そもそも、本当に飯に合わないものは定番のおかずにならずに消えていく。
ワイも飯の友と惣菜は別に判定すべきだと思う。
生卵は前者だが、玉子焼きは後者となる。
マグロでも佃煮は前者だが、刺身や焼きは後者だ。
つまり土俵が違う。
飯の友の特徴は取り出してすぐ食べられる食材か、加工済みの保存食品だから、
「料理しなくて、とりあえずこいつがあれば飯が食える」のが飯の友最大の強みだ。
普通に考えたら玉子焼きだろ?出汁か塩で味付けしたやつ。
甘い玉子焼きは来んな、テメー呼んでねぇから。