
真面目に適当に家ラーメン作り
1: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:26:11 ID:cX7m
2: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:26:45 ID:cX7m
https://i.imgur.com/UaNjUOY.jpg
5: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:27:22 ID:cX7m
https://i.imgur.com/Kt8IQjc.jpg
6: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:27:22 ID:bQFi
適当にってスレタイにつけることで自分に保険かけてる感じがして嫌い
7: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:27:38 ID:cX7m
>>6
真面目に適当に作ってるお
真面目に適当に作ってるお
9: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:28:18 ID:0vEE
スープから作るのかよ
12: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:28:31 ID:cX7m
>>9
スープから作った
スープから作った
10: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:28:22 ID:cX7m
https://i.imgur.com/OtbZNXs.jpg
11: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:28:26 ID:YwlD
wktk
美味しくできるといいわね
美味しくできるといいわね
13: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:29:10 ID:Qig4
製麺もするの?
15: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:29:40 ID:cX7m
>>13
麺は市販の
麺は市販の
14: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:29:31 ID:cX7m
https://i.imgur.com/cXbxwcF.jpg
16: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:30:05 ID:0vEE
>>14
まんま豚骨スープやな
上手く行きそう
まんま豚骨スープやな
上手く行きそう
17: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:30:27 ID:27Hx
正直美味そう
18: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:30:46 ID:cX7m
https://i.imgur.com/TTsx0Lp.jpg
19: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:30:58 ID:vffj
可愛いワイちゃんの分は?😡
21: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:31:31 ID:cX7m
>>19
ない
ない
20: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:31:24 ID:cX7m
https://i.imgur.com/7fWZnpO.jpg
22: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:32:16 ID:cX7m
https://i.imgur.com/CeFLHh9.jpg
23: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:32:26 ID:YwlD
結構本格的なんやなp
24: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:33:01 ID:k7cv
美味しそう
25: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:33:10 ID:cX7m
https://i.imgur.com/nkg43P0.jpg
26: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:33:52 ID:cX7m
https://i.imgur.com/Nv1YD9Y.jpg
27: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:34:42 ID:cX7m
味としては、しっかりこってりの豚骨醤油になりました
28: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:35:42 ID:cX7m
あんまり食べたことないけど、家系?な感じです
29: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:36:36 ID:YwlD
うううまそう…
夕飯食べたのに
夕飯食べたのに
31: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:36:58 ID:cX7m
>>29
あざまーす
あざまーす
30: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:36:51 ID:tiOC
スープ手作りすごいめっちゃおいしそうトータル5~6時間位やろか
記事の途中ですがRSS
32: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:37:39 ID:cX7m
>>30
そうやね、5-6hかなー
そうやね、5-6hかなー
33: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:38:40 ID:cX7m
これは明日、たぶんゼラチンというか、コラーゲンで廃汁が固まってるのよねー
34: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:39:25 ID:27Hx
ワイも作ってみたいけど、ガス代とか近所の迷惑とか考えると出来へんわ
36: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:40:17 ID:cX7m
>>34
室内、豚骨臭い…確かに
ガスはどこかで使わないようにして、今回の分は節約予定…
室内、豚骨臭い…確かに
ガスはどこかで使わないようにして、今回の分は節約予定…
38: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:40:29 ID:oM8u
こりゃすごい
39: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:41:18 ID:cX7m
>>38
ありがとうm(_ _)m
たまには作りたくなるのよー
ありがとうm(_ _)m
たまには作りたくなるのよー
40: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:42:46 ID:oM8u
時間や労力もすごいけど
お金はけっこうかかったんちゃう?
お金はけっこうかかったんちゃう?
41: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:45:09 ID:cX7m
>>40
豚骨398
鶏ガラ198
麺78*2
ネギニンニクショウガ
鶏もも肉500?こんな感じ
豚骨398
鶏ガラ198
麺78*2
ネギニンニクショウガ
鶏もも肉500?こんな感じ
44: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:48:15 ID:oM8u
>>41
あらま
けっこうお安いんやな
もっとお高くかかると思ってたわ
あらま
けっこうお安いんやな
もっとお高くかかると思ってたわ
42: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:45:18 ID:cX7m
鶏ガラ98や
43: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:48:15 ID:cX7m
呑んでーのアテだからしょっぱいくらいでおけ
45: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:48:44 ID:oM8u
寸胴でたくさん作るイメージがあるからやな
今回は何人前?
今回は何人前?
47: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:49:17 ID:cX7m
>>45
2人前相当だと思うけど、1人で食べた(デブなんで)
2人前相当だと思うけど、1人で食べた(デブなんで)
48: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:49:49 ID:cX7m
>>45
寸胴ないからなー
シチューなどの鍋でやった
寸胴ないからなー
シチューなどの鍋でやった
49: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:51:05 ID:oM8u
そんな量でも作れるんやな
鶏ガラだとそんなに大変でもなさそうやね
豚のゲンコツを使うと大変になるみたい
鶏ガラだとそんなに大変でもなさそうやね
豚のゲンコツを使うと大変になるみたい
52: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:53:06 ID:cX7m
>>49
そこまではしてないけど、沼りそう
そこまではしてないけど、沼りそう
53: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:53:23 ID:oM8u
>>52
次は麺打ちちゃうかw
次は麺打ちちゃうかw
55: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:54:06 ID:cX7m
>>53
やっちゃうー?揃えないとなー
やっちゃうー?揃えないとなー
46: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:49:11 ID:2zeH
うまそ
50: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:51:41 ID:ngEr
圧力鍋とか使うともっと早く作れたりせんのかな
52: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:53:06 ID:cX7m
>>50
圧力鍋ほしいおー
圧力鍋ほしいおー
51: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:52:38 ID:ru4B
鳥はモミジも入れると更にうまくなるらしいな
52: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:53:06 ID:cX7m
>>51
マジデスか?
マジデスか?
54: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:53:55 ID:ru4B
>>52
コラーゲン豊富だからスープがプルップルになるみたい
コラーゲン豊富だからスープがプルップルになるみたい
56: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:54:57 ID:cX7m
>>54
今回の豚骨ですらヤバいのに、もっとコラーゲンはいると…
それはそれでお肌によそう!
今回の豚骨ですらヤバいのに、もっとコラーゲンはいると…
それはそれでお肌によそう!
57: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:57:34 ID:9PIC
豚汁
58: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 22:00:26 ID:cX7m
>>57
ある意味で豚汁
ある意味で豚汁
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681475171/
ありがとうございます
手羽元を煮詰めたら軟骨が溶け出してスープのベースができる
それに醤油や鶏ガラスープの元を入れてごまラー油たらしたら疑似ラーメンスープが出来る、安い焼きそば用麺を入れたら完成
手羽元の肉を食べた後はいつもこうする
手羽元は出汁醤油に粗挽きコショーして食べると抜群に旨い
>適当にってスレタイにつけることで自分に保険かけてる感じがして嫌い
俺はこういう奴が嫌い
手間もお金もかかっただろうけど楽しそうで何よりだ
むちゃくちゃ美味そうにできてて羨ましい
ガス代上がりまくっているのにどんだけ金持ちなんですかね・・・
これは絶対美味い
敬意を持って粉落とし前で食いたい
鶏油をラードに変えた家系っぽい感じ