1: バロキサビルマルボキシル(秋田県) [US] 2023/03/21(火) 11:36:49.53 ID:A8MjEXJX0
英国のあるホテルが不十分な朝食を提供して論議を呼んだ。
17日(現地時間)、英紙ザ・ミラーなど英国現地メディアは観光客に人気のある英スタッフォードシャー州の3つ星ホテル「オールトン・タワーズ」で宿泊客に提供した朝食について報じた。
英国式定食を紹介する非営利団体「イングリッシュ・ブレックファースト・ソサエティ(The English Breakfast society)」は最近、公式SNSアカウントを通じて問題の朝食写真を公開した。

http://2ch-dc.net/v9/src/1679365965910.jpg
写真には紙トレイに焼いた豆を盛ったマグカップや縮んだベーコン、ソーセージ、目玉焼きなどが置かれている姿だ。皿には食べ物から出た油が流れている。
66: レムデシビル(茸) [US] 2023/03/21(火) 11:59:18.11 ID:EmZv9hjB0
>>1
イギリスならしょうがない
125: エファビレンツ(茸) [IN] 2023/03/21(火) 12:24:18.39 ID:ofmxTAg60
>>1
想像の上を行くとは…
さすがブリテンw
343: アバカビル(東京都) [US] 2023/03/21(火) 17:29:07.09 ID:pcDh8mPe0
>>1
>期待に及ばなかった点を認めるそういうレベルではないだろ…w
498: アマンタジン(茸) [GB] 2023/03/22(水) 07:52:35.05 ID:C8Y4BumE0
>>1
よく見るけどこのドロドロした甘納豆みたいなのなんなん?
何味?
525: リバビリン(東京都) [US] 2023/03/22(水) 15:22:57.55 ID:lYXd7uC/0
>>498
ベイクドビーンズ
インゲン豆のトマトソース煮よ
缶詰で売ってたりもするあっちの超定番商品
2: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US] 2023/03/21(火) 11:37:54.39 ID:cfQuVkoT0
英国料理が不味いと言ってる奴の大半は次の3つのどれか
1)たまたまそいつが食った店や料理が不味かっただけなのに、それをさも普遍の真理のように言いふらしてる
2)そもそも現地へ行ったことも無いのに、二次情報だけで不味いと思い込んでいる
3)英国料理の一部は、客がテーブルで味付けをするという前提でサーブされる(だからテーブルにあれだけ調味料が並んでいる)ということを知らずに、そのまま食べて「薄い!」「不味い!」と言っている
100: ダサブビル(和歌山県) [US] 2023/03/21(火) 12:11:23.86 ID:KHSX8r9N0
>>2
最近じゃフランス料理やイタリア料理、中華や和食もいい店がいっぱい出てて美味いって言うよな
127: ダクラタスビル(大阪府) [CN] 2023/03/21(火) 12:26:18.39 ID:1uZwcqO+0
>>100
それ英国料理なのか?
132: ダサブビル(和歌山県) [US] 2023/03/21(火) 12:29:13.65 ID:KHSX8r9N0
>>127
・・・聞くな
251: オセルタミビルリン(東京都) [ニダ] 2023/03/21(火) 15:06:49.74 ID:zReKefIT0
>>2
このスレにわざわざ書いてる時点で嫌みでしかないわなwww
527: メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US] 2023/03/22(水) 15:37:46.64 ID:19Kdicjt0
>>2
フィッシュ&チップス!
フィッシュ&チップス!
4: ソリブジン(東京都) [ニダ] 2023/03/21(火) 11:37:58.03 ID:9CzZr+oT0
なんでダンボールに乗せてるの
8: ファムシクロビル(和歌山県) [CA] 2023/03/21(火) 11:39:17.19 ID:5Y9ixhEz0
>>4
SDGsだろ
9: ファビピラビル(山梨県) [ニダ] 2023/03/21(火) 11:39:33.13 ID:6E0kh02N0
なんとかカフェの御節を思い出す
18: ピマリシン(大阪府) [UY] 2023/03/21(火) 11:41:39.38 ID:Vbo4eu5f0
イングランドと言えば水曜どうでしょうで大泉洋を撃沈したドライブスルーの料理あったよな
21: ファムシクロビル(兵庫県) [ニダ] 2023/03/21(火) 11:41:46.56 ID:jSNTcUr10
イングリッシュブレックファストは信じてたのに
24: リルピビリン(茸) [CZ] 2023/03/21(火) 11:42:22.05 ID:syNPE+Ms0
さすがにこれは違うでしょw
日本のビジネスだって皿に盛るのに
33: エトラビリン(東京都) [KR] 2023/03/21(火) 11:46:16.08 ID:WXlDttST0
これデリバリーだろw
37: オムビタスビル(東京都) [ニダ] 2023/03/21(火) 11:48:54.37 ID:gkZhbWEP0
もはや提供しない方がいいだろw
38: ネビラピン(ジパング) [BE] 2023/03/21(火) 11:49:04.28 ID:GfOdABXe0
せめて紙皿に乗せるとかさあ
39: アシクロビル(東京都) [IQ] 2023/03/21(火) 11:49:53.28 ID:2TINVW/S0
段ボール飯
48: アバカビル(茸) [US] 2023/03/21(火) 11:53:49.92 ID:dq3v8CiD0
思ったより酷い
これならスコーンと紅茶だけでいいよ
55: ソホスブビル(図書館の中の街) [US] 2023/03/21(火) 11:55:50.86 ID:3CYgotNa0
91: ファムシクロビル(茸) [IT] 2023/03/21(火) 12:09:49.87 ID:xBfd6AyU0
>>55
現実は1だった
126: ファムシクロビル(茨城県) [EU] 2023/03/21(火) 12:24:20.05 ID:jUELP5g80
>>55
ライティングちゃんとして、皿に盛ってるだけで内容物は>>1と変わらんよねw
63: ホスアンプレナビルカルシウム(岡山県) [FR] 2023/03/21(火) 11:57:49.31 ID:Y8tvny3m0
客が怒って放り投げたものかと思ったら、この状態で出されたのか
67: バルガンシクロビル(東京都) [US] 2023/03/21(火) 11:59:33.63 ID:9EvDrts70
と、ここでネタばらし
実はこれ段ボールに描いた絵だったのです。
「びっくりしたわ、だってホテルに泊まってこんな食事が出るなんて思っていなかったから。ホントに本物みたい。」
何ともお騒がせなホテルである。
94: エルビテグラビル(岡山県) [ES] 2023/03/21(火) 12:10:11.44 ID:9+3mtbfr0
ビジホ以下じゃん
95: ラミブジン(千葉県) [RU] 2023/03/21(火) 12:10:15.17 ID:aP2JOW0O0
左下のソーセージ好き
ぶよぶよで変なつなぎが入ってて香草の味しかしないんだよね
まずいんだけど慣れるとうまい
98: ファムシクロビル(静岡県) [NL] 2023/03/21(火) 12:11:02.86 ID:0QGZ2NwX0
ソーセージだけはうまそう
105: ダクラタスビル(神奈川県) [ヌコ] 2023/03/21(火) 12:13:08.79 ID:TDex/Nvz0
昨年の12月に行ったときのパディントン駅近くのホテルのメシ。
セルフだが。
宿代は25000円程度だったか

https://i.imgur.com/7HxnT43.jpg
114: オセルタミビルリン(愛知県) [BR] 2023/03/21(火) 12:16:27.77 ID:kHjOXKpr0
>>105
トマトの上の練り物みたいなのなに?
肉?
117: オムビタスビル(京都府) [DE] 2023/03/21(火) 12:18:22.10 ID:Yl1ZeBPu0
>>114
ごぼう天
333: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ヌコ] 2023/03/21(火) 17:05:31.99 ID:eUWxTqKy0
>>117
wwww
279: ソリブジン(東京都) [ニダ] 2023/03/21(火) 16:09:43.38 ID:9CzZr+oT0
>>114
ハッシュポテトじゃないかな
109: ホスカルネット(茸) [GB] 2023/03/21(火) 12:14:27.90 ID:6BCOWwzg0
卵が半熟でダンボールに垂れそうな所がまた
110: バルガンシクロビル(東京都) [ニダ] 2023/03/21(火) 12:14:55.21 ID:80YrTbkU0
伝聞だが
ロンドンの結構いいホテルに泊まった日本人男性が
ホテルのレストランでステーキを頼んだらワラジみたいな大きさの固い肉が出てきた
これが人種差別か!と思ったら近くの席の白人男性も同じものを食っていたという
111: ソホスブビル(ジパング) [CN] 2023/03/21(火) 12:14:57.84 ID:hogxAUAY0
シンプルでいいね
119: ダルナビルエタノール(静岡県) [CN] 2023/03/21(火) 12:21:11.65 ID:hYT5o1M20
イギリス行ったらインド料理食え
カレーはうまい
124: ホスカルネット(千葉県) [US] 2023/03/21(火) 12:24:10.66 ID:Aw7ky+2W0
イギリスは食事に重きを置いてないから
131: アシクロビル(奈良県) [CN] 2023/03/21(火) 12:29:08.07 ID:B7oG+hD50
インフレしてるから日本で考えれば3000円みたいなもんなんだろう。知らんけど
169: リトナビル(奈良県) [ニダ] 2023/03/21(火) 12:50:54.49 ID:X4bRt1Wc0
イギリスンでも朝飯とお茶の時間のおやつだけは美味いと聞いていたのに……
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1679366209/
ありがとうございます
せめて紙の器でももうちょっと小さければな
とっ散らかってるせいで残飯みが増してる
環境環境うるさいけど、紙ストローに続いて紙トレイってホンマに環境にええんか?
紙トレイって防水加工ぐらいしてあるだろ。ピザ屋の段ボールでも。
これは英国伝統の差別が根底にあると思う。
なんだダンボールに描いた絵かよ ホッとした
イギリス人って普段は霧を食ってるから料理を知らないんだよ
どうせフランス人がAIに描かせたんだろ
いうて日本の高級ホテルも3万で飯もない素泊まりとか割とあるぞ。