
朝マックの値段と時代の移り変わり
1: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:41:34.00 ID:ExjMh8rWr
2: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:42:00.68 ID:ExjMh8rWr
もうおわりだよこの国😭
6: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:45:07.19 ID:77qHvw3A0
フィレオフィッシュっていつの間にか馬鹿高くなってるよな
7: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:45:08.41 ID:t/pEy6Iid
フィレオフィッシュの好投がヤバい
8: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:45:21.65 ID:7sInWuSi0
牛丼に比べたらようやってるよなマック
10: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:46:23.17 ID:NYnpRcIfr
20年前がデフレ価格だっただけでしょ
寧ろ今が正常な値段だわ
寧ろ今が正常な値段だわ
11: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:46:51.79 ID:6QlU3guga
大して変わらんな
12: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:47:39.37 ID:8pLFlHbUa
20年前グリドル無くて草
食べるやつないじゃん
食べるやつないじゃん
13: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:47:53.61 ID:J9arvB670
昔の方メニューが豊富やん
15: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:48:49.48 ID:z+K/5+3X0
毎度思うけど薄利多売やり過ぎてマックが崩壊しかけてた時の価格と今比べる奴ってアホなんか?
17: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:48:58.33 ID:0DowT3v0d
ハンバーガー一個分高くなってる
22: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:49:57.10 ID:civg8qSA0
20年前が安すぎたんや
23: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:51:23.21 ID:A1kNhxeYa
マフィン美味いよな
27: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:52:56.95 ID:o8UPABeI0
初任給も同じくらい上がってるから…
34: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:56:58.77 ID:2ARcQ3CH0
>>27
上がってない定期
なんなら税負担増えて減ってる定期
上がってない定期
なんなら税負担増えて減ってる定期
32: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:55:57.57 ID:id4VSA3l0
朝マックって10年くらい前からくらいのイメージやったけどこんな昔からあったんやな
33: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 06:56:41.28 ID:z69eBRQm0
ソーセージ(ハンバーグ)
52: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:02:16.68 ID:Ta7Y8058d
ソーセージマフィンコスパええな
57: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:03:48.19 ID:QqW3DYhC0
意外と変わってなくて草
61: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:04:58.51 ID:pg7RlT+ia
>>57
いや滅茶苦茶変わってるぞ
今年も値上げしまくるだろうしな
いや滅茶苦茶変わってるぞ
今年も値上げしまくるだろうしな
64: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:06:31.19 ID:0/ZsxhT/0
バリューの字がすげー古いな20年前って考えると古くて当然なんやけど
こんなメニュー表だったんやな
こんなメニュー表だったんやな
65: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:06:32.33 ID:bkrxjisT0
フィレオフィッシュ190円ならこれ5個食うわ

66: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:06:32.41 ID:3bt2tDtT0
デフレ全盛期というかほぼデフレ戦犯みたいな20年前のマックやユニクロを比較対象にするにはちょっとレアケースすぎるわ
72: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:08:19.71 ID:cJBLlIUM0
飲み物は高いのな
73: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:09:11.91 ID:itgNO2q30
300円ぐらい変わってると思った
77: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:10:19.70 ID:O9uncsfBp
なお勝ち組だけ給料上がる模様
82: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:12:49.81 ID:aQNHMcad0
>>77
それに関しては仕方ない
負け組の給料がんがん上げたら、それこそ国が破綻する
それに関しては仕方ない
負け組の給料がんがん上げたら、それこそ国が破綻する
112: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:35:09.77 ID:ROOgmith0
>>82
勝ち組とか負け組とか勝手にわけてるけど、他の普通に経済成長しとる国は皆あがってるもんだ
同じ大きさのパイを歪な形で切りわけて取り合ってるだけ
勝ち組とか負け組とか勝手にわけてるけど、他の普通に経済成長しとる国は皆あがってるもんだ
同じ大きさのパイを歪な形で切りわけて取り合ってるだけ
83: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:14:29.49 ID:oC7BgEuua
>>77
能力がある人が認められ能がない人は上がらない
能力がある人が認められ能がない人は上がらない
普通では…🤔
93: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:19:32.87 ID:SwUwAZr5M
>>83
20年前よりも稼ぐ手段が多様化しとるしなあ
当時は海外株とかクッソ敷居が高かったし
20年前よりも稼ぐ手段が多様化しとるしなあ
当時は海外株とかクッソ敷居が高かったし
80: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:10:54.25 ID:YkmsO1ez0
フランクバーガーなんでなくなった?
85: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:15:32.62 ID:dkCd2YXkd
ソーセージマフィン150円って安いか?
10年前は100円くらいちゃうの
10年前は100円くらいちゃうの
87: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:16:08.83 ID:6d/OP5+90
ソーセージマフィンはこの頃より110円だった5年前くらいの方が安い
90: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:18:00.68 ID:9t/IlzRi0
思ったより頑張ってるな
98: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:24:09.94 ID:AkmIC4T90
日本の経済の停滞の原因でもあるからな
庶民のデフレマインドの強固さは
いや普通に値上げしてええやん
庶民のデフレマインドの強固さは
いや普通に値上げしてええやん
103: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:27:26.92 ID:K7s7rIb/a
いうてマックは安くせなどうにもならんかっただけで昔は良かったと手放しに懐古できるもんでもないからな
牛丼屋が価格競争して一杯200円とかやってたあの感じに近い只異常やったんや
牛丼屋が価格競争して一杯200円とかやってたあの感じに近い只異常やったんや
105: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:27:39.41 ID:F8KrUnB20
この頃バーガー65円やなかったっけ
106: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:28:19.74 ID:vHMC18Nqa
https://i.imgur.com/h4N8Nxy.jpg
107: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:30:33.02 ID:dY1eomso0
給料自体は増えてるやろ
少子高齢化で社会保障の天引きがうなぎのぼりなだけや
少子高齢化で社会保障の天引きがうなぎのぼりなだけや
116: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:42:42.48 ID:WRw8y9aa0
ハンバーガーが安い頃やな
119: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 07:44:49.89 ID:ZNlClFY5M
フィレオフィッシュ100円の時あったよな
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677015694/
ありがとうございます
この頃はまだグリドル無かったんだ?ちょっと意外だったわ。
2003年頃の価格帯覚えてるよ
ドライブスルーでサッと買ってその辺に車を止めて朝マック食べてた
嫁と車で遠出する朝は必ずマックだったな
離婚したけど
マックグリドルとかいう糞まずいものは
メニューから消していいよ
価格も抑えてようやっとる
マクドナルドは給料も上げてるからなぁ
離婚は草
マック食わされたから逃げたのか
更に今はユーラシア大陸の戦争によって輸入費が高くなってるし
人件費も最低賃金問題あるから安くできないやね。
いかし今はマックよりモスの静岡限定を食べたい気分。
3年前の方が安かったな
まあ今はエネルギー原価高騰してるから仕方ない