
佐野ラーメンなどご当地ラーメンの魅力について
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:45:43.171 ID:X06hwLeE0
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:46:21.188 ID:j0r8UvxNM
アウトレットは?
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:47:06.353 ID:X06hwLeE0
>>2
日光行く途中で寄ったから行ってないんよな
日光行く途中で寄ったから行ってないんよな
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:46:45.082 ID:fDSYQgey0
そういう麺まずいよね
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:48:01.391 ID:X06hwLeE0
>>3
モチモチてゅるてゅるで美味かったぞ
モチモチてゅるてゅるで美味かったぞ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:46:47.176 ID:/X+47dOy0
ようすけくん!名前は隠そう!
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:47:15.907 ID:a0yzI0L40
塩原スープそばという隠れた名物
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:49:10.740 ID:X06hwLeE0
>>6
あれ美味いん??
あれ美味いん??
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:52:38.746 ID:a0yzI0L40
>>10
普通に美味いよ
普通に美味いよ
スープ入り焼きそば(スープいりやきそば、スープ入焼そばとも)は、栃木県那須塩原市の塩原温泉郷で提供されているご当地焼きそば。
ウスター系のソースで炒めた焼きそばの麺に、キャベツなどの野菜を煮込み鶏がらや醤油などで味付けしたスープをかけた麺料理。見た目はラーメンに類似するが、内容は焼きそばであり、その味付けは焼きそばの風味がするものとなっている。
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:49:01.647 ID:iompi/SAa
佐野ラーメンって平たい麺で塩と醤油の間の子みたいなスープのやつだろ?
バリバリの関東ラーメンなのに関西人が好きそうなやつ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:50:21.487 ID:X06hwLeE0
>>8
関東人でもいけるやつ
関東人でもいけるやつ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:49:06.351 ID:cGpUV4hja
佐野ラーメンと喜多方ラーメンは美味いよね
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:50:49.536 ID:X06hwLeE0
>>9
喜多方ラーメンも食べてみたいな…
喜多方ラーメンも食べてみたいな…
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:50:41.077 ID:A42GjVvH0
佐野ラーメンなら匠屋が好き
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:53:05.822 ID:KZdvOmkj0
こういうのでいいんだよ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:54:03.848 ID:FCcBYGoY0
ようすけは特別うまいの?
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:55:15.758 ID:NkAJEExta
ニュータッチの麺思い出した
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:55:28.561 ID:iLoxL4G70
佐野ラーメンの麺はうまいんじゃないの
本丸亭の麺がこれから来てるだろ
本丸亭の麺がこれから来てるだろ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:55:56.909 ID:A7rF9Slv0
ようすけ美味いよね
佐野ラーメンでいちばん好き
佐野ラーメンでいちばん好き
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:56:27.591 ID:aO+H8wMkd
佐野ラー普通だったな
喜多方の方が圧倒的にんまい
喜多方の方が圧倒的にんまい

22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:58:26.761 ID:nW3FuEMKa
>>21
それより美味いのが白河ラーメンな
それより美味いのが白河ラーメンな
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 18:00:00.824 ID:aO+H8wMkd
>>22
白河も普通
とら食堂とかでしょ
白河も普通
とら食堂とかでしょ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 17:59:09.226 ID:HRDsA9GP0
佐野~白河~喜多方
の縦ラインは日本のラーメンでもトップクラスのラインだと思う。
の縦ラインは日本のラーメンでもトップクラスのラインだと思う。
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 18:05:01.190 ID:7oPnR1UB0
>>23
全く同感
全く同感
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 18:07:58.594 ID:nW3FuEMKa
>>23
白河ラーメンって10年以上前は並ばなくても食べられたのにあばれる君のせいで行列やばいわ
白河ラーメンって10年以上前は並ばなくても食べられたのにあばれる君のせいで行列やばいわ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 18:00:59.301 ID:iompi/SAa
喜多方ラーメンは「醤油のラーメン食いてえな」って時に「そうだよ!これだよ!」っていう旨さ
客の要求満足率100%みたいな
客の要求満足率100%みたいな
佐野ラーメンはそれよりはクリエイティブ
でも俺はなんか微妙に違う気がしてそこまで好きではない
美味しいは美味しい
でも俺はなんか微妙に違う気がしてそこまで好きではない
美味しいは美味しい
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 18:01:51.129 ID:K4tjKXc4d
〇〇ラーメンとかいうけど美味いのは店次第
>>1はいい所に当たって良かったな日頃の行いか情報集めが上手いのか
>>1はいい所に当たって良かったな日頃の行いか情報集めが上手いのか
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 18:02:07.929 ID:53a3R9G30
佐野ラーメンって梅干し入ってるものじゃないの?
幼稚園の頃に佐野に住んでてその時に食べたラーメンに梅干しが入ってたからそういうものかと思ってた
幼稚園の頃に佐野に住んでてその時に食べたラーメンに梅干しが入ってたからそういうものかと思ってた
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 19:18:34.537 ID:KjYzm1A5M
>>27
佐野ラーメンは青竹で打った縮れ麺じゃなかったかな
俺はそれより佐野のでっけえ餃子が好き
佐野ラーメンは青竹で打った縮れ麺じゃなかったかな
俺はそれより佐野のでっけえ餃子が好き


29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 18:05:16.386 ID:uLigLT/Yd
うまそう
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 18:12:20.158 ID:2yrDL9ygF
うまいっちゃうまいんだけど常習的に食いたくなる味じゃないんだよなあ
個人的にはラーメンショップのが好きだ
個人的にはラーメンショップのが好きだ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 18:35:44.311 ID:WnHt18S6a
スープがうめえんだよ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 19:01:36.266 ID:JNm+X1hZ0
こういうのでいいんだよ系のひとつだと思うわ佐野ラーメン
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 19:12:38.664 ID:2ZfHAflr0
ようすけいこうとは思ってる
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/14(水) 20:18:25.306 ID:cXGsqICT0
SAでたべたけど別においしくなかった
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1671007543/
ありがとうございます
わい福岡のおっさんやが
佐野ラーメンと喜多方ラーメンの美味さには
感動した思い出がある。
本当に素晴らしい。
やたらと喜多方ラーメン推して佐野ラーメンを腐すやつ湧くよな
工作めいててなんか気持ち悪い