
1: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:02:20 ID:CE5f
「貧乏人おるやん」と思われないように20時くらいに惣菜コーナーを見張る方法
4: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:02:50 ID:YlCZ
スーツ着て行くだけでええぞ
5: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:03:02 ID:CQYZ
いやあ金持ちですがたまには庶民風の食事もいいものですなあ!
と叫びながらレジにもっていく
と叫びながらレジにもっていく
6: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:03:23 ID:MewD
思われて何が問題?
実際金ねンだわ
実際金ねンだわ
7: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:03:31 ID:yjuq
>>6
これ
これ
10: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:04:22 ID:CE5f
>>6
恥ずかしいやん
恥ずかしいやん
17: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:05:52 ID:iArP
>>6
たまにならええけど
毎日のように値切りシールの総菜セットと安酒をレジに持ってくの
恥ずかしいんよな
仕事帰りだと高校生のバイトいるしな
たまにならええけど
毎日のように値切りシールの総菜セットと安酒をレジに持ってくの
恥ずかしいんよな
仕事帰りだと高校生のバイトいるしな
18: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:06:09 ID:glNp
>>17
なんか問題あんの?
なんか問題あんの?
8: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:03:51 ID:FGhj
電話するふりしながら「え?〇〇弁当買って帰ればいいの?一個?」っとか誰かの分だと思わせる
9: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:04:04 ID:iArP
ワイもこれ恥ずかしいから
セルフレジ使うようにしてるわ
セルフレジ使うようにしてるわ
12: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:04:54 ID:s5xB
ランボルギーニでいく
19: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:06:20 ID:jGEp
もうオーラ出てるから無駄だゾ
36: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:08:40 ID:bFuY
万札で支払う
51: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:11:12 ID:yx1n
「このクオリティで半額…この店、素晴らしいですわね」とコメントしながらレジ通す
52: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:11:19 ID:kGkj
>>51
草
草
63: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:13:05 ID:u3tP
ただ単に半額弁当購入するだけならなんも思われへんやろ
日常的にそれやってるならたしかになにも思われてそうやけども
日常的にそれやってるならたしかになにも思われてそうやけども
64: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:13:13 ID:kGkj
金がマジでない奴が買ってんのか、それとも金持ってるけど節約で買ってんのかわからんわ
どの層が買ってるんや
どの層が買ってるんや
67: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:13:40 ID:kuzy
>>64
金は節約したいけど自炊はできない勢
金は節約したいけど自炊はできない勢
74: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:14:27 ID:iArP
>>67
こういうリーマン多いと思うんよな
だからセルフレジは助かる
こういうリーマン多いと思うんよな
だからセルフレジは助かる
77: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:14:47 ID:2zkp
ワオもレジじゃないけど、スーパーで働いてたから分かるけど
毎日来るやつはどうしても覚えちゃうから、それはしゃーない
ただ〇イジムーブしなければ、よく来るなくらいにしか思わないから安心しろ、
値下げをせかせたり、しないでスマートに買えばいつも見るなくらいしか思わん
毎日来るやつはどうしても覚えちゃうから、それはしゃーない
ただ〇イジムーブしなければ、よく来るなくらいにしか思わないから安心しろ、
値下げをせかせたり、しないでスマートに買えばいつも見るなくらいしか思わん
91: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:16:20 ID:jGEp
ご飯は炊くわ 炊いたほうが美味しいだもの
116: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:19:39 ID:jGEp
せっかく作った食べ物が半額すぎて捨てられるなんて勿体ないやん?
124: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:20:35 ID:2zkp
値引きしてる店員の後ろでゾロゾロしてるのメンタル強いよな
ワイは値引きしてるなーと思っても、別のところフラフラして、終わった頃合いを見計らって、「お、ラッキー値引きされてるやん!」みたいな顔で買い物してるわ
ワイは値引きしてるなーと思っても、別のところフラフラして、終わった頃合いを見計らって、「お、ラッキー値引きされてるやん!」みたいな顔で買い物してるわ
128: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:21:08 ID:kA1n
会計のときに店員にチップを渡す
134: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:21:40 ID:5TBt
店員の目の前で値引きシールを剥がす
143: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:22:51 ID:TsrV
>>134
かっこいい
かっこいい
137: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:22:10 ID:DbK5
貼る側のワイからすると廃棄少なくなるから積極的に買って欲しいわね
174: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:25:37 ID:Gb1C
これペットにあげるんすよwって言いながらレジ持っててってる
JKの店員さんはへぇ~ってニコニコしてくれてる
多分ワイに気があるんだと思う
JKの店員さんはへぇ~ってニコニコしてくれてる
多分ワイに気があるんだと思う
176: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:25:56 ID:834w
>>174
それニコニコやなくて苦笑いやぞ
それニコニコやなくて苦笑いやぞ
183: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:27:21 ID:IluY
誰も買わなきゃ廃棄されるんやし
環境保全に貢献してると思って胸張って買えや?
環境保全に貢献してると思って胸張って買えや?
186: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:27:39 ID:MQeZ
レクサス乗りの間で半額弁当流行ってんだよな~!
195: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:28:25 ID:kuzy
SDGsの精神や
230: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:33:10 ID:u3tP
スーパーの惣菜の真実、ガチでヤバい!!
233: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:34:07 ID:lB2B
>>230
弁当って基本1日かその日の消費期限やしな
弁当って基本1日かその日の消費期限やしな
247: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:38:33 ID:2zkp
ラーメンハゲの情報を食ってるじゃないけど
半額シール民は、惣菜じゃなくて、半額シールを食ってる感あるよね
半額シール民は、惣菜じゃなくて、半額シールを食ってる感あるよね
249: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:39:22 ID:d1G8
>>247
草
草
248: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:38:59 ID:lB2B
でもお前らも半額だとちょっと嬉しいよね?
261: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:44:47 ID:2zkp
逆に成城石井とかでも半額シール張り出したら
マダムがそこに群がるんやろうか?
マダムがそこに群がるんやろうか?
264: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:45:40 ID:VNPo
>>1
実際貧乏人なんやからそう思われてもしゃあないやろ
実際貧乏人なんやからそう思われてもしゃあないやろ
266: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 13:47:25 ID:DbnK
ロレックスつけとく
277: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 14:00:37 ID:5g0c
他人にどう思われるかより自分がどう感じるかなんだよな
279: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 14:02:57 ID:1HJQ
マジレスすると高い定価品と一緒に買えばいい
高級菓子とか高級酒とか肉とかな
高級菓子とか高級酒とか肉とかな
282: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 14:07:36 ID:2zkp
>>279
もうそれ好きな弁当定価で買えるじゃん?
もうそれ好きな弁当定価で買えるじゃん?
283: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 14:09:31 ID:IIt6
結果多く払ってたら意味ないやん
285: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 14:18:06 ID:qMcg
「いやー半額シール貼られたわぁ不本意だわぁ!!」ってレジ中独り言連呼
286: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 14:18:33 ID:e0qE
二つ買う
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670385740/
ありがとうございます
「私たちに明日はない😢」
という切実なPOPで並んでいるから堂々と買っている
フードロス削減に貢献しているんだよ、うん
そんなどうでもいいこと気にしてるやつが一番恥ずかしいよ
どうどうと買え
人を見下したい人間が多すぎるんだ、過敏になるのもしゃーない。
でもそういう人間は例え高級品を買ってたとしても(安っぽい服着といて高級品w)とか考えるだけだから気にしないでいるしかない。
その日に食べるのに値引き品は何も恥ずかしくないよ
値引き品を明日の弁当とするなら情けないかもだけど、そんな事情誰も気にしてないよ
半額シールを見ただけで貧乏人判定されるから何をやっても無意味
店員もほぼすべてアルバイトの貧困家庭だから
「ここからここまで全部くれ!」って大人買いしろ!
食べないのは冷凍しとけ!
半額になるのは当たり前だし、特売日作ってるスーパーの店員はそんなことは誰も気にしてないよ
ない
そんな低俗な西進でベン・トーの世界にいることは許されない
去るがよい
そのどうでもいい見栄があるから金がねンだわ。
レジで会計してもらってる時に
「えっあっあっえぇっ!これ消費期限今日までかよ、間違えたぁー。」
「あっあっ大丈夫です!交換する時間で弁当代稼げちゃうんで勿体ないっす。今日食べます。」
「あっそうか!SDGsも新規投資先ではありだなー。発展途上国と製造業の絡みがうんたらかんたら、、、お姉さん、良い気づきをありがとう!」
これで楽勝
何ならお姉さんも付いてくる
そのじかんにすーぱーでごはんかってるじてんでかねもってるとはおもわれないからきにすんな……
捨てるくらいなら買ってやるって態度でよくね?
その人の雰囲気で金の有る無しって何となく透けて見えるから堂々としとけばいい
実際に金が無いとしてもだ
元店員の立場から言うと
「ここの弁当好きなんですよ」とか
「半額だと助かるんだよね〜」とかニコニコしながら言ってくれるおじいちゃんにほっこりするから堂々としてていいよ
変に小細工してる奴の方が見てて恥ずかしいわ
身だしなみに気を付ける
1万円札10枚くらい挟んだマネークリップを取り出して
そこから支払う
見た目や雰囲気取り繕っても見切り品買ってる事には変わらんのだから気にすんな
気になるなら
値引き待ちで店内でうろつかない
弁当総菜の売り場近くで待機しない
シール貼ってる店員に近づかない
時間見計らって入店
さっさと選んでさっさと会計済ます
売り切れてたら諦よう
万券の札束5~6個手で抱えておいて、支払い時その中から1枚抜き取って支払う
しっかりしたスーツ姿だけど、疲れ果てた感じで支払いゴールド以上のカード使ってれば
半額ねらいじゃなくて半額の時間にしか来れない人だと思われるよ
休日は値引き直前の時間に行って値引き前の弁当買えばさらにok
札束の写真を見せびらかして買う、写真。
お前ら何時に買うつもりなんだよ
帰宅途中で買う弁当惣菜は嫌でも値引きされてるだろ
こう考えてること自体が恥ずかしい行為なのに気付いてない
全然そんなこと考えたことなかった
お、半額じゃんラッキーくらいにしか思わなかったわ
複数個買って、数日おきに行けばいいやん。
たくさんの半額弁当を買って冷凍して保存してるようだ