
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658298214/
2: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:24:00 ID:VsUY
暑そう
3: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:24:19 ID:IDXB
【うまい】ラーメンショップ【うまい】
4: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:24:44 ID:k8Et
家系の元祖やん
5: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:25:34 ID:xa56
ド田舎っぽい
7: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:26:28 ID:0tDH
老舗やw
8: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:27:20 ID:uutL
画角が悪いだけで角度変えたら普通に住宅街そう
9: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:28:40 ID:3SrK
https://i.imgur.com/Zg2jjb5.jpg
メニューはこんな感じやな
メニューはこんな感じやな
10: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:29:54 ID:3SrK
ちな青森の平内店
超絶ど田舎やな
超絶ど田舎やな
12: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:31:21 ID:IDXB
このラインナップされると
ワイなら780の味噌買っちゃうかなあ
ワイなら780の味噌買っちゃうかなあ
13: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:32:28 ID:3SrK
https://i.imgur.com/ykcmdNi.jpg
とりあえずセルフで無料サービスのカレー食うわ
とりあえずセルフで無料サービスのカレー食うわ
14: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:34:06 ID:xa56
>>13
セルフで無料?!?!?!
セルフで無料?!?!?!
22: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:38:12 ID:3SrK
>>14
たぶんこのお店だけやろな
まぁ無料やから普通のカレーやな
たぶんこのお店だけやろな
まぁ無料やから普通のカレーやな
19: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:35:08 ID:NyjJ
>>13
これだけ食って帰れば?
これだけ食って帰れば?
29: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:44:46 ID:f7JB
>>19
流石になんか頼まないとだめやろ
流石になんか頼まないとだめやろ
17: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:34:39 ID:k8Et
青森ってご飯無料のラーメン屋多いよな
18: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:34:40 ID:xgq0
あれ?こんな高かったけ?
20: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:36:53 ID:3SrK
https://i.imgur.com/BDUQHs7.jpg
来たわ
煮干し煮干しラーメン大盛りチャーシュー増量
来たわ
煮干し煮干しラーメン大盛りチャーシュー増量
21: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:38:02 ID:k8Et
これはデブ
23: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:39:47 ID:3SrK
ちなワイ基本1日1食やねん
24: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:40:44 ID:3SrK
アカン
カレー食い過ぎた
カレー食い過ぎた
25: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:42:22 ID:Xyij
残 す な よ ?
27: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:43:45 ID:3SrK
腹キツいわ
スープに無料ライスぶち込んでおじやにするて〆は無理やな
スープに無料ライスぶち込んでおじやにするて〆は無理やな
28: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:43:48 ID:1sLI
さすがラーメンショップ
同じ看板でも店によって出すものが全然違うな
あのねぎ使って無いのね
同じ看板でも店によって出すものが全然違うな
あのねぎ使って無いのね
30: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:46:15 ID:QG7O
青森って煮干しスープ多いんか?
34: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:47:27 ID:3SrK
>>30
青森の煮干しラーメンはいわゆるセメント系やな
青森の煮干しラーメンはいわゆるセメント系やな
31: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:46:42 ID:3SrK
めっちゃ食った
頑張ってスープも飲み干したわ
ご馳走でした
頑張ってスープも飲み干したわ
ご馳走でした
33: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:47:20 ID:Xyij
容赦のないトッピング
35: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:47:27 ID:ViqH
ええとこやな
増量期に行ってみたい
増量期に行ってみたい
37: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:49:20 ID:ViqH
それにしてもど田舎やなー
こんな場所におんj民住んでるんか
こんな場所におんj民住んでるんか
38: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:52:42 ID:3SrK
>>37
ちなワイの家はもっとド田舎やで
用事あって町まで出てきたついでや
ちなワイの家はもっとド田舎やで
用事あって町まで出てきたついでや
40: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 15:55:51 ID:3SrK
ワイの生活圏にもう1軒ラーメンショップあるけど調べてみたらそっちは全く別もんらしい
ラーメンショップおもろいな
ラーメンショップおもろいな
41: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 16:03:02 ID:SaGS
この謎の店チェーンやったんか
近所にもあるわ
近所にもあるわ
42: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 16:04:29 ID:QG7O
>>41
チェーン店(味に共通性があるとは言ってない)
チェーン店(味に共通性があるとは言ってない)
46: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 16:08:35 ID:3SrK
>>42
そうそう
ぶっちゃけ看板借りとるだくで全く縛り無いらしいよな
そうそう
ぶっちゃけ看板借りとるだくで全く縛り無いらしいよな
43: 名無しさん@おーぷん 22/07/20(水) 16:04:59 ID:deLF
これはうまそうなラーショ
ありがとうございます
ラーメンショップほどチェーンなのに店ごとに質も量も味もサービスも変わる店はねえよ
本当に美味い所は美味いけど不味い所は不味いからなあ
家系の元祖とかいうコメ嫌い
できそこないのチンピラどもが
何か見覚えのある店だと思ったら、よく行くラーショだった。ここは、ネギダレが売っていて、家でも気軽にラーショ風のネギ作れるから、良く買う。
うまいうまい言うてるけどうまそうには見えん
あやしい通販で「本当に、本当に」と連呼するおばはんみたいwww
美味そうに見えんって…各地のラーショが無くならないのわかってる?見た目じゃないんですよ。あのネギは、ラーショならではです。YouTubeでもいろんな地域のラーショ紹介されてます。大食いの人も各地で高評価してますよ。一回行ってみろ!
無料でカレー来るのすげえ
チャーシュー旨そう