
人気ラーメン店は回転率が命。パッと食べてパッと出るのが暗黙のルールですが、子どもが居るとなかなかそうもいきません。人気ラーメン店で「子連れお断り」と言われてしまった男性が、「納得いかない」と相談を寄せました。https://t.co/qsgBb1lsOI
— 弁護士ドットコムニュース (@bengo4topics) June 20, 2022
どんな客を入れるかを決めるのはオーナーや店長の意向次第
ほんとそれ
まじでこれを理解してない奴一定数いる
公共施設じゃねーんだよ
馬鹿野郎!!
俺は偉いんだ!!
お客なんだ!!
神様なんだ!!
他の神様のご迷惑になるので・・・
気にくわなければそんな店には行かなきゃいいだけですよお父さん
演奏会ならともかく
ラーメン屋かぁ
席一人分無駄になるうえに親のラーメン分ける奴いるし
理由はうるさいからだそうだw
貼り紙でもあればいいのに
>>1
何を言っても「とにかく子どもはダメ」の一点張りでした。
ことばっかり言ってるって気がつかないんだよな
確かに
そもそも「~の一点張りでした」なんて恣意的に相手を悪く言おうって強い意志を感じるしな
そもそもラーメンなんか子供と食いにいくか?
丸源、魁力屋とかチェーン店系はお子様ウェルカムな店も多いね
万一幼児がひっくり返して火傷でもしようものなら一大事だ
酔っ払いは入れない店もあるけど、店にとっては不要なリスク取りたくないのはわかる

安心して店に入れる要素ではあるわ
困るのは子連れはダメとはっきり言えず、別の理由で断ってくる店。
小学生以下はダメくらいか
中学生との親子なら大丈夫な気もする
>>181
> 狭い店内なので席がばらける可能性があること、他のお客さんもいること、ゆっくりできないこと
一人で全部できるのが条件だろ
リンク先読め
それにも触れてる
その執念深さで誰が平和になるのか
子供だってずっと子供な訳じゃない事気づいてる?
そういうファミリー層も大事にやってますよって店使ってあげた方がWinWinじゃん
タグ関連記事
コメントありがとうございます
-
ガキと酔っ払いは私有地から出すな
家で大人しくシコシコしてろ邪魔だから -
うちの近所のラーメン屋は子供が走り回って他のお客さんに火傷させて以来小学生以下禁止になったらしい。
-
あのな、親子四人出来て、親2人前しか注文されず、おまけに子供用の小皿とフォーク用意せいとか個人の店で言われてみい。
席二人分売上減るわ、チンタラ食われて回転率落ちるわで大迷惑と想像すら出来ない馬鹿親。 -
この親も入店禁止だな
-
なんで「法的に問題ないのか」っていう問の立て方するかな。もうすでにツッコミめちゃくちゃあるけどさ、こんなん問題ないに決まってるじゃん
馬鹿なりにマスゴミとかからの同情がほしいとか、店を炎上させたいとかいう下衆な目的があるとすれば、もっと別の言い方をしたらうまく行った可能性はある
法的にってのはいつでも強い言葉じゃない。この親父みたいな馬鹿にとっては、自分の首を絞める言葉になる。
-
なんで「法的に問題ないのか」っていう問の立て方するかな。もうすでにツッコミめちゃくちゃあるけどさ、こんなん問題ないに決まってるじゃん
馬鹿なりにマスコミさんとかからの同情がほしいとか、店を炎上させたいとかいう下衆な目的があるとすれば、もっと別の言い方をしたらうまく行った可能性はある
法的にってのはいつでも強い言葉じゃない。この親父みたいな馬鹿にとっては、自分の首を絞める言葉になる。
-
売買契約の基本中の基本「双方の合意」これは学生の時に習わなくなったのか?
そもそも売る側が売らねぇっつってんのに法的もクソもあるかよ -
お客様は神様だけど信仰する神様を選ぶのは店側定期
-
ドレスコードみたいなもんだな
-
入店時に断ってんだから法的根拠もクソもない
この親がアホなだけだ -
飲食店で食事するのは契約行為やぞ。契約は両者の合意によって成り立つからな。
-
暖簾にピンクのあのカーテン
-
ラーメン屋に限らず、リーマンご用達のデカ盛りの店でも見たことあるな。
俺はそれでいいと思う。シェアは以ての外。真剣勝負で胃袋の限界に挑む場で
ガキンチョの声は雑音すぎる。
採算度外視で「いいの?この値段で?」という店だから普段無愛想な店主夫婦でも
許せちゃうんだよ。実際に会話を交わすとすごくいい人でさ、そんな人が
禁止事項として出しているんだから、やっぱ何らかの線引きは必要じゃないんかな?その店、初見殺しで「え?ライス少な目できるの?」って感じでカップルが
後で慌てて後出しオーダーするような店なんだよ。 -
お子様の頭上で湯切りしてやれ
-
最初からお断りしないと、バカ女に絡まれて炎上した中本みたいになる
-
お前の頭が問題だラヲタオヤジ
-
子供には「大人になったら連れてきてやる」って言っときなさいや。
-
ラーメン屋の「子供連れ禁止」は納得がいかない。
この前食べに行った店も行列で並ばされた挙げ句にいざ入店しようとした時に、
店員さんに「うち、子ども連れはお断りしているんです」と言われました。
何を言っても「とにかく子どもはダメ」の一点張りでした。
結局ラーメンを食べられたのは私だけで子供は食べられませんでした。
不憫で仕方ない。 -
なぜダメなのかをバカでも納得できるように理由を添えて説明しても店の想定を超えたバカだったから理解できない悲しみ
-
店のルール以前に、子育てに協力する世の中を求めてるんだろうね
その観点からすると、子供連れお断りは逆行してる -
↑全体主義者いて草
ラーメン店は私人なんだよなあ -
一見様お断りとかありますし、それが許されてるんだということ、
お店のルールにはちゃんと理由があることも考えてほしい
この件も普通に行列のできるお店だと子供連れってメニュー決めるのも食べることも遅いだろうし
そうすると円滑に回せないんだろう。前にも芸能人で長時間居座ってしまって迷惑かけてた人いたし -
一点張りされるくらいしつこく要求
それでも納得出来ずにネットで拡散
これもう親も出禁だろ -
小料理屋とか割と子供禁止だからなぁ
-
中途半端に調べられる時代だからこういう勘違いするやつ多いんよな
特に法律関係はトンチンカンなのが多すぎる
事例に関係なく、判例があれば全てその通りになると思ってるようなのを見ると呆れますわ
ちょろっと見た程度で理解できるんなら、司法試験の価値なんか介護福祉士レベルと変わらんのよ
なんで、難しい試験で担保取ってるのか考えへんのかって思うわ
お気軽にコメントを♪
サイト内記事
2chまとめのまとめアンテナ アンテナバンク BestTrendNews みーアンテナ(´∀`) くっきんアンテナ セピアアンテナ 棒読みあんてな グルメアンテナ おまとめ まんぷくアンテナ アンテナ速報 ガッてな 2chnavi いわしアンテナ >°))))彡 つべこアンテナ ポカーンあんてな 良いサイト100選 アフォニュース ニュースチョイス このワロwww ニュース星3つ! キタコレ! にゅーれす 2ちゃんねるまとめのまとめ まとめりー 2GET いーあんてな(#゜w゜) とろたまヘッドライン !ANTENNA? しぃアンテナ(*゚ー゚) にゅーぷる にゅーもふ まとめくすアンテナ News人 2chまとめあんてな1
・相互サイト様
2ちゃんねる まとめてみました 燃えよVIPPER
・挑戦中
5ちゃんねるまとめのまとめ
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
- PREV
- 【悲報】ペペロンチーノ界隈、派閥が多過ぎる
- NEXT
- 焼きそば専門店やろうと思うんやがどう?
フォローよろしくお願いします
画像RSS
サイト新着記事
画像RSS
アーカイブ