サイト内関連記事
いつもありがとうございますRSS
記事本文

仙台名物、食べるべき物
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650974596/
1: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:03:16 ID:RH15
牛タン屋「2200円!1800円!2000円!」
ワイ「吉野家の牛丼でええか…」
2: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:04:00 ID:Pa6D
そもそもお昼時どこも混んでて入る気失せるやろ
4: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:05:07 ID:RH15
牛タンごときに2000円も出したくないよな
5: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:05:33 ID:SPMO
麦とろ飯セットでええやろ
6: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:05:57 ID:Fful
なんかもうほんまに貧民よな
7: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:06:14 ID:6XkB
一回出して食ってみろよ、価値観が変わる
8: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:06:41 ID:RH15
>>7
ただ牛タンを厚く切っただけやないの?
ただ牛タンを厚く切っただけやないの?
10: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:07:10 ID:6XkB
>>8
そもそも薄い牛タン食ったことないから😅
焼肉屋に出てくるタンイメージしてる?
そもそも薄い牛タン食ったことないから😅
焼肉屋に出てくるタンイメージしてる?
11: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:07:45 ID:RH15
>>10
うん
うん
16: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:08:49 ID:6XkB
>>11
そんなんじゃねえわ
そんなんじゃねえわ
17: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:10:38 ID:Xxlo
>>16
どんな感じなんだよ
どんな感じなんだよ
9: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:06:45 ID:J5xj
そこまでケチるならなぜ旅行したのか
12: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:07:55 ID:7OJJ
閣って店いけ
高いがめちゃ旨いぞ
高いがめちゃ旨いぞ
13: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:08:04 ID:GqZN
牛タンって肉厚だとグロくない?
薄いそこらで売ってるのが好きなワイは異端か、、
薄いそこらで売ってるのが好きなワイは異端か、、
15: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:08:45 ID:SPMO
牛タン定食
タンカツ
ねぎ味噌
刺身わかめ
ビール
タンカツ
ねぎ味噌
刺身わかめ
ビール
牛タン屋に行ったワイの定番の注文や
19: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:11:07 ID:WUPq
旅行の時くらい値段気にすんな
20: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:11:20 ID:BsuU
コストコの牛タンすこやわ
21: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:11:21 ID:TYlM
仙台で食った牛タンいい値段したのに美味しいよりも先にしょっぱいが来たわ
23: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:11:45 ID:6igF
仙台に行ったらホヤ食うのがええで
26: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:12:02 ID:SPMO
>>23
ほや刺し食えるんか?
ほや刺し食えるんか?
28: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:12:41 ID:6igF
>>26
美味しいで
塩辛でもご飯いっぱい食える
美味しいで
塩辛でもご飯いっぱい食える
24: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:11:55 ID:74rO
美味しいけどかなり高いから躊躇するわ
25: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:12:02 ID:Aw99
安さ重視ならずんだ餅や
30: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:13:36 ID:74rO
https://i.imgur.com/TbTYk7a.jpg
ホヤ、安い
ホヤ、安い
34: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:15:49 ID:zmF4
牛タン屋にしては安くね?
38: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:19:51 ID:RH15
>>34
1番少ない枚数で値段言ったからな
牛タンの枚数増やしたらもっと高い
1番少ない枚数で値段言ったからな
牛タンの枚数増やしたらもっと高い
40: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:20:29 ID:UhWG
仙台の牛タンてオーストラリアかアメリカ産だし、特別うまいわけでもなければ、安くて量が多いとかでもないんよね
ふるさと納税でも牛タン選ぶのに仙台周辺選ばん
ふるさと納税でも牛タン選ぶのに仙台周辺選ばん
47: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:32:13 ID:6XkB
>>40
大阪のたこ焼きのタコは大阪湾で獲れたんか?
大阪のたこ焼きのタコは大阪湾で獲れたんか?
48: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:36:26 ID:UhWG
>>47
大阪は名物なぶん、安く買えたりするやん
仙台は安くもないし、特別な味付けでもないし、特に他で喰う牛タンよりうまいわけでもないという残念仕様やん
大阪は名物なぶん、安く買えたりするやん
仙台は安くもないし、特別な味付けでもないし、特に他で喰う牛タンよりうまいわけでもないという残念仕様やん
51: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:38:37 ID:74rO
>>48
牛タンは大阪にも支店あるしなあ
わざわざ仙台で食わんでも……って思ってしまった
牛タンは大阪にも支店あるしなあ
わざわざ仙台で食わんでも……って思ってしまった
57: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:41:31 ID:UhWG
>>51
それなんよね
他見でも変わらん値段帯、味付けあるし
牛タン有名だからと期待すると値段もクオリティも普通レベルでガッカリや
それなんよね
他見でも変わらん値段帯、味付けあるし
牛タン有名だからと期待すると値段もクオリティも普通レベルでガッカリや
58: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:43:02 ID:74rO
>>57
美味しいっちゃ美味しいんだけど
地元でも食べれるようになってしまったのなら
仙台だと寿司とか海鮮とか食べてしまうわ
美味しいっちゃ美味しいんだけど
地元でも食べれるようになってしまったのなら
仙台だと寿司とか海鮮とか食べてしまうわ
42: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:23:27 ID:TSkH
2000円ならええやん
ワイが食うたところ4800円やったわ
美味かったンゴ
ワイが食うたところ4800円やったわ
美味かったンゴ
43: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:26:07 ID:RH15
>>42
ちなみにどこや?
ちなみにどこや?
44: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:27:52 ID:TSkH
>>43
11年前やから名前覚えとらんな
地元の知り合いに旨い店やってつれてってもろたんや
11年前やから名前覚えとらんな
地元の知り合いに旨い店やってつれてってもろたんや
52: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:39:28 ID:TSkH
まぁコストコのクソデカ牛タンで十分っちゃ十分、安いし
56: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:41:14 ID:74rO
大阪のたこ焼きはそないに旨いもんでもないし、串カツとかホルモン焼きの方が……
60: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:45:31 ID:Bwld
仙台市民 一回しか食ったことない 寿司の方が好き
61: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:47:02 ID:74rO
ワイは仙台住んでた時は牛タンはあんまり食べなかった
高いから
玉こんとひょうたん揚げとあぶらげ、エンドー餅店のずんだ餅は良く食ってた
高いから
玉こんとひょうたん揚げとあぶらげ、エンドー餅店のずんだ餅は良く食ってた
67: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:54:35 ID:M4md
はらこ飯は地元感あっていいと思うで。めったに食うもんでもないけど。

68: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 21:55:21 ID:74rO
>>67
季節限定もんやからなあ
季節限定もんやからなあ
70: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 22:11:33 ID:mk3M
ずんだシェイクでええわ
71: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 22:11:49 ID:mk3M
ワイのおすすめはぶなの森っていうお菓子やね
72: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 22:12:16 ID:m4uw
食うたらほんま涙ちょちょ切れるで
73: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 22:12:56 ID:ssl4
仙台は牛タンよりずんだシェイクと笹かまの方が感動した
特に笹かま。買いまくったわ
タグ関連記事
本日サイト人気記事
食べ物オススメRSS
サイト新着記事
コメント欄
コメントありがとうございます
-
初めて食べるときってだいたい大学進学で仙台に来たとかだよな。
知り合ったばかりの3人組で行くと、大皿に3人前盛られてくるから、ペース合わせて食べなきゃならなくて気を遣うぞ。ま、社会勉強だ。
あと、辛い奴が付いてくるんだけど、予想より辛いから気を付けろ。一口に口に入れて、知り合ったばかりだからすぐ吐き出せなくて、辛さで全部リバースした奴がいた。
味は美味い。 -
牛タンが高いのは否めないけどそこで吉野家になるのは流石にないわー
-
肉は薄切りの方が良いわ、分厚いと肉の臭みを感じちゃう。
-
この時期になると近所のスーパーでホヤ売ってるんだけど先日初めて買ってみた
捌き方調べて食べてみたけどなんか口の中に雑味がすごい全部捨てた
新鮮なやつだとそうでもないのかな?100円だったからいいけど記事にあるやつ高くね?w -
>肉は薄切りの方が良いわ、分厚いと肉の臭みを感じちゃう。
程度によるが、それはもう好みの問題なので主張せず無難なところで食っててほしいとしか
-
この人たち9割輸入だって知ってんのかなあ
お気軽にコメントを♪
ランキング参加中です♪
食べ物画像RSS
食べ物RSS
RSSヘッドライン
最新グルメRSS
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
・相互RSSなど随時募集中です
2chまとめのまとめアンテナ アンテナバンク BestTrendNews みーアンテナ(´∀`) くっきんアンテナ セピアアンテナ 棒読みあんてな グルメアンテナ おまとめ まんぷくアンテナ アンテナ速報 ガッてな 2chnavi いわしアンテナ >°))))彡 つべこアンテナ ポカーンあんてな 良いサイト100選 アフォニュース ニュースチョイス このワロwww ニュース星3つ! キタコレ! にゅーれす 2ちゃんねるまとめのまとめ まとめりー 2GET いーあんてな(#゜w゜) とろたまヘッドライン !ANTENNA? しぃアンテナ(*゚ー゚) にゅーぷる にゅーもふ まとめくすアンテナ News人
・相互サイト様
2ちゃんねる まとめてみました 燃えよVIPPER
・挑戦中
5ちゃんねるまとめのまとめ
2chまとめのまとめアンテナ アンテナバンク BestTrendNews みーアンテナ(´∀`) くっきんアンテナ セピアアンテナ 棒読みあんてな グルメアンテナ おまとめ まんぷくアンテナ アンテナ速報 ガッてな 2chnavi いわしアンテナ >°))))彡 つべこアンテナ ポカーンあんてな 良いサイト100選 アフォニュース ニュースチョイス このワロwww ニュース星3つ! キタコレ! にゅーれす 2ちゃんねるまとめのまとめ まとめりー 2GET いーあんてな(#゜w゜) とろたまヘッドライン !ANTENNA? しぃアンテナ(*゚ー゚) にゅーぷる にゅーもふ まとめくすアンテナ News人
・相互サイト様
2ちゃんねる まとめてみました 燃えよVIPPER
・挑戦中
5ちゃんねるまとめのまとめ
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
フォローよろしくお願いします
画像RSS
週間サイト人気記事(PV数)
月間サイト人気記事(PV数)
サイト新着記事
画像RSS
アーカイブ