
みんなの好きな洋食といえば!?
引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1645076187/
1: アコレプラズマ(東京都) [ヌコ] 2022/02/17(木) 14:36:27.66 ID:sSbQbRh00
まず洋食が好きな人は、「好き」「どちらかといえば好き」を合わせて9割弱となっていた。続いて好きな洋食のメニューを提示した選択肢から選んでもらったところ(複数回答)、「カレーライス」「ハンバーグ」「ステーキ」「オムライス」「エビフライ」「トンカツ、ポークカツレツ」「グラタン」「スパゲティミートソース」「ビーフシチュー」「コーンスープ、ポタージュ」が上位10位を占めた。男性では「カレーライス」「ステーキ」「メンチカツ」「トンカツ、ポークカツレツ」、女性では「ドリア」「グラタン」「ムニエル」「コーンスープ、ポタージュ」の比率が高くなっており、「オムライス」「ハヤシライス」は、女性若年層で高い傾向が見られる。引用元 全文はこちらから https://beauty-men.jp/155483
3: ジオビブリオ(ジパング) [US] 2022/02/17(木) 14:38:53.77 ID:Rsb4jkgm0
ナポリタンは?
5: ビフィドバクテリウム(千葉県) [ニダ] 2022/02/17(木) 14:40:25.83 ID:1YP6dqmI0
子供の頃週末に家族で行ったデパートのレストランで食べたミートソーススパゲティ
7: スフィンゴモナス(大阪府) [US] 2022/02/17(木) 14:41:46.21 ID:9jGWiocQ0
ビフテキが一番
9: クトニオバクター(茸) [EU] 2022/02/17(木) 14:46:34.78 ID:Usdlx4cd0
◯ (´∀`* )◯ < ぼくは、お子様ランチちゃん!
オムライス、ナポリタン、ハンバーグ(デミグラス)、エビフライ(タルタルつき)、鶏唐、赤いウィンナー、がワンプレートで入っているやつ
24: ミクソコックス(東京都) [US] 2022/02/17(木) 15:05:47.59 ID:cpQOb5gj0
>>9
国旗立ってないとイヤ
国旗立ってないとイヤ
10: クトニオバクター(千葉県) [CN] 2022/02/17(木) 14:47:56.46 ID:vh0Vp6JM0
カレーライスって洋食なんだっけ
19: デスルフォビブリオ(試される大地) [US] 2022/02/17(木) 14:54:49.87 ID:dL2kbgOK0
>>10
肉野菜スパイス煮込みぶっかけ丼だよな
だから人気だし俺も好きなんだが
肉野菜スパイス煮込みぶっかけ丼だよな
だから人気だし俺も好きなんだが
50: コリネバクテリウム(北海道) [JP] 2022/02/17(木) 16:17:11.36 ID:WLimSHSd0
>>10
イギリス式が源流だからいいんでない
イギリス式が源流だからいいんでない
11: ユレモ(図書館の中の街) [ニダ] 2022/02/17(木) 14:48:38.50 ID:GceZoGby0
えびフライ、かきフライ、かにクリームコロッケ
16: カンピロバクター(光) [ニダ] 2022/02/17(木) 14:51:54.16 ID:jVejd5pY0
カレーハンバーグステーキとかメニューにありそうな。
25: アクチノポリスポラ(光) [NL] 2022/02/17(木) 15:10:32.31 ID:2Q/SVIqP0
カレーライスが普通に食える時代に産まれて良かった
27: パルヴルアーキュラ(SB-Android) [JP] 2022/02/17(木) 15:11:11.44 ID:Ej2ZnPlJ0
今のカレーは和食だろ、ラーメンもだけど。
31: バクテロイデス(神奈川県) [FR] 2022/02/17(木) 15:15:04.16 ID:tW6u2fcS0
鉄板だな。ステーキだけに。
33: パルヴルアーキュラ(高知県) [KR] 2022/02/17(木) 15:16:23.38 ID:k83JvmsG0
おれの大好きなラザニアが何故流行らないのか分からない
35: ユレモ(図書館の中の街) [ニダ] 2022/02/17(木) 15:19:16.30 ID:GceZoGby0
かにピラフ、シーフードサラダ、クラムチャウダー
43: ミクソコックス(ジパング) [ID] 2022/02/17(木) 16:03:33.46 ID:b1xgHSkF0
要はデミグラスソース=洋食なんだな
59: プランクトミセス(東京都) [CN] 2022/02/17(木) 16:30:54.95 ID:beQiUBqK0
コロッケ低すぎ
洋食と認識されてないのかも
洋食と認識されてないのかも
63: ニトロソモナス(福岡県) [SE] 2022/02/17(木) 16:41:45.61 ID:V3o7n4VK0
ステーキよりハンバーグの方が旨くね?

69: テルモトガ(茸) [DE] 2022/02/17(木) 16:55:17.62 ID:yYgnhjmr0
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが
びっくりドンキーは正しかったんや
71: オセアノスピリルム(茸) [SA] 2022/02/17(木) 17:02:04.58 ID:E3+XtZgE0
ビフテキと言う洋食屋のビフテキは旨い
76: フィシスファエラ(茸) [IN] 2022/02/17(木) 17:10:12.88 ID:xI/s3XLx0
倉敷にある洋食屋で、アホほど分厚い豚肉を40分かけて焼いてくれるトンテキメニューがあるんだけどこれが素晴らしく美味い
81: ユレモ(図書館の中の街) [ニダ] 2022/02/17(木) 17:23:02.87 ID:GceZoGby0
>>76
店名忘れたけど浜松町で食べたトンテキも旨かった。甘辛ダレでじっくり焼いて。
店名忘れたけど浜松町で食べたトンテキも旨かった。甘辛ダレでじっくり焼いて。
89: フィシスファエラ(茸) [IN] 2022/02/17(木) 17:33:18.93 ID:xI/s3XLx0
>>81
久しぶりに食いたいと思って調べたらトンテキじゃなくてポークチャップだったわ
店名はミカサ
久しぶりに食いたいと思って調べたらトンテキじゃなくてポークチャップだったわ
店名はミカサ
94: ニトロソモナス(愛知県) [KR] 2022/02/17(木) 17:37:40.83 ID:SAz57k9t0
ちゃんとしてそうな洋食屋さんだと
ハンバーグ>ビーフシチュー>なんだろうミックスフライあたりか?
洋食っぽい食堂だと
チキンカツ>カツカレー>チキンライス
かな
ハンバーグ>ビーフシチュー>なんだろうミックスフライあたりか?
洋食っぽい食堂だと
チキンカツ>カツカレー>チキンライス
かな
98: アカントプレウリバクター(東京都) [DE] 2022/02/17(木) 18:53:15.53 ID:RbQns3pK0
美味しいが薄っぺらい>好きな洋食一覧
もうちょっと大人らしい食べ物はないのかと
これじゃあマックやケンタが旨いといっているのと同じだ
程度が低い
もうちょっと大人らしい食べ物はないのかと
これじゃあマックやケンタが旨いといっているのと同じだ
程度が低い
100: テルモアナエロバクター(茸) [AU] 2022/02/17(木) 19:11:25.93 ID:83JFVKo60
>>98
具体例出してくれ
20個ぐらいな
具体例出してくれ
20個ぐらいな
156: アキフェックス(東京都) [DE] 2022/02/18(金) 13:42:39.61 ID:K/8JbwC+0
>>100
分からないからここで質問したんだけど…>大人らしい食べ物
分からないからここで質問したんだけど…>大人らしい食べ物
105: テルモアナエロバクター(茸) [AU] 2022/02/17(木) 20:15:51.31 ID:83JFVKo60
>>98が逃げたから自分でつくった
肉料理系
・ビーフステーキ
・ハンバーグ
・ローストビーフ
・フライドチキン
・ロールキャベツ
・スコッチエッグ
・シチュー
・メンチカツ
・ビーフステーキ
・ハンバーグ
・ローストビーフ
・フライドチキン
・ロールキャベツ
・スコッチエッグ
・シチュー
・メンチカツ
魚介類系
・フィッシュ&チップス
・ムニエル
・エビフライ
・カニクリームコロッケ
・エビのアヒージョ
・クラムチャウダー
・フィッシュ&チップス
・ムニエル
・エビフライ
・カニクリームコロッケ
・エビのアヒージョ
・クラムチャウダー
主食系
・カレーライス
・オムライス
・ハヤシライス
・パエリア
・スパゲッティー
・ピザ
・マカロニグラタン
・ピラフ
・ドリア
・カレーライス
・オムライス
・ハヤシライス
・パエリア
・スパゲッティー
・ピザ
・マカロニグラタン
・ピラフ
・ドリア
そのほか
・コロッケ
・ポテトサラダ
・コーンポタージュ
・ミネストローネ
・コロッケ
・ポテトサラダ
・コーンポタージュ
・ミネストローネ
こんなところかな
117: フランキア(埼玉県) [RU] 2022/02/18(金) 00:19:56.96 ID:5Yt3GURl0
>>98
グルメサイトで「洋食屋」で検索して出て来るクチコミレビュー写真のほとんどが「オムライス」 非常に馬鹿っぽい 洋食屋に行ったらオムライス食わきゃいけない鉄の掟でもあるのか?
グルメサイトで「洋食屋」で検索して出て来るクチコミレビュー写真のほとんどが「オムライス」 非常に馬鹿っぽい 洋食屋に行ったらオムライス食わきゃいけない鉄の掟でもあるのか?
141: デイノコック(茸) [KR] 2022/02/18(金) 07:18:55.52 ID:Hb99YN990
>>117
じゃあお前は一生オムライス禁止
じゃあお前は一生オムライス禁止
103: クトニオバクター(埼玉県) [US] 2022/02/17(木) 19:39:03.68 ID:Jms6SwvG0
オムライスは外で食うわ
他は家でもなんとかなるがオムは1から作ると面倒臭い
他は家でもなんとかなるがオムは1から作ると面倒臭い
104: テルモアナエロバクター(茸) [AU] 2022/02/17(木) 19:43:17.94 ID:83JFVKo60
|
(´・ω・` )
(・ω・` )
(ω・` .)
(・` .)
(` )
( .)
( ´)
(. ´・)
(. ´・ω)
( ´・ω・)
( ´・ω・`)
|
(´・ω・` )
(・ω・` )
(ω・` .)
(・` .)
(` )
( .)
( ´)
(. ´・)
(. ´・ω)
( ´・ω・)
( ´・ω・`)
|
_人人人人_
> ケバブ <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
> ケバブ <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
107: グリコミセス(大阪府) [US] 2022/02/17(木) 21:00:49.79 ID:QLIi75ju0
ロールキャベツはさほど人気ない
110: ハロプラズマ(茸) [IT] 2022/02/17(木) 21:34:50.78 ID:511IXyQb0
>>107
ナンだぁ?テメェ…
ナンだぁ?テメェ…
108: フィシスファエラ(光) [ニダ] 2022/02/17(木) 21:09:39.03 ID:e1mdu/Os0
グラタン
ハヤシライス
とんかつ
ハヤシライス
とんかつ
オレはこの三つかな
133: バクテロイデス(東京都) [ニダ] 2022/02/18(金) 03:28:05.58 ID:IbwootML0
とんかつって洋食だったのか
134: ネンジュモ(図書館の中の街) [ニダ] 2022/02/18(金) 06:45:45.48 ID:P/OyJIn00
https://i.imgur.com/n21OSEQ.jpg
チキンソテーオレンジマーマレードソース
137: カルディセリクム(東京都) [US] 2022/02/18(金) 06:58:58.37 ID:e5gvBpU20
トンカツは日本人が洋食をイメージして作った洋風な和食だぞ
186: ヴェルコミクロビウム(茸) [ニダ] 2022/02/19(土) 10:10:07.22 ID:3ZU3HpzT0
>>137
とんかつとカツレツがごっちゃになってるよな
とんかつとカツレツがごっちゃになってるよな
168: ビフィドバクテリウム(東京都) [US] 2022/02/18(金) 19:56:10.00 ID:osQi9egB0
「舌平目のムニエル」に憧れてたけど
食べてみたらたいして美味くなかった
食べてみたらたいして美味くなかった
187: プロカバクター(神奈川県) [GB] 2022/02/19(土) 10:10:19.51 ID:fIxgY9z90
エビフライが一番好き

188: ミクロモノスポラ(埼玉県) [TR] 2022/02/19(土) 10:45:57.15 ID:XeFV7/CL0
え?マカロニグラタンベスト3に入ってないの?嘘だろ
ありがとうございます
メンチカツ旨いと思ったことがないんだよなぁ・・・
あえて店で食べる機会って無くない?
※1
俺は食うけど、お前は食うな。
それだけ。
個数限定とかあるから、お前が食う機会はこの世にないw
※1
全く真逆のイメージ
経験上フライの専門店だとメンチカツが人気の店多かったわ
実際フライ盛り合わせで頼んでもメンチが一番美味かった
洋食屋さんに行ったら
ハンバーグ、デミグラスソースのビーフカツレツ、エビフライ この3強
ハンバーグとエビフライ
お子様ランチって良く出来てるな
いつからカレーライスは洋食になった?
メンチ美味いって言う奴らは逆張りか味覚がおかしいだけ
ブイヤベースが一番好きだけど。
日本の洋食は、西洋料理の技法からローカライズが進んで独自進化したせいで、庶民向けになっていきながら料理としてレベルが下がってないのが面白い。
例えば、ハンバーグ、エビフライ・カキフライ・メンチカツ、ドリアなどは日本固有のメニュー。
肉屋で安価にコロッケが買える文化も、とあるコック出身の肉屋さんがはじまりで全国化した固有の事象だし、
ステーキよりもハンバーグが普及した現象も日本独特の食文化だといえるね。
カレーライスと豚カツは洋食出身だが、もはやローカライズされきって独立したカテゴリになってすらいる。