サイト内関連記事
いつもありがとうございますRSS
記事本文
中国人「あれ、デリバリーってスタバの容器に自家製のコーヒー入れたらよくね?」←荒稼ぎしてしまうwww
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647491168/
1: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:26:08.59 ID:CUhlugat0
今年1月、四川省綿陽市で、スターバックスコーヒーの偽物を販売していた男性が摘発された。これに対しスターバックス中国が3月15日、SNSの公式アカウントで初めてコメントした。
調査によると、男がフードデリバリーのプラットフォームで注文を受け、賃借した一室で自ら淹れたコーヒーを販売していた。男は「スタバのコーヒーを代理購入して届ける」と称しており、正規店の価格で販売していた。合計729件の注文を受け、被害額は4万元(約74万円)以上に上るという。
3: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:26:58.75 ID:BPQd7lML0
想像の100倍まともだった
4: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:27:02.33 ID:ll/dhztyp
天才かよ
5: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:27:14.72 ID:Cd3AInTQ0
良い機械使ってそう
7: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:27:48.05 ID:WZLb5xtOM
高そうなエスプレッソマシンやな
9: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:27:57.70 ID:8S3TIW5Ma
スタバの本質はカップにあり
12: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:28:31.07 ID:HXZQfAuz0
いいマシンだなこれスタバより美味しいまであるだろ
57: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:32:52.81 ID:zbv9QLpUa
>>12
スタバより美味くてバレたとかマジでありそう
13: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:28:34.52 ID:AoIdkfMq0
設備よくて草
15: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:28:43.20 ID:tXyLCMnC0
安かったらここでいいよな
スタバなんてロゴ代が9割
19: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:29:05.33 ID:rkBmuG3/d
74万分の注文に至るまで誰も気付かなかったって事か?
やっぱコーヒーなんてそんな味変わらんわ
75: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:33:52.85 ID:zbv9QLpUa
>>19
味が変わらないというかスタバというブランドをありがたがってるってことちゃうか
25: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:29:43.77 ID:/72Xmh1T0
これもうロゴ自作してオリジナルで売れるんじゃね?
33: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:30:31.47 ID:tXyLCMnC0
てか普通の客もいないからすぐ出来てすぐ運べる
スタバよりええやんけ
43: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:31:46.47 ID:i6Jfl9P/p
こんだけ売れるってことはうまいんやろ
47: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:32:02.15 ID:dLB9PflW0
両津かよ
54: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:32:35.05 ID:qFqMJsOC0
ブランドイメージの問題やから偽物が悪いんはわかるけど本家もバイトが作っとるだけやし本質的にはそうかわらんやろ
79: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:34:12.51 ID:nu5IAMm70
そらコーヒーなんか時間経過で味変わりまくるし日によっても違うしスタバのカップに入ってたら多少違和感あってもまさか全然関係ない奴が作ってるとか思わんやろ
83: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:34:40.83 ID:8FFLssrIM
729件で74万
コーヒーに1000円以上か…
貧乏なわいはコンビニの100円のやつしか飲めない
223: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:48:54.44 ID:z7GGzpXgd
>>83
ほぼ配達手数料や
93: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:35:41.34 ID:HwtQklPt0
男もそのうち「おいしいって言われたいなあ」って思いだすんちゃう
出所したらバリスタになるんやで
95: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:35:53.19 ID:Obz7Ud020
やつらはコーヒーを飲んでるんじゃない情報を飲んでるんだ
112: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:37:35.67 ID:aKlWtQI30
ちゃんとしてるしスタバのふりせず普通に宅配コーヒー屋やればええけどそうすると知名度低くて売れない
客が欲しいのは味やなくてスタバやし
125: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:39:13.47 ID:KO4mBXpU0
新作フラペチーノくださいとか言われたらどうするんや
214: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:48:09.30 ID:i1k11RBq0
>>125
スタバで買っていけばいいのでは?
140: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:41:18.61 ID:DxpBnqDa0
スタバいつのまにか全然苦くなくなってんのな
めちゃくちゃ薄くなったとも言える
159: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:42:52.20 ID:NNws58sZ0
>>140
スタバはよそのチェーンと比較したら薄めやで
濃いの飲みたかったら豆変えたりラテ系ならショット追加したらええんや
166: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:43:32.49 ID:DxpBnqDa0
>>159
前はもっとガツンと苦かったやろ
196: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:46:53.84 ID:m0Oaqqrsr
>>159
んなわけねーだろめっちゃ濃いはずやぞスタバは
207: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:47:49.68 ID:NNws58sZ0
>>196
スタバは飲みやすいからここまで日本で流行ったからな
苦いのもちゃんとあるぞ
205: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:47:47.03 ID:U/azaZvCM
>>159
偽スタバ飲んでそう
142: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:41:27.25 ID:VGi6k7WG0
ちゃんとコーヒー作ってたのか…
148: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:41:57.91 ID:FCMyJLDA0
こち亀にそんな話あったな
157: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:42:47.69 ID:hFcABrsx0
意識高い中国人「シアトルで飲む、いつもの味」
217: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:48:17.82 ID:fktBcy9Y0
168: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:43:42.70 ID:AachoChj0
中国の凄いのはこういう所から大企業にまで上り詰めるところだな
169: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:43:44.59 ID:aw/usLcX0
めちゃくちゃいい機会でドリップしてて良心は感じた
昔の中国人なら粉コーヒーや
193: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:46:29.34 ID:U/azaZvCM
これ売上74万じゃ元取れんやろ
222: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 13:48:51.43 ID:G/bVR1MR0
下手したらスタバよりうまいかも
タグ関連記事
本日サイト人気記事
食べ物オススメRSS
サイト新着記事
ランキング参加中です♪
食べ物画像RSS
食べ物RSS
RSSヘッドライン
最新グルメRSS
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
週間サイト人気記事(コメント数)
月間サイト人気記事(PV数)
-