
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647234396/
1: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:06:36.40 ID:CDZKhtae0Pi
ワイ「この素パスタうっま!!!!」
2: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:06:51.42 ID:xpV33yl60Pi
うまいんだよなぁ
3: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:07:04.44 ID:S8z4YgFA0Pi
有能
5: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:07:20.11 ID:uP4jzP1tMPi
パセリとトマトをパッケージに印刷したろw
7: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:07:36.45 ID:23r39Uut0Pi
油吸ってるパスタな
9: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:07:49.54 ID:pU4vQ4zU0Pi
なんで味付けないのあれ
11: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:08:13.36 ID:ktKTikqC0Pi
>>9
ハンバーグのソースで食うんやぞ
ハンバーグのソースで食うんやぞ
277: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:51:11.75 ID:AgqodenY0Pi
>>11
唐揚げの下に入っとる時はソースないで?
唐揚げの下に入っとる時はソースないで?
12: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:08:16.21 ID:0WmNK/KtdPi
>>9
油吸うためだから
油吸うためだから
20: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:09:47.70 ID:pU4vQ4zU0Pi
>>12
はぇ^~じゃあ食わんほうがええんかサンガツ
はぇ^~じゃあ食わんほうがええんかサンガツ
25: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:10:37.31 ID:syoOCMJ00Pi
>>20
ウマいから食え
ウマいから食え
256: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:46:01.36 ID:6h1xIdNY0Pi
>>12
レンジで容器が溶けないようにするためじゃないの?
レンジで容器が溶けないようにするためじゃないの?
15: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:09:06.67 ID:EzRXUz8/0Pi
やってる弁当屋多いし悪の組織やろ
16: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:09:08.65 ID:xQdOPNTddPi
コロッケの下だと嫌
17: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:09:26.85 ID:3z2PKpHWHPi
油でツルツルになってて喉越しも抜群
19: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:09:42.48 ID:NwuIEBPGMPi
ガロニー
27: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:10:52.84 ID:1JmUiSya0Pi
詳しい人「あれはかさマシではなくてー」
ワイ「どういう由来があろうと弁当屋が現在やってるのはかさマシが理由だよね」
ワイ「どういう由来があろうと弁当屋が現在やってるのはかさマシが理由だよね」
33: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:11:50.04 ID:ktKTikqC0Pi
>>27
でも仮にパスタ消滅したからってメインが増えるわけちゃうぞ
でも仮にパスタ消滅したからってメインが増えるわけちゃうぞ
38: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:12:41.80 ID:zANI5IXd0Pi
>>33
ほんこれ
むしろパスタ食える分お得だよな
ほんこれ
むしろパスタ食える分お得だよな
28: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:11:03.87 ID:kBRqO0uF0Pi
https://i.imgur.com/U0ztZFh.jpg
こういうのじゃなくちゃんと食べられる物が入ってるならいいやん
こういうのじゃなくちゃんと食べられる物が入ってるならいいやん
164: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:31:07.00 ID:HrQhA6gUrPi
>>28
どうせ食わねーだろ感
どうせ食わねーだろ感
30: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:11:19.69 ID:a/ex7ME70Pi
たまにナポリタンみたいなのもあるけど
あれはあかんの?
あれはあかんの?
46: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:14:03.08 ID:0WmNK/KtdPi
でも味ついてるのより素のパスタの方が美味いよね
48: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:14:22.77 ID:cXhgn9ck0
言うほどかさ増しになってるか?
49: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:14:26.93 ID:ftQc7uP2aPi
容器溶けるって言うけどほんまに溶けるんか?
言うて弁当屋も揚げたてで油べっちゃべちゃのフライ乗せないやろ
言うて弁当屋も揚げたてで油べっちゃべちゃのフライ乗せないやろ
59: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:16:26.04 ID:BybMoApc0Pi
素パスタは嫌いじゃないが、ナポリタンはやめてくれ
61: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:16:44.20 ID:A7LI7dq4dPi
https://i.imgur.com/Om0rIGM.jpg
62: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:16:52.38 ID:czZ+zerIaPi
悪い弁当屋「素パスタじゃ悪いからナポリタン風にしておくか…」
70: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:18:06.44 ID:0WmNK/KtdPi
>>62
無能采配
無能采配
71: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:18:13.50 ID:EzRXUz8/0Pi
>>62
やさC
やさC
68: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:17:57.65 ID:G/005hbQpPi
キャベツの千切りはすぐ痛むからNG
87: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:20:02.25 ID:G/005hbQpPi
あんまり食わんからどうでもいいけどパスタ全般は来年にかけて暴騰しそうだな
102: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:22:28.25 ID:ktKTikqC0Pi
>>87
ほなら夏くらいからは揚げ物の下に米が敷かれる事になるんかな
ほなら夏くらいからは揚げ物の下に米が敷かれる事になるんかな
98: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:21:58.26 ID:JACjo6nkdPi
作りたての弁当提供する店と出来合い品を並べてる店とでは意味合いが違うやろな
101: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:22:25.10 ID:WY08QY7hrPi
悪い弁当屋「ふふふ…唐揚げをやたら詰めて蓋が閉まらないようにしてやろう……」
106: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:23:10.52 ID:HVubpZSd0Pi
>>101
有能
有能
124: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:26:13.49 ID:bzX0z3ys0Pi
https://i.imgur.com/TRtsKBB.jpg
267: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:48:32.07 ID:WfitB/TcpPi
>>124
唐揚げでこの店はナンバーワンだわ
唐揚げでこの店はナンバーワンだわ
188: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:35:24.33 ID:KSaSQh+f0Pi
ホモ弁の唐揚げ弁当のポン酢と脂がからまって美味しい
225: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:40:04.91 ID:CIWPCNggMPi
ほっともっとの奴は旨いよな
絶妙なコショウ
絶妙なコショウ
294: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:54:43.70 ID:xM9rkryZdPi
生姜焼き定食の下がキャベツかパスタかでだいぶ印象ちがう
349: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 15:02:25.78 ID:YjTZEYOt0Pi
終わりだよこの国!
(´・ω・`) pic.twitter.com/z87boVRjMz
— ナガノヤ ウメコウジ【公式】 (@naganoya_yuta) March 13, 2022
358: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 15:03:31.62 ID:wHfBgNd50Pi
>>349
(世界初)で草
(世界初)で草
ありがとうございます
無かった時代、けっこうな確率で容器に穴が開いて油が漏れてた
すごい発明だとおもう
あの量がまた絶妙にちょうど良いねんな
かさ増しは草
パスタ敷いてある知らないやついるんだ
ガロニのパスタ大好き
バジルぶっかけて食うのがジャスティス
むしろいいべんとうやさんだろ……
ほも弁のしょうがやきの下のスパゲティがまた美味いので
生姜焼きを作って飯を炊くのではなくスパゲティを茹でる事がたまにある
>>61 このコスパ最強の198円弁当、最近見なくなったわ
イオン系列のビッグって店にあった
スパゲティなんだからスパゲティと呼べ定期。
揚げたての揚げ物を発泡のパックに詰めると溶けるからな。
あのスパゲティは主菜の「ざぶとん」として、座りを良くしたり、汁漏れを防いだり、緩衝材になったりする名脇役だから感謝していただけ。
(世界初)
ほんと草