
コンビニの恵方巻って何本ぐらい売れるんだろう?
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642891553/
1: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:45:53.95 ID:0XOo2Aoqr
事務所に貼りなさいよ pic.twitter.com/0skdvhCHg2
— SHO (@SHO_SRSz) January 21, 2022

2: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:46:14.57 ID:lolfT2D1r
無理やろ
3: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:46:42.72 ID:eze3U4KS0
アホやろ
都心部の駅前コンビニでワンチャンくらいちゃうの
都心部の駅前コンビニでワンチャンくらいちゃうの
4: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:46:45.52 ID:rrFjEeC40
客にそんなこと言われても
5: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:46:56.08 ID:JaCD++XaM
コンビニで買わんわ
6: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:47:25.63 ID:BEZDWFIV0
客に開示するのか
7: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:47:29.25 ID:eOj6XK0dd
良くて300
8: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:47:37.23 ID:YH3w6U6e0
また祭起こるで
9: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:47:50.29 ID:z7BWNaR5r
完全に逆効果だと思う
10: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:47:50.82 ID:YNyPLVpN0
誰が買うのか気になる
12: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:48:25.22 ID:e43yPgFU0
お客さんにアピールしてどうする気や
16: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:48:53.04 ID:Klwr3Flc0
>>12
SOSやろ
SOSやろ
14: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:48:44.07 ID:Glb2XNByM
最初から半額なら1000いけるやろ
15: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:48:48.55 ID:rXKYiYRYd
未だに従業員に自爆営業させてんのって郵便局かコンビニくらいやろ・・・
18: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:49:26.91 ID:53Q9sf9v0
恵方巻きとかいう謎文化広めんのやめーや
なんや一方向いて黙って一本食うって
なんや一方向いて黙って一本食うって

24: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:50:30.82 ID:L734Hmahd
>>18
地域の文化を
勝手に全国で押し進めるのやめてほしい
地域の文化を
勝手に全国で押し進めるのやめてほしい
55: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:55:57.85 ID:eRZhnIL40
>>18
デパートが広めたんや
大体のシーズンものはデパートがらみ
デパートが広めたんや
大体のシーズンものはデパートがらみ
21: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:49:51.82 ID:Drlnlzn00
この目標を客に見せて何になるんや
32: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:51:37.55 ID:fr4zUdQE0
>>21
達成率見せて
達成率見せて
999/1000本!!!
とか書いてあったら1000本目になるかって思うやろ
48: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:54:34.62 ID:lbTECyUk0
>>32
お前商売上手いやろ
お前商売上手いやろ
23: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:50:10.83 ID:XVseOCGZ0
納豆巻きくらい細くしてくれたら食べるわ
25: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:50:45.33 ID:qDbXAj5B0
安くなってから買うで~
28: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:51:07.61 ID:IbBSaztv0
客に営業目標開示は草
31: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:51:35.19 ID:7NfCUPSS0
恵方巻っておせちレベルの魅力しかないし
34: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:51:41.79 ID:OZfrY24E0
恵方巻きは自分で作ってこそやと思うんよね
35: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:51:42.41 ID:GbSlPrznd
これ売れたぶんだけ数字減らしてほしいわ
37: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:51:46.80 ID:At8A51mvd
店員もかわいそうやな。ケーキ恵方巻きのノルマとか。
39: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:52:25.62 ID:WBCsd/5×0
余るほど作らなければいいのにって思うのは変なのかね
40: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:52:31.90 ID:8JOUw7oK0
太巻きは具によっちゃ美味しいからええんやけど日持ちもしないもん作り過ぎや
44: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:53:24.23 ID:vZzKboh3p
恵方巻きってワイがガキの頃にはなかった気がする
2000年前後
2000年前後
50: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:55:16.92 ID:b0nCDBG2M
そこに書くのか
51: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:55:29.92 ID:htVwRjdFM
太巻きは切って食った方が美味い。

54: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:55:55.30 ID:azwyKSR60
毎回思うんやけど恵方巻きを予約してまで買う層がわざわざコンビニで買うかよ
56: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:56:15.45 ID:Cy3zbKQHM
ワイのバッバがスーパーで1000円ぐらいの恵方巻き買ってくるの止めさせたいんやが
いらんって言ってるのに買ってくる
いらんって言ってるのに買ってくる
59: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:56:46.59 ID:y4eCqTGz0
ツナマヨ恵方巻でかつる
60: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:57:09.94 ID:38RGKBgva
謎文化
誰も得してないやろ
誰も得してないやろ
61: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 07:57:10.32 ID:m81ccKxL0
いつのまにか変な名前ついてて草
丸かぶり寿司ままでよかったやんか
丸かぶり寿司ままでよかったやんか
ありがとうございます
今までは「そんなマスコミのインチキブームに乗ってたまるか」と思ってたんだが
今年はなぜか買いたいんだよな。1本は買うよ
何も考えずにイベントに乗っかったほうが楽しいのはわかる
でもこれはさすがにインチキブームがすぎるな
この日はこれ食うって決まってるのは楽ではあるから毎年近所のスーパーで買ってるけどなんか年々質が落ちてるんだよな
かといってコンビニで予約してまで食いたいとも思わない
恵方巻は利幅が大きい。半分捨てても儲かる。
お気軽にコメントを♪
NGワードがあると表示されません
毎年自炊でつくるから買わないかな。