サイト内関連記事
いつもありがとうございますRSS
記事本文
友達が醤油ラーメンはわざわざ店で食べないって言ってたんだけど
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1642532072
1: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 03:54:32.026 ID:i1PAkl4l0
お前らもいろんなラーメン屋がある通り来たら昔ながらの中華そばみたいな店はやっぱ選択肢から外すもん?
2: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 03:55:44.446 ID:w0oGYSHza
醤油なら魚介ベース強いところがいいな
4: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 03:56:14.080 ID:i1PAkl4l0
>>2
やっぱせめて個性が強いところに行こうってなるのか
3: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 03:56:04.425 ID:JDS2RLida
外すね
基本的に店ではとんこつしか食わない
6: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 03:57:15.839 ID:emAJJ1WBH
気分による
意識高い系のラーメンも好きだけど定食屋の中華そばも好き
中国人がやってる中華屋のよく分からんラーメンも好き
7: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 03:58:11.484 ID:i1PAkl4l0
そういえば地元でも有名な中華そばの店がカップ麺出したんだけどなかなか売れてないみたいだったし
ただの醤油って食指が動かないもんか…
8: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 03:58:47.653 ID:Ulij2YpN0
まあ、気分によるけどそういえばただの醤油と味噌はほとんど食べたことがない
9: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 03:59:10.269 ID:PoJFTG1L0
神奈川だとうまい醤油ラーメンいっぱいあるから普通に外で食うイメージだな
10: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 03:59:32.563 ID:WUbBqJsK0
中国地方出だから醤油が基本かな
色々食った中で最終的に醤油に戻る
12: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:01:00.963 ID:w0oGYSHza
the醤油っていうと栃木の佐野ラーメンはうまかった
16: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:03:18.975 ID:i1PAkl4l0
>>12
こういうの食べればうまいんだけどなぁ
13: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:02:03.550 ID:i1PAkl4l0
VIPだと昔ながらの中華そばスレがよく立つけど
よく考えたらラーメンはジャンクフードだからとにかく味が濃いやつのほうが普通は好まれるよな
14: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:02:42.244 ID:anyDGHpW0
醤油かぁ
バンチないんよ
やっぱり濃厚みそかな
15: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:02:55.357 ID:Wnlci0kE0
佐野ラーメンとか喜多方ラーメンとか
17: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:04:30.983 ID:i1PAkl4l0
若者→家系、二郎系、濃厚つけめんみたいなやつ
年寄り→あっさり醤油
で棲み分けかな
18: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:04:51.615 ID:PoJFTG1L0
濃さとかパンチあるのが好かれるのはそうだと思う
神奈川あたりの人気の醤油ラーメンはかなり濃いよ
鴇とかトリックとかな
チーユ入っててかなり脂っこい
19: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:05:09.071 ID:Ulij2YpN0
俺も一番はとんこつが好きだけど袋麺のラ王醤油はまじでうまい
昔ながらのラーメンだけど古びてもない
うますぎてそこらへんのラーメン屋が完全に負けてる
20: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:06:05.853 ID:WUbBqJsK0
都内でもチャルメラで移動してるラーメン屋の醤油ラーメン旨かったなゆで卵サービスで
もう今は無いだろうな
21: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:06:44.830 ID:i1PAkl4l0
でも10年後あたり日本が高齢化進みすぎて街中がまたあっさり醤油ラーメンだらけになったら笑うなw
やっぱ若者向けのラーメン屋がたくさんあるいまのほうが健全な気がしてきた
25: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:08:49.896 ID:Ulij2YpN0
>>21
これから食べ物はジャンク化するか健康化するかって言ったら健康化するだろうからなあ
最近流行りの菜食主義的にも豚骨はあれだしね
まあ、それ言ったら醤油でもそうだけどw
22: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:07:03.921 ID:Ulij2YpN0
屋台のラーメンとかって食べたことないんだよなあ
美味そうだから一生に一回くらいは食べてみたいけどまず見たことがない
26: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:09:43.797 ID:emAJJ1WBH
>>22
新宿で飲んだ時に締めで食べた
味は覚えてないけど美味しい美味しい連呼してた
24: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:08:47.571 ID:i1PAkl4l0
屋台ラーメンはキッチンカーとしてなら今の時代にあってできるのかな?
調理自体は室内でやらなきゃいけないとか保健所がいろいろ厳しかった気もする
28: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:14:02.815 ID:WUbBqJsK0
醤油はオーソドックスなのであれば正直サッポロ一番の袋ラーメンに刻み青ネギ入れてGABAN振ったら俺が味障でない限りクオリティ高いもの作れるからな
>>1の友達が言うこともまんざらではないね
30: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:16:42.410 ID:6wB2IYrZd
>>28
それ作るっていわなくね
35: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:22:02.356 ID:WUbBqJsK0
>>30
手を加えるという意味では立派な調理と思うが
29: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:15:23.746 ID:6wB2IYrZd
10代の頃から鶏ガラの醤油か味噌ラーメンが一番好きだけど
豚骨くどいし臭いし進んではたべない
若いかどうかより地域性とか時代の流行りもあるんじゃないの
36: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:23:25.160 ID:ZQWTg8ic0
確かにオーソドックスな醤油は食べないな
富山ブラックとかの変化球なら食べるけど
42: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 04:48:46.914 ID:dzPYum8V0
何だかんだで醤油ラーメンが1番食いたくなること多い
43: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 05:35:52.664 ID:4aRODceEM
ガチで人気あるとこは醤油が多い印象
45: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 05:38:01.971 ID:G0yPkNC8M
コンビニ冷凍ラーメン
下手な店より安くてレベルが高い
47: 明日も腹ぺこ 2022/01/19(水) 06:32:59.900 ID:x/dY/MnG0
1000円するラーメン食っちゃうともう昔ながらの中華そばには戻れなくなってしまった
タグ関連記事
本日サイト人気記事
食べ物オススメRSS
サイト新着記事
ランキング参加中です♪
食べ物画像RSS
食べ物RSS
RSSヘッドライン
最新グルメRSS
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
週間サイト人気記事(PV数)
月間サイト人気記事(PV数)
-